BLOG 淡路島の風

家族

2012.06.16 / 00:56

パパ仕事頑張ります☆

002.jpgなんとも一日が長かった~^^;
休憩なしで一日仕込んでなんとか夕食へ!
頑張りました~^^
デザートには、この季節限定な‘びわ’をお楽しみいただいております!
ソースには、好みのジンをしっかり効かせて☆
今日も一日ありがとうございました~^^
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
ちょと早いですが、仕事中に琴美からのプレゼントを!
袋に書かれたメッセージ!
いつもは‘お父さん’なのですが、
直筆‘パパ’は何よりうれしく~^^
沖先生の代筆メッセージは、すごく長い時間考えてくれたのだそう☆003.jpg
お父さん今日も頑張りました!明日も頑張るで~^^
(肝心のプレゼントは、キーケース!しかも似顔絵つき、写真つき☆いろんなシールつき^^;
気に入ってるのでしょうね、鳴門に行くのに持っていかれました^^;
ほんまにくれるのかちょと心配です^^;)

2012.06.12 / 10:47

花を愛する心って!豊かな時間で心が充満☆

IMG_7586.jpgあじさいがきれいな季節ですね^^
昨日は、朝いちこっちゃんと幼稚園まで☆
その後は、淡路島のお寺参りへと…IMG_7591.jpgまずは、洲本市の先山にそびえ立つ千光寺さんへIMG_7601.jpg空気が凛と、いい時間でした。IMG_7605.jpgこちらは、途中ブーランジェリー・フルールさんに寄って、ベーグルやらを仕入れてランチ!
ベーグルには、ツナとリーフレタスをトッピング~!
ベーグルの表面パリッ、そして噛み応えのある生地!
美味しかったです^^
海を眺めて贅沢な時間でした^^IMG_7608.jpgIMG_7611.jpg美味しいランチの後は、潮音寺さんへ。
潮音寺さんでは、いろいろお話1時間以上ゆっくりと^^
心が豊かになる時間、本当にありがとうございました。
と、ココでタイムアップ^^;
こっちゃんのお迎え時間で引き帰し~☆
お寺参りは、また次のお休みに…
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
フルールさんのベーグル美味しいです!
皆さんもぜひぜひ食べてみてくださいね!
そうそう、店名通りお花たくさん!お母様にお話ずいぶんしていただけました^^
で、そうそう、潮音寺さんでもお花のお話たくさん!
やっぱり花っていいですねぇ~。
しかし、やっぱりお二人ともお手入れ素晴らしく、
あ~、こりゃ自分には…^^;なんて思ってみたりもしてしまいました^^;
IMG_76411.jpg夕方お風呂上りのこっちゃんは、なんともキュートな夏バージョン☆
なんとも賑やかでよろしいですねぇ~~^^;

2012.06.07 / 09:46

家族でホタル鑑賞☆

IMG_7467.jpg昨日は、朝食頑張っていざ草むしりっ☆
自宅周辺の草むしりに汗しました^^
しかし、苗字‘竹中’ですが、
竹ってめちゃくちゃ伸びるの早いし、増えるし!
ほんとにもぉ~~~!
と、一人つぶやきながら頑張りましたぁぁ^^;
で、夕食は家族でお好み焼き屋さん→ゆずるはダムでホタル鑑賞☆
めちゃくちゃーたくさんホタル飛んでましたよ!
草刈ホタルと、この季節を堪能!した一日でした^^
ありがとうございました~!
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
IMG_7455.jpgこっちゃんもずいぶん慣れてきました^^
去年までは、怖がってましたが、
今年は‘きれいきれい’と、はしゃいでおりました^^
みなさんも今が旬のホタル鑑賞☆
風がない日にぜひどうぞ^^
(写真、イイのなくてすみません~~~^^;)

2012.05.27 / 10:46

丸山幼稚園の地引網!

IMG_7171.jpg「は~い、みなさん!漁師さんの言う事をよ~く聞いてね~^^」
昨日は、丸山幼稚園の行事で‘地引網体験’!
おじいちゃんから父兄の皆さん総出☆で楽しんできましたよ~~^^
IMG_7187.jpg去年も書きましたが、これが結構キツクて、クラクラしながら引っ張りました(~o~)
おー、引っ張った甲斐あった~!
網の中には~鯛や蛸などたくさんです!IMG_7192.jpg
たくましい丸山っ子^^つかまれているのは蛸です^^;IMG_7224.jpgこっちゃんもおっかな顔ですが…丸山っ子^^;IMG_72001.jpg良いお天気で最高でした!
漁師さん、すばらしい経験を今年もありがとうございました~~~!
IMG_7237.jpg
で、お楽しみはまだまだ続きます~☆
カクホした獲物を持ち込んで…バーベキュー^^
この時点で、わたくし仕入れへ^^;(ここからが楽しいのにねぇ★)
あっ、魚さばいたり準備は父兄の皆さんご苦労様でした!
IMG_7244.jpgソーセージと鯛のホイル焼き^^
(仕入れの帰りによって撮影しました^^;気になって気になって^^;)IMG_7251.jpg楽しくワイワイやっておりました^^
みんな良かったねぇ~!!IMG_7252.jpgあっ、これは昨日のお客様へ^^;
久々厨房にずらっと淡路牛が並びました!
たくさんのお客様ありがとうございましたm(__)m
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へお帰りのお客様、
記念撮影でカメラお借りしましたら、
あー、canon40D☆一緒や~^^
なかなか40Dの方いらっしゃらないのでとてもうれしかったです!
ほんの少しですが、お話もさせていただきました!
楽しかったです!ありがとうございました^^
IMG_7214.jpg
こっちゃん、今年も楽しかったねぇ~!
しっかり鯛も持ててます~~☆

2012.05.22 / 00:00

美しい

IMG_7068.jpg宿前の公園から家族で見ましたよ^^IMG_7087.jpgめがねで見たら見えないほどの薄曇^^;
カメラで撮るには、ちょうど良かったですね~!
そんな感動的な風景に出会えた日には…
これまた美しい天然物をぎゅっと!な、リピータのお客様!
いつもありがとうございます!IMG_7093.jpgこちらは、お母さんへのプレゼントに!な、2週連続なお客様!
ありがとうございます!IMG_7104.jpgハモ・クロウニ・アワビのカルパッチョや、
徳島鎌田農園さんのフルーツトマト冷製カッペリーニなど!IMG_7106.jpg先週ロースで、今日はイチボを!
アスパラのリゾットと新玉葱のローストに、
我が家の庭菜園ルッコラ(しっかり苦美味しいんですよ!)のサラダを^^
美しい風景に食材に溢れた一日となりました!
スバラシイですね~☆
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
しかしほんとにキャノンプラザでのクリーニングで、
センサーゴミなし気持ちイイ^^
もっと気持ちイイのが、ファインダーのきれいさ☆
めちゃくちゃきれいなんですよ!
だから、写真撮るのがうれしいんです~~~^^
明日も気持ちよく写真撮りたいと思います~~!

2012.05.13 / 00:00

なかなかいい表情です^^

IMG_6891.jpg朝方は、北風びゅーびゅーで、ほんと肌寒いくらいでしたが、
夕方には風もやみ、きれいな景色が広がっておりました~!
ちょいと夕食前に琴美と散歩!宿前の堤防&公園へ!
(お昼にお友達と磯遊び!小さなカニを捕まえてきてたのですが、
そのカニを逃がしてあげようと行ってきました~^^)IMG_6898.jpgIMG_6904.jpgIMG_6917.jpgIMG_6919.jpg無事カニも逃がして、ぐるっと防波堤走って公園でマツボックリ拾って終了~^^
ちなみに今日のお造りは、カレイやヒラメ、鰆にハリイカ、クロウニ!
あっ、そうそう、ハモをはじめて使いました!
まずは、天ぷらから!
それから、徳島からですが、赤ウニも試食用で!
福良は、6月入ってからでしょうか!
季節は、少しずつ少しずつ夏へと!
ですね~^^
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
さわやかなお天気!
気持ちイイですね^^
宿前の堤防&公園でのんびり釣りどうでしょ!
おにぎり弁当持ってぜひどうぞ!
きれいなトイレも公園にありますので、
ご家族でぜひぜひお楽しみくださいね^^

2012.05.12 / 00:37

前を向いて歩いていこう!

IMG_3762.jpgIMG_3843.jpgさくらの百ヶ日法要でした。
悲しさは消えませんが、
周りの方々に支えられ、
今頑張れております。
本当にありがたいと思います。
これからも、家族のため、
支えてくれている皆さんのためにも、
前を向いて歩いていこうと思います。
元気な姿を見ていただけるよう頑張ります。
これからもどうぞよろしくお願いします。IMG_3175.jpg
さくらも空から見守っとってよ~^^

2012.05.11 / 23:08

まるやまようちえんの色

3代目が通って、
さくらも通って、
今、こっちゃんが通っている丸山幼稚園のブログがスタートしました^^
目の前が海!
最高のロケーションと環境を生かして、
ここでしか経験できないことをさせていただいております!
例えばね、磯遊びに蛸つぼ仕掛けて、蛸とってたこ焼きパーティーだったり、
父兄が作ったイカダを浮かべて、乗ったり泳いだり!
ちらっと覗いてみてください!
こっちゃんもしっかり写ってますよ~~^^
まるやまようちえんの色4355.png

2012.05.11 / 08:18

夕景を覗いてみました^^

IMG_68741.jpgココから覗いた夕景です^^IMG_6875.jpgIMG_6881.jpg
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へおはようございます!
昨日は、お休みでした^^
一日太陽を浴びながら自宅の草むしり!
いいですね!やっぱりお日さんの下での作業~!
夕景眺めて、お風呂入って!
ビールが美味しかったです^^

2012.05.07 / 01:03

すだち牛 美味しい!ステーキハウスさち!

IMG_6804.jpgIMG_6813.jpgIMG_6819.jpgIMG_6820.jpgIMG_6815.jpgIMG_6821.jpg今日は、夕方より鳴門にて家族時間過ごさせていただきました^^
夕食は、鳴門じいじばあばにゴチソウしていただきました^^
お久しぶり天恵さんのすだち牛ヒレステーキをたんまり(食べすぎ!)いただき、パワー全開☆
すだち牛独自の脂の融点が低く口どけ最高☆旨み極上☆
んでまた、お肉の旨みを吸ったパンがこんがりとまた最高!
ヒレステーキのみの鉄板焼きステーキハウス(あっ、カレーもあります!これまた美味しそう!)
昭和の臭いがぷんぷん いい感じの空気が流れる店内
絵になる老夫婦が営まれている‘ステーキハウスさち’
鳴門にお越しの際はぜひ!
お奨めですよ~~~^^
ステーキハウスさち
住所 鳴門市撫養町南浜字東浜574
電話番号 088-686-0638
営業時間 16:30~21:00LO
定休日 月曜日
駐車場 5台
座席数 20席
応援ありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
ありがたいことに、
また今年もGW明けにテレビ取材です!
今度はCS!
選んでいただいて本当に感謝します。
自分の出来ることをしっかりと!
がんばります!

CATEGORY

ARCHIVE