BLOG 淡路島の風
2009.06.22
淡路島の窯元へ
これぞ梅雨。
湿度120%!じとーっと暑い一日でしたね~。
そんな本日は、昨日予告どおりお客様を送って樂久登窯さんへ!本日聞いたなるほど~!
樂久登窯の‘樂’の文字は、炎を表している!
のは、皆さんもご存知かと思いますが、
もう一つ、なんと玉葱も表しているそうです!
なるほど~!見える見える~!やっぱ淡路は、玉葱やね~!
さて、本日の樂久登窯風景は…嫁、琴も同行させていただきました(^J^)
季節の花が生けられた、やわらかい空間に作品がたくさん並んでいます。
そんな中、お客様が購入された器は、なんと昨日のお造りを盛り付けたあの器でした!なんかうれしいな~!
あっ、そういえば宿の裏山の土!こんな感じになってました!もういつでも焼ける状態になってますよ~!と、西村さん!少し荒めに仕上げてあるそうです!3代目好みの風合いに焼きあがるのかな~!楽しみですね~!
あれ?自分楽しみすぎ?
すんませ~ん!この後お客様を都美人さんまでお送りして、本日の業務終了となりました!
あっ、そうそう、都美人さんといえば、先日地元の酒屋さんから頂いたサンプルがありました!『南の果実』 (みなみのかじつ)
碧い空と海、緑豊かな徳之島から天然の果汁が入りました。
太陽の恵みをいっぱい受けた自然の中で自生するシークァーサーにこだわりました。
上質な日本酒との出会いで新しいトロピカルな飲み物の誕生です。
原材料 : 徳之島シークァーサー 醸造アルコール グラニュー糖 アルコール度数 10%
だそうです!早速試飲させていただきましたよ!
感想は…、爽やかなシークァサーの香りがいい~!
はじめはロックで頂きましたが、なかなかしっかりしています!
少しソーダで割る(6:4か、7:3ぐらい)とグイグイいけて美味しい~!
お勧めは、ソーダ割りで決定です☆
余談になりますが、3代目は数ヶ月沖縄で働いておりました!
その時、住んでた庭にもシークァーサーがなってまして、
この辺で言うスダチのような使い方をしていたのを思い出しました。懐かしい!
3代目的には、淡路島の都美人×徳之島のシークァーサーは、なんか自分とダブって思え、良い印象を持ってます!(あれ?徳之島って鹿児島?^^;)
なにはともあれ、みなさん、『南の果実』お勧めですよ~!早めにメニュー作りますんで、ご注文お待ちしておりま~す!
最後、本日の夕景は…すべり台の頂上で南風を受けるさくら、その向こうの雲がきれいでした。
今は土砂降り。梅雨ですね~。
本日もポチッと応援お願いします!
にほんブログ村
やっぱ風景写真だけでは、ちょっと違うかなぁ~。なんて思ってきたり^^;