BLOG 淡路島の風

2021/11

2021.11.05 / 12:36

いよいよ丸山のリトルナポリへ~!

お祝い花輪たくさんのPizzeria e Trattoria まるみ食堂さんへ~オープンおめでとー^^
歩いて通えるイタリアに至福の時間!丸山でカルツォーネが食べれるなんて最高~!
薪焼のピッツァはもちろん、前菜やドルチェ、そしてワイン!
グラスワインも色々ありそうなので、またちょい飲みしよ~^^
メニューもこれからまだまだ増えそうです!あれやりたいこれやりたい言うてました^^
次回は同級生おっさんたちでお邪魔する予定~!
楽しむために仕事がんばろう^^

2021.11.04 / 17:47

今年も残すところ…

なんて言うとそわそわしますが…^^;
あと2ヶ月。
本当にありがたいことにご宿泊・お食事共に満室が続きます。
キャンセルが出ましたら、またご連絡させていただきますが、
年内空室は、11月7日の島風ご宿泊1室のみとなりました。

今日は、ちゃりこや小鰺などたくさんいただいたのでさばいてたのですが、
青魚たちはますます脂の乗りがいいですね!
今日の一番はコノシロで、その次アオアジといったところでしょうか!
11月は引き続き青物楽しみたいと思います^^
塩焼きしたら最高のおかずです^^もちろん途中でスダチ絞ってまた旨い!

2021.11.04 / 10:34

たくさんのお問い合わせご予約ありがとうございました!

4月のご予約、たくさんいただきまして本当にありがとうございますm(__)m
初日で土曜日はほぼ満室となり現時点ではすべて満室となっております。
ただ、キャンセルも出るかと思われますので、キャンセル待ち含めまたお問い合わせいただけましたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

3月改修工事でのお休み明け!はりきってまいりたいと思いますので、
どうぞみなさん今まで以上によろしくお願いします^^

久々にJeroboam安藤さんのところへ!
タイミングよく少しお話しできてよかった~^^
la cave du Clos
ジェロボアムにいらっしゃった黒谷さんのお店、
お伊勢さんにお参りの際ぜひ寄ってくださいと^^
みなさんもぜひぜひです~~!

2021.11.02 / 10:36

エビたちはこうなりました!

外見からは想像つかないほど美しいです。
外見興味ある方は検索検索~^^
とろける系の身質。
まずはの一口握りでお楽しみいただきましたよ~。
足赤エビは、いつものように温めたオイルにからめるようにほんのり火入れ。
殻でとった出汁を煮詰め、卵黄・ビネガー・オイルでソース。
水割り青レモン酵母のフォカッチャにバターナッツ、ルッコラセルバチカと~。

お待たせいたしました!
本日正午より4月のご予約受付スタートさせていただきますm(__)m
夜の営業はお休みなので、奥さん電話の前でべったり任務です!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

2021.11.01 / 14:12

ほんのりキンモクセイ

裏山にひっそり咲く南海荘のキンモクセイ
今年もほんのりと香ってます。

今年はなんにしても少し遅れ気味でしょうか。
今日はやっと足赤エビがたくさん並んでました。
珍しい活きのうちわエビもあったので仕入れましたよ~^^
さて何にしましょかねぇ~~

うちわエビの画像はエイリアンそのものなので昨夜のカンパーニュを^^;
昨夜は初柿酵母、今夜は青レモンフォッカッチャです。
足赤エビとバターナッツを合わせる予定~!

昨夜も皆さまにお楽しみいただきありがとうございました!
ボーペイサージュ ラ・モンターニュ2012抜栓しましたよ!
あと3杯ですが、今夜よろしければ^^

CATEGORY

ARCHIVE