BLOG 淡路島の風
平日限定 > 魚料理
2025.03.30 / 12:20
4月の空室状況です~
4月特に前半はゆったりとしておりますよ~^^
平日は観光などもゆったりできると思いますので、
春の淡路島ぜひお越しくださいね~~^^
お料理は全日イタリアンです~
どうぞよろしくお願いしますm(__)m4月7日(月)
・あけぼのの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)
4月10日(木)・おのころの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)・お食事のみでのご利用 2~13名様
(お食事での団体様も大丈夫です~平日ですが^^;)
(ご予約ありがとうございます!)
4月11日(金)
・おのころの間 2~4名様
・お食事のみでのご利用
4月12日(土)(夕食のみでの営業日です)
・お食事のみでのご利用 あと3部屋2部屋です4月20日(日)・先山の間 2~6名様
(ご予約ありがとうございます!)・島風の間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)

裏山の桜ももうすぐ満開!
2025.03.04 / 13:30
ボラ
本日より5月のご予約スタートしました!
たくさんのご予約本当にありがとうございましたm(__)m
満室の日もございますが、まだ週末含め空いてる日ございますので、
もしよろしければお問い合わせくださいね~^^
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

昔南海荘が始まったころはボラでフルコース作ってたそうです。
それくらい刺身でも酢の物、揚げ物焼き物煮物となんでもこなせる万能選手。
季節や獲れる場所で全く印象は変わる食材なんだとは思いますが、
今とても良いです。
きれいな飴色の身は緻密でぎゅっとしまっていてどんな感じで仕上げるか
4日寝かせてフライパンで火入れ
コリアンダーシードとコリアンダー
島人参のピュレ
タルディーヴォとご一緒に~
酸味を利かせたソースでさっぱりと
前半のお料理でお楽しみいただきました^^
器は柚李窯めぐみちゃん
2024.11.05 / 00:46
本日も皆様ありがとうございましたm(__)m
連休最終日、本当にありがとうございました!
とても良いお天気で素晴らしい淡路島旅になったことと~^^
連休初日の豪雨からの秋晴れ
印象的な日々となりました。
この頃は魚料理に鰆、もしくは今日のように天然鯛。
串さして炭火焼いいですねー。
シンプルに魚の旨味をお楽しみいただけましたかね~。
ありがとうございます~!

シラサエビのソース
2024.09.24 / 23:28
仕入れ先で次々入荷
仕入れ先で今日のメニューを悩むんです。
…
そしたら、
漁のある日だと
あの漁師さんの魚が荷揚げ…
もう少し悩んでると
あの漁師さんも荷揚げ。
次から次へと
‘今’の魚が入荷するんです。
数はありませんが、
南海荘としてはちょうどいい。
今日と明日は違って当たり前~

2024.09.07 / 09:58
イカツクテすみません^^;
むか~し子供の頃、釣り好きで毎日のように前の海で釣りしてたんですね、
石組みの隙間に糸を垂らしていわゆる手釣りなんですが、
ごくまれに石組みの隙間以上に大きなガシラがかかることがあるんです^^
隙間から出ないくらいの^^;
あ、ま、隙間が狭いってのもあるんですが^^;
それでも大物です。
あの時の興奮ときたらね、忘れることができませんね^^
ほんと少なくなった大きなガシラ、
昨夜は珍しく揃ったので皆様に(お二人様限定!)

今年はバジル大成功!
2024.06.30 / 00:08
昨夜も今夜も!
皆様ありがとうございました!
昨夜はイタリアン、オコゼやアコウ、
スズキにタコ、足赤海老、ムラサキウニ、
ズッキーニ、オクラ、水ナスなどなど!
今夜は、鱧料理、鱧鱧鱧^^
お野菜色々、
あ、お造りはアコウ、タコ、ムラサキウニ、
焼きナス、UFOズッキーニ、実山椒と!
日替わりメニューでお楽しみいただきました!

卵たくさん、でも肝の色は◎!
個体差で◎です。

こんなラベル好きやわ~。
2024.05.13 / 19:37
よしのりの丸山オコゼ始まってます
ありがたいことに地元の後輩が獲ってくる夏の美味しい魚たちが潤沢に。
今回だと、マコガレイの握り、オコゼのローストがそうです。
他にアコウも獲ってきてくれるので非常にありがたい!
大きなオコゼやアコウのロースト、
ぜひ皆さんもお楽しみくださいね~~^^


お越しくださいましてありがとうございましたm(__)m
今日みたいな夕景、いつも見れたらいいんですけどねぇ~~。
今夜はお休み頂いてます。早めの夕食を終えてちょっとお散歩してきました。




宿の下の芝生山、
夕陽真ん中にして皆さんもぜひ^^
インスタどうですか~~^^

中間テスト前なのでいつもより少し早めに帰宅、
皆さんご存じの通り宿の駐車場前は地元のご先祖さんが眠るお墓です。
JKは推しのコンサート行けるかどうかの運を
日々小さな良いことの積み重ね
徳を積む
この頃の日常だそうです。笑。
帰りの車の中で話してくれました。
駐車場に着いて、
お、そや、お墓の水換えて徳つんどく?
って聞くと行くという(~o~)
ひーじーちゃんばーちゃん、
ひ孫にコンサート行かしたって下さいね~^^
そんな他愛無い日常が愛おしい。
今日も良い一日でした^^
2024.04.22 / 14:43
メバル
今年のメバルはめちゃくちゃ良いように思います!

嬉しいお言葉たくさんいただき、
また今夜も張り切って頑張ります~~!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧