BLOG 淡路島の風
平日限定 > 魚料理
2024.04.15 / 15:25
22日いかがでしょうかー^^
今月22日(月)にキャンセル出ております!
もしよろしければお問い合わせくださいねm(__)m・おのころの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)・あけぼのの間 2~4名様
(お食事のみでのご利用でも大丈夫です!)
(ごよやくありがとうございます!)
今週もお越しの皆様ありがとうございましたm(__)m
しかしお天気最高でしたね~^^
気温もちょうどいい感じですし、食材も豊富!
春の淡路島、おすすめです~~^^

たっぷりパスタや朝食の一品に!
岩ちゃんいつもありがとう^^

お野菜はフリアリエッリのソテーと
プンタレッラのソテー
フリアリエッリは炒め煮
プンタレッラは仕上げに鳴門オレンジのジャムを加えて
ほろにがの中にあまさわやかな味を!
プンタレッラ、フリアリエッリは柴山さん
鳴門オレンジは山ちゃんの。
いつもありがとうございます!

2024.04.01 / 12:46
祝満開!
裏山の桜、満開宣言いたします~~^^
今年はいつもより花が多いように思います。
若葉と共に咲き始める山桜
淡路島は山桜が多いので
お越しの際はぜひ山に目を向けてみてくださいね~~^^
ゆずるはダムなんかは~ぐるりのソメイヨシノとの共演!
ぜひぜひです~~ちょっと混みますけどね~^^;
本日より8月のご予約が始まっております。
お問い合わせいただきました皆様ありがとうございましたm(__)m
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいね~^^


昨夜は炭火で炙って新玉ねぎのピュレと。
連日春らしくご家族での旅でご利用くださっております。
本当に皆様楽しそうでこちらまでほっこりしちゃいます^^
気温はあたたかで桜が咲いて!
春旅、皆様引き続きお楽しみくださいねー^^
2024.03.23 / 00:37
天然鯛、アリガタイ!
もうそろそろ春ってタイミングで
あの冷たいえげつない強風。
もうね、
あきらめてはいけない!
決して希望を捨ててはいけない!
常々姿勢はその思いで~。
そんな日常を過ごしていても
もうあきらめも必要…
そんな思いもちらほら…
そんな週もあるんだ
あって当たり前…
そんな思想になりそう…
でもね、
神様は意外とすぐそばに。
今月で営業を終える
もうね、私の料理人人生半分以上頼ってまいりました
地元丸山漁協直売所‘魚彩館’さんにはあります
地元天然物、状態素晴らしき天然鯛。
ありがたいしかないです。

2024.03.17 / 11:37
そーす
魚メインこの頃はガシラやメバル、鯛も良い感じになってきております。
合わせるソースはその日のメニュー内容や、全体的な年齢層に合わせて変えてます~。

エビ出汁系や~
白子系や~(タイの白子持ち始めてます~)
スパイス利かせる系や~
魚の出汁で焼煮したお野菜たちもめちゃくちゃ美味しいですよ~
柴山さんのカーヴォロネロ、フリアリエッリなどに
自家製のドライトマトも良い仕事しております
春の磯魚とご一緒にぜひぜひです~m(__)m
2024.03.14 / 23:58
夕陽はどんどん弁天島へ
日没午後6時ごろ~。
夕陽はずいぶん北へ移動です。
厨房にも西日は入ってこず。
ちょっと霞も春ですね。


沖のガシラは色が美しい。

2024.03.11 / 16:01
春は新玉ねぎと天然鯛で!
今週14.15日とお食事のみですがお部屋ございますよ~。
もしよろしければです^^
(最速ご予約頂きました!びっくりありがとうございます^^)
昨夜もお食事に島内のご家族様^^
子供たちもとても美味しかったって^^
かわいかったなぁ~~^^
子供料理はワンプレートでのご提供になりますが、
朝食同様うちの奥様が一生懸命作っております!
また写真撮りますね~~~^^

皮目を炭で炙って身は生でシリーズ、
スープは新玉ねぎ優しい甘み
ごくわずかにアニスの香りを~
春ですねー
今週後半は暖かくなりそうで何よりです~~
2024.03.09 / 09:54
いろいろありがたいです~~
魚があって良かった~
お越しいただけて良かった~
お会いできて良かったですー^^
ありがとうございましたー!

よく肥えてましたよ~~^^

色々楽しいです~~!
2024.03.08 / 00:22
本日も皆様ありがとうございました!

パンが焼けました。
よかったー!

寒グレと紅くるり
今週も魚揃えるの難しい週間^^;
でもしっかりなんとかべっちゃない!(大丈夫!)
2024.03.05 / 15:53
うれしいこと!
本日より7月のご予約がスタートしました。
たくさんご予約頂きまして本当にありがとうございますm(__)m
7月も鱧料理の日、イタリアンの日と別れておりますが、
イタリアンの日でも食材として鱧は必ず使いますので、
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいね。
土曜日は鱧料理にさせていただいておりますが、
連休の14日(日)15日(月)はイタリアンにしましたので、
週末でイタリアンご希望の方はどうぞご検討くださいね。
もちろん週末も含めてまだ空きがございますので、
引き続きお問い合わせお待ちしております^^


根っこ、株の部分をスライスしてゆっくりソテーし、
上のスープで軟らかくなるまで煮ます。
ミキサーでピュレにして温めたもの、
皮目を炙ったメバル、ピリッと辛味のナスタチウムを中心に葉物を添えて
少し酸味を加えたオイルを。
爽やかで独特の甘い香りのフェンネルと
春を告げる魚メバルの組み合わせ
今日めちゃくちゃ寒いですが
あたたかな春はすぐそこまできてます~~^^
2024.02.10 / 00:05
今日という日は今日だけです


やっさんの芽ネギ。
3年とらふぐ。

柴山さんの赤からし菜、カーヴォロネロ
石本さんのスティックセニョール
今日の食材、今日の料理!
ありがとうございましたm(__)m
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧