BLOG 淡路島の風

2021.02.12 / 18:58

フグの美味しさってやつは…

陽の沈む所がどんどん北寄りになって
日に日に日が長くなっております^^
春はすぐそこ
ですね~^^
今日もいろいろお運び^^
させていただきましたが!
一番うらやましい!って思ったときは、
お鍋の後の雑炊のときでしょうか~^^
雑炊のタイミングでお出しさせていただく
赤だしをお持ちさせていただいた時…
部屋中に漂うふぐ鍋の香り…
マスク越しでもしっかり
美味しい香りが…(~o~)
お部屋はとんでもなく美味しい香りで充満しておりますね^^
煮凝りてっさ白子焼きにから揚げてっちり…
そして雑炊…!
ほんまに美味しい幸せ…
改めましての気づきに
本日も皆さまありがとうございました~^^
4G4A7327.jpg4G4A7330.jpg

2021.02.11 / 20:00

この仕事、お値打ちありますねぇ~^^

昨日も今日も本当にいいお天気で何よりでした^^
お昼から2時間以上かけてゆっくりとお食事をお楽しみいただけること、
本当に良い時間だなぁ~と、しみじみ感じております^^
昨日はイタリアン、今日はフグ料理。
それぞれにそれぞれの良さがあって、
ガラッと違うお料理をお楽しみいただけているのが嬉しいです^^
いろんなお客様がそれぞれのお料理を
それぞれの楽しみ方でお楽しみいただけていること。
個室でリラックスしてお食事を楽しむ時間。
こんな時だからこそ、
たまにはゆ~っくりと、
食べる事を楽しむ^^
空腹を満たす為でももちろんありますが、
食事はその時間を楽しむこと^^
明日も充実のおひるでありますように!
ごゆっくりとお楽しみくださいませ^^
4G4A7320.jpgイタリアンは特に~^^;
3組いらっしゃると写真撮れませんね^^;
作って運んで、ご説明して少しお話もして!
でも、お客様の反応が直接感じることができてとても楽しい時間です^^

2021.02.09 / 20:48

oh!タルディーヴォ!

柴山さんから今シーズンの初物が届きました^^
ラディッキョロッソタルディーヴォ!4G4A7309 (2).jpg美しいお野菜、お肉に付け合わせておりますので、
明日のお客様もどうぞお楽しみくださいませ^^4G4A7314 (2).jpg本日も皆様ごゆっくりとお楽しみいただきまして、
本当にありがとうございましたm(__)m
明日も頑張りま~す^^

2021.02.09 / 00:15

仕事がプラス思考にさせてくれます

湊の小松さんで淡路ビーフ~、
吹上のやっさんで芽ネギ~、
福良のマルシェで新玉や~、
同じく福良の別所さんでタコ、足赤~、
同じく福良の納さんで3年フグ~、
丸山の魚菜館でホウボウ、ヒラメ、タイ、ウマズラハギ、イセエビ~
ぐるっとまわって明日からのおひるの仕込み~!
パンの仕込みを今一度再構築してます~
分量はさほど変えず、とにかく工程をー。
仕事があること、できることがとてもありがたいと思います。
張り合いといいますか、何より緊張感が心地いい。
ほんと自由に旅行行きたいなー!
もし何の縛りもなかったら、世界中旅行しておいしいものたくさん食べたい~!
とか、
身近な人たちと涙流すほど大声で笑いながら酔っぱらいたい~~^^
とか~!
想像は自由で楽しいし、
なによりお金の心配ないし~^^
まずは、明日のパンがおいしく焼ける想像しながら
寝るとします~~~
4G4A7307 (2).jpgまたまたスペイン!
こちらの作り手さんは白もおいしかった~^^

2021.02.08 / 09:19

芽が出た!

昨年柴山さんに分けてもらって植えたセルバチカ!
そのコボレ種が発芽してました!
こんなんうれしいですねぇ~^^
秋に蒔いたフェンネルもこれまたゆーっくりではありますが、
小さな畑をにぎわせております。
ほったらかしで冬を超えそうですが間引かないとね~^^;4G4A7286 (2).jpg4G4A7290 (2).jpg4G4A7295 (2).jpg4G4A7298 (2).jpg昨日はあたたかぽかぽかでしたが、今朝は西風吹いて寒そうな空模様^^;
ぐるっと仕入れてきますね~~~!

2021.02.06 / 23:05

本日も良き1日でしたー

本日もお越しくださいました皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m
めちゃくちゃー良いお天気で、
気持ちのいい景色が広がる中、
3年とらふぐをごゆっくりと^^
このおひるは、もちろん私もお料理お出しさせていただいたりしております^^
このような機会は、今までに全くとは言いませんが、
ほとんどなかったことで、自分自身にとっても本当に良い経験になっております。
素材を仕入れて、仕込んで、仕上げて、お出しさせていただく!
自分自身がその素材を育てる以外ほぼすべてのことを手にかけているので、
お伝えできること満載^^
あまり長々とはご説明できませんが(話し上手ではなかったり^^;)、
もしご興味があったりわからないことがあれば、
何なりとご質問くださいね~~~^^
1枚目の写真は、お魚が好きなお子様用のお造り!
ハンバーグや唐揚げよりも魚!なお子様には、
お造りと焼き魚もしくは煮魚!
肉好きなお子様には、
お子様プレートに淡路牛のミニステーキ付き!とか^^
お子様料理の選択肢を少し増やしております。
ご予約の際にお問い合わせくださいねー!
4G4A7281 (2).jpg緊急事態宣言が3月7日まで延長されましたが、
少し決めかねております。。
来週中にはしっかりお伝えできるよう判断したいと思いますm(__)m
4G4A7282 (2).jpgしかしめちゃくちゃ良いお天気でしたー^^

2021.02.05 / 22:59

本日も充実でー!

※追記です。
11日のふぐ料理に空きが出ております。
もしよろしければ、ご連絡くださいね~^^
本日もゆったりとおひるに3年フグお楽しみいただきました^^
お越しいただきまして本当にありがとうございました!
予報通りお天気も最高の小春日和!
気持ちよかったですね~^^
夕方には庭のサルスベリ散髪!
もぉ~かなり前から気になりつつもようやくです^^;
そう!こんなタイミングでパンの仕込みです!
この頃は気温低く明日の早朝に成形ちょうどよく^^
あ、そうそう、
パンのお持ち帰りも少しですがございます!
玄米バゲット300円
カンパーニュ(ハーフ)400円
と、いった感じです^^
もしよろしければ~!
本日もジェロボアム安藤さんからのワイン到着しております!
お昼もごゆっくりとお楽しみくださいね^^
で、
夕ご飯には今日もやっさんからのスペイン^^
来週は、気になるフランスをーー!4G4A7274 (2).jpg4G4A7267 (2).jpg4G4A7264 (2).jpg4G4A7275 (2).jpg明日もごゆっくりとー^^

2021.02.04 / 18:06

フグ仕込みデー^^

明日からのふぐ料理に備えて仕入れ&仕込みの一日!
天然ふぐの漁は終わりましたので、3年ふぐで頑張ります!
今しかない地元の貝、コカイも仕入れてきましたので、
明日は酢のものでお楽しみいただきますね~!
明け方の冷え込みは厳しそうですが、
風が穏やかそうなので日中は今日よりも暖かめでしょうか^^
週末ふぐ料理、
ごゆっくりとお楽しみくださいませ~~!
4G4A7261.jpg4G4A7259.jpg仕込み終わったので夜はやっさんから届いたワインを!
この頃はスペイン体感週間です~~~~^^

2021.02.03 / 21:30

3月7日って…

卒業シーズンですねぇ。。
前向きに考えないとと思いますが、
そうならない時ももちろんあります。
毎年この時期は気持ちが入りません。
そんな日があっても良いと、
今日はすごしています。。
4G4A7250.jpg4G4A7254.jpg写真は昨日のもの。
今日も夕日はキレかったー。

2021.02.01 / 20:54

毎年恒例の…

本日はたくさんのご予約いただきまして、
本当にありがとうございましたm(__)m
夏のご予約、また6月7月の2か月一斉のご予約スタートということで、
いつもにも増してお電話つながりにくい時間がつづき、
何度もお電話いただいたのに繋がらなかった皆さま、
本当に申し訳ございませんでしたm(__)m
平日が中心となりますが、まだ空きはございますので、
またよろしければお問い合わせくださいね^^
どうぞよろしくお願いします。
さて、午後からは毎年の打ち込み作業^^;
宿題早くやっといたら後が楽やで!
や、言うて子供たちには決して偉そうに言えません。。。
まずは、気持ちよく作業を進めるべく環境を整えて景色良い場所にテーブルセッティング!
気持ちいい音楽は必須なのでスピーカー設置で
ゆーちゅーぶひらいて…(これもまた娘たちには…^^;)4G4A7247.jpg窓からの風景もぼーっと眺め続けます。
上昇気流のりたいなぁ~。

CATEGORY

ARCHIVE