BLOG 淡路島の風
2022.06.22
コリアンダーの香り
今49歳なので29年前ですね^^;
まだまだ馴染みのない香りが仕込み中の厨房内に漂うと、
なんじゃこれー!
と、ひっそり思ってたんです。
とても良い香りとはお世辞にも言い難く、
何なら敵を威嚇するときに発するやつやん~
とも。
でもね、
その感覚を一変してもらったのが
先輩の一品、まかないですね。
イカ、マスタード、コリアンダー
です。
あんなに苦手と思ってた香りが、
‘おいしい’に変わる瞬間です。

いつかのワイン会でカーサヴェッキア米ちゃんがさっと焼いたん食べたのが忘れられませんね。
コリアンダーが美味しいと思った感覚とある意味一緒かな~。
今までの経験が合わさった一皿ですね。
ぎゅっと新玉葱と、さっとソテーのヒイカ、柴山さんのコリアンダー。
ヒイカは掃除して、たて塩ひたして。
器は、ルバルテあかねさん。