BLOG 淡路島の風
2010.12.07
景色とお料理!まさしく南海荘です^^
こんな感じの季節ですね~^^ 「はーきーたい~!」って、これこれさくら!履けませんよ~^^;
「はーきーたい~!」って、これこれさくら!履けませんよ~^^; ロビーにて、小さなツリーを小さな二人が飾りつけしました!
ロビーにて、小さなツリーを小さな二人が飾りつけしました!
雰囲気出たかなぁ~^^また、お越しの際は、見てやって下さいね~~!
さて今日は、お昼に平日限定!いつもありがとうございます!seoさん!
シラサエビ・タイラギの酢ゼリーと、煮穴子の握りをまずどうぞ!
で、次にお出しさせていただきました、天然トラフグのカルパッチョ!
藻塩で味付け、スダチとバージンオイル、メネギでシンプルに!
と、焼フグ入りの温かいお出汁を少し…^^ お次は、足赤エビと柿のタルタル、エビと赤みそのソース、昨日鳴門から届いた新鮮野菜添え!
お次は、足赤エビと柿のタルタル、エビと赤みそのソース、昨日鳴門から届いた新鮮野菜添え! で、やっと撮れました^^
で、やっと撮れました^^
平目とアサリ、やわらかいブロッコリーの自家製フィットチーネ! お次は、鰆のソテー、島菜園さんのトマトとケッパーのソース、
お次は、鰆のソテー、島菜園さんのトマトとケッパーのソース、
こちらも鳴門のほうれん草ソテーと、水菜のサラダ添えパセリの香りで… 淡路牛はロースの炭火焼、お隣阿那賀産の原木しいたけのリゾット、
淡路牛はロースの炭火焼、お隣阿那賀産の原木しいたけのリゾット、
近所の畑で育った人参のピューレの上、ローストの蕪、キャベツ、クレソンのサラダ添えバルサミコソース! デザートには、温かいチョコレートケーキにG・エルムさんのイチゴジェラートで!
デザートには、温かいチョコレートケーキにG・エルムさんのイチゴジェラートで!
いいお天気でしたね!
こんな感じの景色が見えるお部屋で楽しんでいただきましたよ~! お昼は、お食事+景色も楽しめますね!
お昼は、お食事+景色も楽しめますね!
皆さんもぜひぜひ^^
本日もぽちっとお願いします^^
→
今日は、夕食後の更新となりました!
今夜は、幼稚園からずっと一緒の悪友(某ホテル料理長と、某…なんだ?石油運ぶタンカー船の社長さん!)~★とで、ちょっと忘年会してきます^^