BLOG 淡路島の風
風景 > 夕景
2017.08.04 / 23:15
澄み切った夕景
お仕事もしっかりと^^
昨夜は、イタリアンとハモが半分半分、
今夜はほぼハモ料理でした~!飾りの笹が足りず、取りに行った玄関先、
はっと時間が止まる風景が広がっておりました~^^お客様にもお手伝いさんがきれいですよ~って^^
8月に入って空気が変わりましたが、台風の影響ですかねぇ~。
空気が澄んでとても印象的な夕景を見ることができました!明日はそうそう、魚彩館の広場で魚のつかみ取り!
毎年海の日にやってたやつです!
お時間よろしければぜひぜひ‼‼‼^^
2017.07.12 / 09:31
昨日の夕景18:30
湿度高いですが~、
空気感と言いますか、雲の感じが夏近し!今日もがんばりま~す^^
(14日金曜日の空室が1室になりました!早速のご予約ありがとうございます!)
2017.06.09 / 09:39
日が沈み月が昇る
何とか日没前に仕込みを終わらせほっとひと息…
水がきれいで、波紋が美しい!西から吹く風、波立つ面々に映るオレンジ色の光
ずっと見てられます^^小豆島に沈んでゆきました。
振り向けばお月さん^^
さぁ、今日もがんばろう!
2017.05.28 / 00:01
久々の木場海岸で~!
本日は皆さま活き造りと宝楽焼のコースでm(__)m
こちらは豪華版!日が長くなってます^^
お料理出し終えてもまだ明るい!
と、こんな日は木場海岸へカメラもってゴー^^干潮!そして、細~いお月さんゲット~^^
明日も晴天は続くそうです!
皆さま引き続き良い旅を~~~^^
2017.03.13 / 10:24
春の夕景
夕食前のこの時間、
ええですよ~~~~^^お部屋からは全室見渡せますので、お越しのみなさまぜひぜひごゆっくりと^^
昨夜も皆さまお越しくださいましてありがとうございました!
さて仕入れいってきま~す^^
2017.02.25 / 09:37
春を感じる夕景です
日の沈むところが、ずいぶんと北寄りになってきました。
真正面から差し込んでいた西日もほんの少しに。
ちょうどそのオレンジ色の光が差し込むタイミングに焼きあがる玄米パゲット^^
この頃は、調子よく全体的にいい感じなんです。
ちょっと前にお越しいただいた味取さんにも褒めていただいて嬉しいったら^^昨夜は皆さま6:30の一斉スタート、と、その前にあまりにもきれいだったので夕景をパチリ^^
3年フグもラストスパート!
菜の花と合わせましたが、白子多めでゆずと七味を効かせて…とても良いお天気な週末です^^
皆さま本日も良い旅をお楽しみくださいねぇ~~!
あっ、明日日曜日は福良の朝市ですよ~^^
いつもお知らせしようと思いつついつも忘れてたのですが、ようやくです(~o~)
2017.02.13 / 12:26
キンカン色の夕景
こうなったら夕日の色もキンカン色に見えてくる(~o~)そうなんです、無事膨らんで焼きあがりました^^
味は、あとの方~でキンカンの香りがあってほんとに美味しい!あっ、宿ではまだ皆様にお楽しみいただけるようなレベルではないので、
よかったらぜひご自宅でやってみて下さいね!
ポイントを守れば本当に簡単^^ぜひぜひ!
昨夜も皆様ありがとうございましたm(__)m
天然鯛、4名様には姿でロースト、2名様にはソテーして~^^
皆さま気持ちいいほどきれいに召し上がっていただきました^^
3年フグの常連様も「ほんとに美味しいですねぇ~!」って!m(__)m
3年フグは2月いっぱいやってますので、皆様もぜひぜひ~^^
あっ、橙酵母、一番元気っす~!
2017.02.09 / 13:07
静かです。夕景と…橙とキンカン^^;
とても静かな昨日の夕景橙とキンカン酵母は、それぞれ3日目から反応があったも7日過ぎたら頃には泡立ちが弱って…
これは、たぶん失敗かなと今日で9日目^^;
逆に全く反応なかったレーズンは7日目に急激に成長!
さすがに安定ですね~^^柑橘系の香りは非常によく、嫌な臭いは全くないのでもう少し様子見で!
ちなみに橙は最初から、キンカンは昨日ハチミツを足しました。ん~^^;
ひんやりですが日が差してきましたよ淡路島!
ですが、これから冷たい風が吹く予報です。
お越しの皆様は暖かな服装でぜひお越しくださいねぇ~!
今日はいいの色々仕入れることができました!
これからさばいていきます~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧