BLOG 淡路島の風
2022.06.30
ん~っ?
梅雨明けして夏ー!
確かに暑いしもう夏やわ~
なんですが…^^;
あんなに一匹が鳴いててもうええでー思ってたのに
いざ梅雨明けしてみるとセミ鳴いてませんやん!
ちょっと調子狂うと言いますか^^;
いやそりゃ静かに越したことありませんが、
なんか違う感じしますね^^;
最短の梅雨を経てさぁ7月!
楽しむしかないですね!
暑い夏が始まります。
楽しむしかないですよーーーー^^

気温上昇で発酵時間短め。
スチコンで発酵させて安定を求めておりますが、
やっぱり気温によって左右されますね。
この頃は成形の手数減らすように意識して~。

この器はうちの奥さんが選んだもので、
普段はお茶菓子がのります。
昨夜はお食事のお客様へ。

昨夜は湯に落とし盛りつけ上から玉ねぎのソースを。
庭のフェンネルがお花見頃です。
柴山さんのナスタチウムがぴりりとええ仕事してくれます。
器は西村さん。
淡路島ですね~~^^