BLOG 淡路島の風
料理 > 晩夏
2025.03.30 / 12:20
4月の空室状況です~
4月特に前半はゆったりとしておりますよ~^^
平日は観光などもゆったりできると思いますので、
春の淡路島ぜひお越しくださいね~~^^
お料理は全日イタリアンです~
どうぞよろしくお願いしますm(__)m4月7日(月)
・あけぼのの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)
4月10日(木)・おのころの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)・お食事のみでのご利用 2~13名様
(お食事での団体様も大丈夫です~平日ですが^^;)
(ご予約ありがとうございます!)
4月11日(金)
・おのころの間 2~4名様
・お食事のみでのご利用
4月12日(土)(夕食のみでの営業日です)
・お食事のみでのご利用 あと3部屋2部屋です4月20日(日)・先山の間 2~6名様
(ご予約ありがとうございます!)・島風の間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)

裏山の桜ももうすぐ満開!
2023.08.18 / 13:37
ウオゼ、始めました。

まずは酢で〆て握りから。

トマティーヨ、アワビ肝のソース
お盆明け、魚少なく養殖のアワビを使いました。
たまに使いますがこの養殖のアワビはいけます。

焼いたデンスケ穴子を焼いたアラでとった出汁に漬け込みローストして仕上げております。
ナスとトマトを合わせたソースに苦瓜です。
パンはミニトマト酵母。

クールな宅配便の皆様本当にありがとうございますm(__)m
昨夜は、やっさん中心に安藤さんのクリサワブランも!
中村さんからもイエローマジックワイナリーニクヤロウ^^とか!
送ってくださった皆様、
お楽しみいただいた皆様、
本当にありがとうございました!
少なくなっているものもございますが今夜の皆様もぜひぜひ!
2021.08.29 / 10:28
今シーズン最終の鱧料理。
と、このタイミングでなんなんですが…^^;
ハモ鍋の鱧を炊く時間ですね、
基本炊き過ぎ厳禁!なんですが、
ゆらゆら揺れる程度の火加減に12~15秒。
皮のコリコリした感触を楽しむのもイイですよ~~。
やいうて、先言うてよですね^^;すみませんm(__)m

もちろんふわふわに火入れされた鱧も最高ですよね~。
来シーズンは、ぜひいろいろな火入れでお楽しみくださいね^^

ただ今弁天島。
18:18撮影。
今夜の皆様もぜひぜひです。
2018.08.25 / 00:11
でっかいアッコと伊勢エビ!
今週は、台風の来る前から風で魚少なく!
そんな中、とてもありがたい!
値は…(~o~)
ですが、ほんとありがたいです!
2018.08.18 / 23:05
活き造りはやめとこ!
本日週末!
と、言うことで今日は和食な一日でした!
この頃お造りは、よほど活きの良い鯛以外、
午前中、仕入れ先で神経〆!
7時間くらいの熟成させたものをご用意させていただいておりますm(__)m歯ごたえは、いまだ活かった状態の身ではありますが、
もっちり感が出始めたころくらいです^^良い状態だと思います^^
鱧も終盤ですが、昨日も書いたように良いものがまだ入荷中でございます^^何かといい状態のものが豊富です^^
明日の皆様もどうぞごゆっくりと~~~~(^o^)丿
2016.09.04 / 10:24
風に吹かれて
昨夜も皆様ありがとうございましたm(__)m
ちょっと南風が吹いてきました^^;やつの影響でしょうか(>_<)
が、そんな風にも乗って吹かれて気持ちよく!
本日も素晴らしい一日に~!
皆さま引き続き良い旅を^^
2016.08.19 / 09:05
お盆過ぎの鱧の炭火焼
この頃の鱧の炭火焼には、焼きなす・万願寺の炭火焼・茹でオクラに、パプリカのピュレ(すべて産直で仕入れた地元のお野菜たちです)、
平岡農園さんのレモンで作ったレモンオイル、柴山さんのイタリアンパセリのソースなど!オリンピック!パワーもらってます!今夜もがんばろう^^
2014.08.31 / 10:22
9月もハモ!
夏休み最後の週末もたくさんの皆様に^^
ありがとうございました!今日で8月も終わりですが、今日も一日楽しく☆
引き続きよい旅を~~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧