BLOG 淡路島の風
家族
2011.02.16 / 02:28
雪が降った翌日は晴れ^^
母曰く…「雪の降った次の日は、間違いなく晴れ!」
ほんまかいなと思いましたが、今日は晴れの一日でしたね~^^
そんな晴れの日、福良港へふぐの仕入れに!
(漁港で納水産さんと寺万水産さんに遭遇!
寺万さんのブログに載せてもらいました^^寺万さんありがとう!)
しっかり仕込んで、本日は橋を渡り阿波の国へ!
家族で焼肉をいただいてきました!
(この辺のことを少しつぶやいてます→t)明日も充実の一日を楽しみたいと思います!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
明日は、初お茶!習いに行きます^^
緊張です!
その後は、神戸へ!
美味しくて刺激的な時間を求めて!
行ってきます!
2011.02.15 / 08:40
南国淡路島が、雪国に…
おはようございます^^
今は青空の広がる淡路島です^^
がしかし、昨日はほんとよく降りました。。
裏山なんかこんな感じで雪国モードです…いつもの玄関先。やっぱり雪には瓦が似合いますね…
木場海岸の鳥たち…
さくらの幼稚園では、恐竜のような雪だるま^^
目が‘いそもん(巻貝の一種)’てのがいいでしょ^^;こんなに雪を見るのは初めての琴美…
雪がほとんど積もらない淡路島の中でも、
ほんとに積もらない海岸沿いの丸山港でも、うっすら雪景色。
夜のイベント打ち合わせは、延期。
変わりに家族で晩ご飯でした~^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
少しずつつぶやき始めてます^^
しかし、あまりよく分かっておらず、誰でも見れるわけではないのでしょうか?^^;
‘@nankaiso’で登録しております!
よろしければ、ちょっとみてみて下さい!
今後、おいしい情報なんかもつぶやいていければと思っております!
お楽しみに^^
2011.02.08 / 00:26
やわらかな明かりに包まれて
本日は朝食後、家族で徳島へ!
子供たちの買い物でした^^;
そんなまったりとした一日の夕景もやはり徳島より…
(すこしカメラの設定を変えております)夕食前には、帰宅!
同じく徳島より淡路島に嫁がれた嫁のママ友から、
極秘丸秘ルートで仕入れた‘さぬきうどん’を釜揚げで食べました^^(鍋は、パスタ鍋です…^^;)通常お店では、お持ち帰り販売されていないお店のうどん!なんだそうです^^
これがまた~!
美味しいんですね!やっぱり讃岐!いりこが効いたお出汁も最高(~o~)
子供たちもたくさんいただきました!
(ちなみに3代目も夫婦そろってそれぞれ3人前はいただいたような^^;)
今日はゆっくり休みたいと思います^^
ほんわりと三日月のやわらかな明かりに包まれて…
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→明日からは、平日限定続きます!
ほんとにありがたいことですね^^
ぽちっとの応援ももちろんですっ!
2011.02.07 / 02:55
黄色いプチトマトの濃い味がイイ!
一日通して、なかなかの追われ具合でした^^;
そんな日曜日の仕込み風景!
ぐっと来ました黄色のプチトマト!カットして、オーブンへ!の直前!ローストして味を凝縮させたものを、鰆の料理に添えました!
ちなみに、その料理には、黄色いカリフラワー、ゆずなど黄色メインのお野菜でまとめてみました!(写真がないのですが^^;)
こちらは、ほんのちょっとお時間頂き撮影です!
見えてませんが、淡路ビーフイチボの向こうには、葉たまねぎのローストが!
あま~い玉ねぎが、イチボと合うんですよ~!最高の付けあわせだと思います!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
こんなに応援していただけて幸せです^^
世界一周ブログをはじめ、ものすごいカテゴリー‘旅行ブログ’でも15位と大健闘しております!
しかし、世界一周はすごいですね^^;
2011.01.12 / 10:12
6歳の誕生日!
2011年1月11日
いちがたくさん並んだ昨日の夕景は、家族でお出かけ先より^^
1月11日は、長女さくらの誕生日^^
買い物済ませて、鳴門の実家でお祝いです!はい、さくら、ケーキ持ってハイポーズ!
って、うれしさあまりに動きすぎ~~^^;これこれ~~!じっーとして~~!
って、これ!
動きが止まったら、普通にす~の顔て~~(~o~)
なんていいつつ、
素の顔を見て、お姉ちゃんになったなぁ~~^^と。
4月から小学生!
頑張るんやで~さくら~~!
と、思いっきり家族ネタの一日でした^^
充電満タン!本日いいお天気です!
しっかり仕入れと仕込み頑張りたいと思います!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
→
2010.12.25 / 01:04
メリークリスマスナ風景。
2010.12.15 / 08:19
こっちゃんのブッシュドノエル☆
2010.12.01 / 07:56
家族との食事時間でした^^
2010.11.09 / 06:40
家族旅行~高知~
坂本龍馬の誕生日でもあり命日でもある11月15日を挟んで2ヶ月間、
この角度から龍馬さんを眺めることが出来ます☆
ほんと晴天に恵まれた家族旅行となりました^^
感謝感謝でございます^^
カツオで乾杯☆に始まり~夕食後のお部屋では、みんなの肩たたきに走り回る子供たち!笑顔がはじけるも、おやじたちの浴衣もはじ(だ)けて掲載できず(~o~)楽しい時間でした^^
翌朝には、お約束のアンパンマンミュージアム☆二人の目線は…
偶然!高知ケーブルテレビの取材にちょこっと遭遇☆
記念写真の風景を撮影されました^^;
なので、二人ともカメラマンにクギヅケ(~o~)しかし良いお天気でした!
道中、いつもの山道!ではなく^^;高知の山道にて、ススキもいい感じです!こんな宝物にも出会いました☆
きれいに色づいた柿の葉です!しっかり頂いてまいりました^^そして、やはり桂浜!
龍馬さんの前で記念撮影☆
みんな足が長く写ってます☆広角レンズ最高(~o~)もちろん、今年限定‘龍馬であい博’にも出没^^;
年に一度の家族旅行☆
よい旅となりました^^
毎年書きますが、旅ってほんと最高です!
その土地の美味しい食べものや、歴史、美しい風景、人情に触れることが出来ます☆
南海荘も皆さんにとってそうでありたい☆
頑張らねばと、改めて確認の旅でもありました^^
ところで例の…
晴れ男ということでよろしいでしょうかね~^^;
本日もぽちっとお願いします!
→
いつも応援本当にありがとうございますm(__)m
今日の晴れ男◎は、美観味(さんみ)のみんなでこだわりの農家さんの畑視察&ノマド村!夜にはお泊りのお客様です☆
気温がぐっと下がりました!すこし暖かなカッコで出かけたいと思います☆
2010.11.04 / 07:06
七五三日和^^
おばあちゃんに着物を着せてもらって~行ってきました伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)七五三!
千歳飴もいただき~^^
記念撮影☆
伊弉諾さんにお参りの後は…
やさしいお野菜で七五三のお祝いです^^ジャガイモのスープや野菜たっぷりのキッシュを!
野菜嫌いのさくらちゃんも!
パスタも3種いただきました!(リンク先のランチパスタ!)今日の主役は、アオリイカとブロッコリーがお気に入り☆
デザートには2人の似顔絵が^^よりさんおおきに~!
2人大満足の七五三ランチとなりました☆
ほんといいお天気で何よりの家族時間を過ごすことが出来ました^^
本日も引き続き快晴の予報☆
お泊りに平日限定、今日も一日頑張りま~す^^
本日もぽちっとお願いします!
→
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧