BLOG 淡路島の風

2012.12.12

素材が生きる料理を!

淡路島の高台、ありました^^002.jpg久々に夕食前に3階ベランダへ!
強風もそろそろ終盤のようですねぇ~^^
きれいな夕景でした☆
で、
夕食にはお泊りの常連様とお食事のお客様!
こちらは、ジェノベーゼ☆じゃなく~^^
3年フグとイエローターニップのリングイネです!
003.jpg根の部分は、小さな角切りに、
ゆでた葉とローストした白子をペーストにして仕上げにあえました☆
蕪の甘味とフグの旨み、葉の苦味と白子のコク!
これ美味しいです^^
そして、今日は徳島鎌田農園さんより冬のフルーツトマト初入荷☆
早速、鰆のソテーに付け合せましたよ!004.jpg産直で仕入れたカリフラワーをペーストにし、しっとりと焼き上げた鰆を!
フルーツトマトは、ゆっくりロースト
ナイフを入れるとそこから溢れるジュースをソースに!
アクセントで添えた柴山さんのクレソンが美しくて刺激的で^^
シンプルな料理ですが、まさに素材が生きてる料理!だと思います!
今日もまた素材に感謝、生産者さんに感謝な料理が出来上がりました^^
嬉しいです!!!
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ

BLOGトップへ