BLOG 淡路島の風
2015.01.21
こゝちよさんにて新年会☆
日が暮れてすぐの頃、厨房を抜け出し裏の段々畑へ
もう何年も使われていないようでしたとてもいい感じの畑でした。
ハコベを探すのは小さな白い花が目印です!
お目当てのたんぽぽも無事見つけることが出来ました!
木でしっかり熟したみかんは、すっぱくて甘くてとても濃い味!
こんなのは、お店ではないですね!
厨房でいただくお酒はどうしてあんなに美味しいのでしょうか^^
スフィーダ真野さんは1キロの塊をグリラーで休ませながら火入れ!
ラ・カッシーナ小森さんは仕込んできたスモークサーモンと牡蠣!
フローラル(東浦の産直ですね)で仕入れたヒノナやゴボウを付け合せに盛り付け!
3代目収穫のたんぽぽ!
そのたんぽぽも仲間入り^^
もっていくやつ!ブリ大根のタッパ☆
ひらまつ食堂まっちゃんは、ブリ大根と太刀魚の料理!
背中が熱い!そして分厚い(~o~)
こゝちよさんもこの方ヒラマツ君設計!ヤミアガリヒラマツ★
ダニエル中村さんとエソラキムさんと幼馴染!
まっちゃんのブリ大根を盛り付ける真野シェフとラ・カッシーナ小森嫁!

西村さんのあいさつで宴スタート☆
乾杯は店主新島君!
料理の説明する真野さんいつもシブイねぇ~^^
同世代正寿司高橋さんとこもっさん!
熱々まっちゃんの太刀魚あんかけ!
高橋さんのブリ茶漬け!
ハイみんないい顔^^
真野さんのブリ料理!
3代目は持参していったシカの生ハムで〆て
グリラーでしっとり火入れ!摘んできたたんぽぽと、みかんで!
店名通り心地良い時間でありました!
新島君ほんとうにありがとうございました!
皆さまお疲れ様でした!次回はノープラン打ち合わせにて^^