BLOG 淡路島の風

2021.02.18 / 18:21

美味しい時間です^^

昨日は朝の仕込みからのお昼はみのりの参観^^
大きくなったら~パン屋さんになりたいです~!って発表聞いてきました^^
美味しいパンやさん期待しとこ^^
そのあとは、万代さんにて人生についての泣き笑い会的な(~o~)
50前に色々みな思いますが、この先も楽しんでいかんかの~^^
夜は、おうちで美味しいスープ頂いてぐっすり!
今日も寒さは厳しいものの良いお天気で何よりでしたね~!006 (2).jpgお越しくださいました皆さま、
本日も南海荘時間お楽しみいただきまして誠にありがとうございました~^^

2021.02.17 / 11:44

想うこと大事ですね~!

昨日はお昼の営業後にお世話になってる奈良君(スピカロースさんですね^^)と
業者様が営業に!
とてもおいしいワインを試飲させて頂いたり、
こんな感じのワインはどのような料理と合うの?とか、
少しの時間でしたが色々お話うかがうことができて、良い勉強になりました^^
中島さん奈良君ありがとうございましたm(__)m
ありがたいことに、ワイン関係の営業でお電話いただけたりすることもあるのですが、
小さな宿なのでただ今お世話になっている業者様以上にお付き合いさせていただけないのが現状でして、
お断りするばかりで申し訳なく思います。
でもお会いしてお話を伺うといろいろ想像したり広がったりと
良いこともたくさんありますね!
奈良君、またよろしくお願いしますね~~^^
001 (2).jpg002.jpg昨日もきれいな夕景でした^^
お越しくださいました皆さま、
本当にありがとうございました^^

2021.02.15 / 19:02

おやっさん~(ToT)

たくさんお楽しみいただきました^^
とても良い時間^^
ごゆっくりと^^005 (2).jpgお越しくださいました皆さま、
ありがとうございました^^
お天気が急速に良くなって
ほんと良かったです~^^006 - コピー.jpg008 (2).jpg知ってか知らずか…
裏の山桜の古木の一枝、
きっとるがなうちのおやっさん。。。
植えてた金木犀もだいぶ刈り取っておかんに叱られてた(+_+)
庭にかなりたくさんの山桜活けてます。
葉だけでも開いてくれたら…そんな思いです。。
こんな南海荘ですが…
優しく見守っていただければ幸いですm(__)m

2021.02.14 / 19:00

日曜日の過ごし方^^

秘密基地作ったり
ケーキ作ったり^^006 (2).jpg003 (2).jpg

2021.02.13 / 17:58

頂き物デー^^

今朝はゆったり頂き物をいろいろ料理してくつろいでおりました!
大輔からのブロッコリーとちーちゃんの友達からのかぼちゃをほろほろに茹で、
半熟たまごと塩コショウ、からしとマヨネーズケチャップで^^
ふんわりパンを焼いたので、ディップお野菜のおひるごはん^^
あ、おばあちゃんからのソーセージもゆでてトッピングも^^
そんなことしてると、今度はしょーちゃんの春キャベツが!
さっそく刻んで塩もみして味見したらめちゃくちゃ甘かった^^
ぎゅっと瓶に詰めて乳酸発酵へ~!001 (2).jpgみなさんからのありがとう^^
をしっかり頂いてありがたいありがたい^^
そうそう、今日の風はしっかり春でしたね^^
やっぱり春の感じ、いいですねぇ~。
お昼からはオチビと一緒に
春を感じながら裏山にヒミツ基地作りでした^^
あ、そーいえばオチビの友達のはるちゃんが
チョコ持ってきてくれましたね~^^
ありがとね~~^^004 (2).jpg

2021.02.12 / 18:58

フグの美味しさってやつは…

陽の沈む所がどんどん北寄りになって
日に日に日が長くなっております^^
春はすぐそこ
ですね~^^
今日もいろいろお運び^^
させていただきましたが!
一番うらやましい!って思ったときは、
お鍋の後の雑炊のときでしょうか~^^
雑炊のタイミングでお出しさせていただく
赤だしをお持ちさせていただいた時…
部屋中に漂うふぐ鍋の香り…
マスク越しでもしっかり
美味しい香りが…(~o~)
お部屋はとんでもなく美味しい香りで充満しておりますね^^
煮凝りてっさ白子焼きにから揚げてっちり…
そして雑炊…!
ほんまに美味しい幸せ…
改めましての気づきに
本日も皆さまありがとうございました~^^
4G4A7327.jpg4G4A7330.jpg

2021.02.11 / 20:00

この仕事、お値打ちありますねぇ~^^

昨日も今日も本当にいいお天気で何よりでした^^
お昼から2時間以上かけてゆっくりとお食事をお楽しみいただけること、
本当に良い時間だなぁ~と、しみじみ感じております^^
昨日はイタリアン、今日はフグ料理。
それぞれにそれぞれの良さがあって、
ガラッと違うお料理をお楽しみいただけているのが嬉しいです^^
いろんなお客様がそれぞれのお料理を
それぞれの楽しみ方でお楽しみいただけていること。
個室でリラックスしてお食事を楽しむ時間。
こんな時だからこそ、
たまにはゆ~っくりと、
食べる事を楽しむ^^
空腹を満たす為でももちろんありますが、
食事はその時間を楽しむこと^^
明日も充実のおひるでありますように!
ごゆっくりとお楽しみくださいませ^^
4G4A7320.jpgイタリアンは特に~^^;
3組いらっしゃると写真撮れませんね^^;
作って運んで、ご説明して少しお話もして!
でも、お客様の反応が直接感じることができてとても楽しい時間です^^

2021.02.09 / 20:48

oh!タルディーヴォ!

柴山さんから今シーズンの初物が届きました^^
ラディッキョロッソタルディーヴォ!4G4A7309 (2).jpg美しいお野菜、お肉に付け合わせておりますので、
明日のお客様もどうぞお楽しみくださいませ^^4G4A7314 (2).jpg本日も皆様ごゆっくりとお楽しみいただきまして、
本当にありがとうございましたm(__)m
明日も頑張りま~す^^

2021.02.09 / 00:15

仕事がプラス思考にさせてくれます

湊の小松さんで淡路ビーフ~、
吹上のやっさんで芽ネギ~、
福良のマルシェで新玉や~、
同じく福良の別所さんでタコ、足赤~、
同じく福良の納さんで3年フグ~、
丸山の魚菜館でホウボウ、ヒラメ、タイ、ウマズラハギ、イセエビ~
ぐるっとまわって明日からのおひるの仕込み~!
パンの仕込みを今一度再構築してます~
分量はさほど変えず、とにかく工程をー。
仕事があること、できることがとてもありがたいと思います。
張り合いといいますか、何より緊張感が心地いい。
ほんと自由に旅行行きたいなー!
もし何の縛りもなかったら、世界中旅行しておいしいものたくさん食べたい~!
とか、
身近な人たちと涙流すほど大声で笑いながら酔っぱらいたい~~^^
とか~!
想像は自由で楽しいし、
なによりお金の心配ないし~^^
まずは、明日のパンがおいしく焼ける想像しながら
寝るとします~~~
4G4A7307 (2).jpgまたまたスペイン!
こちらの作り手さんは白もおいしかった~^^

2021.02.08 / 09:19

芽が出た!

昨年柴山さんに分けてもらって植えたセルバチカ!
そのコボレ種が発芽してました!
こんなんうれしいですねぇ~^^
秋に蒔いたフェンネルもこれまたゆーっくりではありますが、
小さな畑をにぎわせております。
ほったらかしで冬を超えそうですが間引かないとね~^^;4G4A7286 (2).jpg4G4A7290 (2).jpg4G4A7295 (2).jpg4G4A7298 (2).jpg昨日はあたたかぽかぽかでしたが、今朝は西風吹いて寒そうな空模様^^;
ぐるっと仕入れてきますね~~~!

CATEGORY

ARCHIVE