BLOG 淡路島の風

料理 > 初夏

2025.08.10 / 13:46

8月後半 空室のお知らせです

お盆ですね~
山の日がなぜこんなところにあるのか
お盆の仕入れと重なるのでちょっと大変^^;

お陰様でそんな難関の仕入れも何とか無事に!
がんばって調理させていただきます~

さて、今月後半の空室状況です。
週末のキャンセルが出ております。
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしております。

◎鱧料理
8月22日(金) あけぼのの間 お食事のみでのご利用
8月23日(土) お食事のみでのご利用

◎イタリアン
8月24日(日) あけぼのの間
(ご予約ありがとうございます!)
8月29日(金) お食事のみでのご利用

ペティアンナチュレル
略して
ペットナット~
シャンパーニュももちろんございますー
夏の終わりを涼しげにちょっと寂しげに~
シュワッと
ごゆっくりお楽しみください^^

2023.07.15 / 23:55

空気が夏ですね!

柴山さんからの緑なお野菜盛り合わせ的な^^
緑の長ナスタイグリーンは焼きナスにして淡路島の米酢を利かせたソースに、
伏見甘長唐辛子は炭火焼、マイクロキュウリ、水ナス、緑のトマト2種、そしてとても貴重なトマティーヨはサラダで!
バジルのソース香りプラスでいかがでしょ~~~!

日中は陽射しがヒリヒリと^^;
雲がくっきり
風景はしっかり夏です!

2020.07.24 / 00:11

今シーズンも!

今シーズンも鱧料理のお造りは、
伊勢海老と赤うにと鱧の落しです^^IMG_5411 (2).jpgIMG_5414 (2).jpg

2017.05.26 / 00:39

良き日本の旅を!

2泊目のお客様にお楽しみいただきました鱧のフルコース今季第一回目☆4G4A0200 (2).jpg柴山さんの赤い分葱をローストして~^^
今夜は、遠くサンフランシスコからのお客様も!
英語、ほぼほぼ通じないこんな宿にようこそ~おいで下さいました^^
聞くと、現地のお友達に日本の方がいらっしゃって、そのお方からのお勧めだそう!
遥か彼方のその地で「ナンカイソウ エエデ、イッテミテ!」
そんな会話が繰り広げられたかと思うと、ほんと感動ですね^^
ヨロシクオネガイイタシマスm(__)m
タドタドシイ日本語から強烈に伝わります。
あぁ、なんかこんなんいいですねぇ~。
気持ちがとても丁寧です。
明日は、金沢だそうですよ~^^
皆さん本日もありがとうございましたm(__)m

2015.07.12 / 10:20

移りゆく空の色を…

一番最後にチェックアウトされた毎年この時期にお越しくださるお客様^^
移りゆく空の色を感じながらハモ料理、とても良かったです~!
って、なんともうれしいお言葉を頂きました^^
今夜も引き続き!!!
002.jpgハモ料理の握りを今年は変えました!
例年ならば、ハモの炙りと赤ウニでしたが、お造りでたっぷりハモの落しと赤うには一緒に食べてもらってるので~。
前菜の一品として、
ハモの炙りに一粒の山椒(自家製ですよ^^)、大葉とおのころしずく塩で!

2014.05.31 / 00:14

ハモ料理始まります!

今年もハモ料理には、美味しいお造りが!
天然の車えびに今日はクロウニでしたが、6月に入ると赤ウニに!001.jpg頭は塩焼きで!
ぜひお楽しみくださいねぇ~^^

CATEGORY

ARCHIVE