BLOG 淡路島の風
2020.09.23 / 11:19
一脚展+2020一脚展!
岡田さんの作品からはすっぽり包み込まれる感じが安らぎとなり~
北島さんの作品からは木が持つ生命感と言いますか、
あ、動画見たのも大きいと思います、とても木を感じました。お二人とも座面が木なのですが、とてもやわらかい座り心地の良い椅子だとも思いました。
やっぱりいいなぁ~。
会場では、ブログを見てくださって来場されたお客様にもお声かけていただけたり、もちろん北島さんともお話しできたりとびっくり楽しい!
もちろんいろんな作家さんの作品を拝見させていただき、刺激をたくさん頂いた貴重な時間となりました。
今年もうかがえて本当に良かったです^^
ありがとうございました!!
2020.09.21 / 11:27
空室のお知らせです。
今週末にキャンセルが出まして空室ございます^^
いかがですか~!
25日金曜日 先山の間 2~6名様
(ご予約いただきまして満室となりました!ありがとうございましたm(__)m)
26日土曜日 夕食のみのお部屋1室
(ご予約いただきまして満室となりました!ありがとうございましたm(__)m)
27日日曜日 夕食のみのお部屋1室
(ご予約いただきまして満室となりました!ありがとうございましたm(__)m)
お待ちしておりますm(__)m
2020.09.21 / 10:36
楽しく美味しいワイン!
今週も安藤さんからのワインが届いております!
集約された説明文を読んで
ラベルを見て
どんな人が作った
どんなワインかを想像して楽しんでます^^
民宿でもいろんなワインが楽しめる!
これは南海荘の自慢の一つとなりました^^
グラス売りは安藤さん、
ボトル売りは同級生のやっさん、
本当にいつもありがとうございます~m(__)m
2020.09.21 / 10:11
経産牛
みなさんに~
とはいかない量の入荷でしたが、
経産牛が入ったのでお出しさせていただきました^^カンパーニュと鹿のカツも中盤で出ますので2種のお肉料理をお楽しみいただいております!
連休明けにはイノシシのパテ!
ジビエが苦手なお客様には魚に変更できますのでおっしゃってくださいね。
でも、ほんとは苦手な方にも食べてもらいたいほど美味しいのでアレルギーでない限りはチャレンジお勧めいたします^^
ぜひぜひ!
2020.09.20 / 10:34
トツカアジのスープ
トツカアジのスープと冬瓜、ツルムラサキ。
一口握りで食欲を爆発していただき~
ほろ温かなスープでほっこりしていただき~
カルパッチョもしくはタルタルへと続いてゆきます~^^
今夜の皆さまもごゆっくりと~!
2020.09.19 / 10:20
北島さん!
お世話になっておりますアトリエKIKA北島さんの動画です。
昨日仕事終わりに見させていただいて感動しました!
一脚展行きたい~~!(一脚展につきましては北島さんのブログをご覧ください)
2020.09.19 / 10:14
良い旅を!
ウオゼの握りに続くスープは、鱧に代わりトツカアジ!
ほんまに美味しい^^左右のアジが口開いて言ってるでしょ^^グラスワインも一応ですがデザート用に極甘ワイン、ちなみにグラッパもありますので、よろしければ!
めちゃくちゃ気持ちいいお天気ですね!
秋の連休、皆様どうぞよい旅をお楽しみください^^
2020.09.18 / 00:08
地の利
ずっと昔からそうですが、
この地の良いところは、生産地だということです。
僕ら職人は、地の利を生かして料理ができます。
それを活かせることができるかできないか。
できているかです。
お前は活かしきれているかと問われれば
まだまだ。
それでも真剣に対峙
日々するのです。
しなければ申し訳ないのです。
これが数ある中から頂いた魚たち。
ありがたい。
しっかり仕事をしなければ!
2020.09.17 / 10:14
まんりゃまじかん
昨日は幼馴染とゆるりと飲む日でした^^一雄君のアテ!きっちりと性格出てます^^
かいこはスパイスをゴリゴリと…
淡路島の鹿カレー。
松岡さんにモモの骨をもらって24時間ほど煮てとろっとコラーゲンカレー。ばら肉はじっくり焼いて美味しい脂をこんがりと。
その脂を利用してロースを塊で火入れ。
熱源はもちろん流木集めてたき火!薪収集&製作は義人君を中心に!カルダモン、クローブ、鷹の爪、ホワジャオ
じっくり出した脂でスパイスを加熱のちカレー鍋へ
幼馴染みな鹿絶賛!してくれました^^
鹿のおいしさじわじわ広めていきたいですね!骨付きカルビ…じゃなくカルビ付骨^^
最後はやっぱりヘッドライトが大活躍な時間にはいお開きとなりました。
美味しく楽しい時間、またやるで~~~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧