BLOG 淡路島の風
家族
2011.05.09 / 10:38
取材の前に…
取材前日、家族を連れて仕入れへと!お昼前に出発したのでお昼は軽くマックでしたが…
マックのアイスコーヒー美味しいですねぇ!びっくりしました^^;
(メガマックは、歳のせいか半分しか食べれませんでしたが…^^;)
ゆっくり愛車のビックホーンでのんびり仕入れ!
つかの間でしたが、家族時間楽しめました^^
そんな仕入れでは、秦さんちの畑へお邪魔して、
ティアスイートを!あと10日したらええ頃やけどのぉ~~~
と、仰ってましたが本日撮影の為10個ほど分けていただきました^^
ありがとございます秦さん!
天気が心配ですが、後日カメラも入るそうですので、よろしくお願いしますね~~m(__)m
そんなこんなで、これから準備に取り掛かります!
カメラは今、福良港にてハモの水揚げ風景などを撮影との事!
金曜日まで雨なんですよね^^;
今日は、いい風景とれるといいなぁ~~!
美しい淡路島の風景を日本の皆さまに見ていただきたい!
スタッフの皆さま、本日よりよろしくお願いいたしますm(__)m
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
ちなみに嫁もビデオカメラで撮影予定です^^
カメラは見た!撮影風景の裏側!!ってやつですね^^
面白い画が撮れそうな予感です☆
2011.05.08 / 10:43
ハルゼミの声
昨日は、料理写真が撮れなかったので、
いつもの仕入れ風景を^^
いいお天気でした!
なんと今年初!ハルゼミの声が聞けたのでうれしかった~^^ヤギちゃん見ようと、一時停止してみると、藤の花がたくさん咲くその上の松林から聞こえてきました^^
毎年、GWに聞いてましたが、今年は少し寒くちょっと遅れ気味かなと思ってた矢先でした!
梅雨までの期間、程好い声量で楽しませてくれるハルゼミが実は好きなんです!
ほんと今年も無事聞けてほっとしてます^^(ここ何年か、住処の松枯れが激しいので。。)
そんなハルゼミの声は、この方たちと…
ヤギ=子供たちです^^
子供たちのお陰でハルゼミの声が聞けました!ありがと~!
って、さくら^^;最近はいつもこんなポーズとります^^;空は青く、海は静か!
今日も引き続き良いお天気です^^GW最終日、皆さんよい休日をお過ごし下さい!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
さて3代目は取材モードへ!
明日初日は、一通りの料理撮影となっております!
しっかり仕込んで、明日を迎えたいと思います!
頑張ります^^
2011.04.27 / 09:40
春風
おはようございます^^
今日もしっかり南風の淡路島です!
すこし幼稚園にも慣れ始めた次女琴美ちゃんも、
大き目の帽子を押さえて、島らしく坂の路地を下って登園です^^
いってらっしゃーい(^^)/~~~
昨日の夕方より家族時間でした!
鳴門の北灘漁港より春の夕景。
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→ある番組に出演させていただくことになりました^^
今日は、その試作を!
しっかり、自分の料理を作って、淡路島を感じていただけるよう頑張ります!
応援よろしくお願いします^^
2011.04.12 / 07:43
順調なスタート!
おはようございます!
昨夜からちょっとひんやりですが、今日も快晴の一日となりそうですね!
さて、昨日はこんなに美味しいヨコワのお造りを添えました!
見てもわかるでしょう~^^半日ねかせた、石鯛をメインに!
ごゆっくり楽しんでいただきました^^
さてさて、そうそう昨日は琴美の入園式でした~^^
鳴門のじいじいばあばあ参加で記念写真~☆入園は一人だけど一人じゃないよ~!
お姉ちゃんお兄ちゃんたち~、よろしくね~~~^^式が終わって、近所の桜の木の下でも記念撮影^^
あっ、さくらも小学校初日、不安そうにスクールバスに乗ってきましたが、
帰りのバスからは笑顔のさくらが~!楽しかったようです^^さっきも嬉しそうに元気に登校してゆきました~!
今日の天気のように気持ちいい毎日!
新しい生活は、今のところ!いい感じでスタートきれました^^
あれっ、幼稚園にいやぁ~~って、隣で琴美が^^;
まっ、すぐ慣れるでしょう~ね~☆
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
さて今晩はイヨイヨ夜桜茶会!
しっかり焼き色をつけて…赤ワインでコトコト!
昨晩しっかり仕込みました^^
今日は、煮汁を煮詰めてソース作り!
しっかり仕上げて行きたいと思います^^
2011.04.08 / 23:59
新しい世界
入学式、行ってきました~^^さくらにとって新しい世界です!
月曜日からは、スクールバスに乗って通学!大丈夫かなぁ~^^;
あっ、月曜日は、琴美の入園式でもあります!!
おーっ、この環境の変化についていけるか~~!
竹中家、ふんばりどころっ!!^^;
そしてこちらは、来週火曜日に行われるお茶会で登場する寺内先生のお重!
夜桜を楽しみながらのお茶会だそうです!
そこで、吉田君(割烹はと)と3代目の料理をそれぞれ4段ずつこのお重に盛り込み、
皆さんに食べていただくことになりました~!
これまた自分にとって新しい世界です^^
こんな機会に料理できることに感謝しながら、メニュー決めていきたいと思います!
花より団子!と、打ち合わせ中の吉田君!
ほんまやねぇ~!桜の美しさに負けないよう頑張りましょう^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
3代目の料理は、イタリアン!
冷めても美味しいイタリアン!
お肉料理は、決まっております!
淡路牛ほほ肉の赤ワイン煮込み!
当日は、ワインも出るそう!
その辺を意識しながらのメニューつくりになります☆
さぁ頑張れ自分!!
2011.04.04 / 23:59
ふんわりと家族時間でした^^
本日朝食後に津村造園さんと、施工例見学ツアー!
いろいろと見せていただきました!ありがとうございます^^
今回の工事では、南海荘名物‘坂のある路地!’の途中にある看板リニューアル!、と、その坂を上りきったところに、最近夕食でご利用いただく事が多くなりましたので、足元を照らす照明設置!それと、昨日も書いたように、軽トラックを置いてあるところをすっきりと!です^^
工事が始まると、またこちらでご紹介させていただきますね^^
さてこちらは、お昼にお邪魔した友達の大工ヒロキの工場にて…
ハモの骨切り専用に一枚まな板新調でございます^^
今回のまな板も以前頂いたまな板と同じ‘備州のヒノキ’だそうです!
ついでに以前のまな板もすっきりお手入れしてもらいました!
ヒロキいつもおおきに~!大切に使わせていただきます!!
そんなヒロキの工場前は、のんびりゆったりと畑が広がっております!
子供たち、小さなお花摘みで楽しんでおりました^^(手前の黄色は、かぶらの花です^^)ピントあってません^^;
同じく^^;
そして、引き続き子守子守!
おばあちゃんと一緒に宿前の公園へ!山すべり!
山すべり!止まってる?^^;
そんな公園の隣は、いつも夕景を撮影している小さな磯!
よく潮が引いていたので、行ってみると、近所のいつもお世話になってるおばちゃんが、ひじきを採っていました^^
この後、夕食を頂きながらちょうど真正面に沈む夕日を子供たちと眺めました。
んー、なんとも贅沢でふんわりとした時間^^
思いっきりoffな時間を楽しむことが出来ました!
今日も一日ありがとうございます!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
明日は、今日の反動で朝一から過密スケジュール☆
朝にお茶のお稽古、お昼にはヒラマツくんと淡路島某有名料理屋さんのリニューアル懇談会!?
引き続き、仕入れに仕込み夜のお料理へと~~!
これまた充実の一日となりそうです!
がんばりま~す^^
あっ、リシェ発売ですね^^
2011.03.31 / 21:17
春の家族旅行^^
春の家族旅行へ行ってきました!姫路セントラルパーク×有馬兵衛向陽閣×AKB48×ちびAKB2(お約束です^^;)
ゆっくりリフレッシュしてきました^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
今、旅行へ行かれる方、少ないかもしれませんが…
旅行、いいです!
皆さんもリフレッシュいかがですか!
もちろん淡路島へ^^
わっ!
だいこんの花さんのブログ見ましたか!みなさん!
大変な状況でも‘力強い言葉’が綴られています!
‘良きライバル’なんてお言葉も頂きました~~^^
今、目がパッチリ!
むむむ~~~、淡路島の風も負けてられませんよ~~^^
なんて言いつつ…
だいこんの花さんに泊まる!って、目標掲げて、
これからも頑張ります!!
皆さんも応援しましょうね~~~~!!
2011.03.30 / 06:49
桜の花びら舞う季節が、すぐそこまで^^
仕入れの車窓より^^そんな昨日は、ちょっと団体様のお食事で、平日ですが活き造りを^^
桜鯛はもちろんなんですが、昨日のヒラメ!良かったですよ~!
思わずいつものスポットライトではなく、場所を変えて撮影です^^美味しそうでしょ^^
昨日は、桜鯛にヒラメ、ヨコワの焼霜などなど!
握りも、生のトリガイにクロウニをあわせて~!本格的な春がやってまいりましたね!
今日も良いお天気!気温も上がりそうです!
桜の花びら舞う季節が、すぐそこまで!
なんだかワクワクしますね^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
昨夜の打ち合わせ!
到着したときには、メニュー決まってました^^;
ミクシーであらかじめ3品料理案を出していたのですが、
その中から、バランスを見て決めてくださいました!
3代目のメニューは…
さて、なんなんでしょうか~^^
当日、皆さんの笑顔に出会えるのを楽しみに!
頑張りたいと思います!!
2011.03.26 / 03:00
先生~!ありがとうございました!
今年もズイケントマトの季節がやってまいりましたよ~^^何だかさむ~い週末ですが…
ここには笑顔があふれていました^^
えがお!
先生~!本当にお世話になりましたm(__)m
近所の寿荘さんにて、謝恩会でした^^
美味しい料理と美味しいお酒!
本当にお世話になった先生方や、これからもお世話になるお友達やご父兄の皆さんと頂いてきました!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
いや~、久々声がかれました^^;
ほんと楽しかったです!
4月からは、琴美がお世話になります!!
先生、またよろしくお願いします^^
2011.03.25 / 02:13
春、旬!
まずは、夕食前の夕景を…
久しぶりにベランダより撮影しました。
春らしく少し霞みがかった夕景ですが、3月下旬にしては、寒すぎますね^^;
さて、そんな日のお料理たちはこんな感じで春を思わす食材でおもてなしです!
まずは、生のトリガイ(殻付で生きた状態のものを仕入れることが出来ました!)を握りに。クロウニを添えて…お造りは、大きめのメバルとメイタガレイ、赤貝、ハリイカ、クロウニ、サザエの盛り合わせ!
こちら、丸山産メイタガレイのセモリナ粉揚げ!徳島より鳴門金時とタラの芽、淡路のミニトマトでさっぱりと!
煮付けは、これまたメバルの煮付け、小林さんのミニ青梗菜を添えて…
今はほんとに、磯魚いいです!来月も続きます!
磯魚好きなお客様、ぜひぜひお越しくださいませ~!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
旬のものってほんとに美味しいですね!
なんか、パワーを頂いてる感じです☆
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧