BLOG 淡路島の風

2019.11.11 / 22:55

カンパーニュが焼きあがるころ

厨房に西日が差し込む季節です。4G4A3382.jpg

2019.11.11 / 22:47

ワイン到着してます^^

今日もね、ほんと色んな楽しいワインたちが届いております^^4G4A3377 (2).jpgそして、早速ですが色々開けました^^
明日もお楽しみくださいねぇ~~!

2019.11.11 / 10:13

家族で外食^^

温かいスープをメインに考えて、
あとは子供たちが好きな焼き鳥とか、
グリーンサラダの上に焼きっぱなしのオージービーフとか^^
朝から出発して買い出し→準備(白菜ちぎったり、鶏に串さしたり^^)→楽しむ夕食^^
ゆっくり夕食の為に準備して家族で楽しむ外食は、
とても良い時間でした~^^4G4A3322 (2).jpg手羽先と白菜にお安くなってたトマト購入の奥さん!
主婦の目は素晴らしいですねぇ~^^4G4A3327 (2).jpg4G4A3351.jpg4G4A3353 (2).jpg4G4A3361.jpg熱源は、ガスコンロ持参しましたが、
今回大活躍のたきびくん!^^
燃料は、海岸にある流木や流竹(て言うのかな^^;竹がほんとよく燃えました!)
matsunoridaさん&ご友人さまにご紹介頂いたものでして~^^
こじんまり家族にはちょうど良いサイズでした!
ありがとうございました~!4G4A3364.jpgまた外食楽しもうと思います~~^^

2019.11.09 / 00:22

2キロの雄です^^

天然とらふぐも漁師さんのパワー、
仲買人さんの目利きがさえ!4G4A3235 (2).jpgとてもいい状態です^^
今日のは、2キロのオス!
白子もたっぷりお楽しみいただきます!
ちょっと寝かせますね~^^
ご注文のお客様、お楽しみに~~^^

2019.11.08 / 01:35

今夜の足赤エビ

香り付きの塩水でさっと火を通して
塩氷水で冷やすでしょ、
ご提供ちょっと前に50度位のオーブンで温めます。4G4A3231 (2).jpg柴山さんのバターナッツ、クレソン、
鈴木さんのコリアンダーは、ミソと一緒に食べていただきました^^

2019.11.07 / 00:17

イカ墨リゾット、足赤エビと~!

今日も引き続きとても良いお天気でしたね~^^4G4A3222 (2).jpgモンゴイカのイカ墨リゾットに、足赤エビのスパイシーなソースでコクを出し、
半生な足赤エビを添えました~!4G4A3225 (2).jpgコリアンダーもピッタリ!
皆さま本日もありがとうございました~^^

2019.11.06 / 09:48

マジックアワーです~

花粉と全身の凝りを除けば最高の日々でございます(~o~)4G4A3214.jpg4G4A3217.jpg皆様も淡路島で良い時間をお過ごしくださいませ~^^

2019.11.04 / 11:02

連休なかびは…

連休中日、
沖は休みで、市場も休み。
なので仕入れはもちろん
仕込みもあらかた段取り済み!
と、言うことで、普段にはない空き時間を利用して
西村さんのところにお邪魔してきました~^^4G4A3202 (2).jpg小鉢やテッサ用の九寸皿なども~!
しかし、綺麗な青です。
色々想像膨らみます~!

2019.11.02 / 21:47

旅日和の3連休~^^

3連休初日!
とても良いお天気でしたねぇ~^^4G4A3189 (2).jpg厨房にも西日が差し込みますこの時季^^
遠く浜を眺めては、その場の空気感を感じつつ…
今日も地元丸山の鯛はじめ天然物でありがたくお楽しみいただきました^^4G4A3185 (2).jpgお祝いの旅でしょうか^^
今日は伊勢えびのお造りもたくさんでした~!
明日もどうぞごゆっくりと~~^^

2019.11.01 / 23:20

ふぐ料理始まりました~^^

さぁ始まりました今年もよろしくお願いします!4G4A3181 (2).jpg白子も大きくはありませんが、白子のみで仕入れてお楽しみいただいております!
連休中の皆様ももちろんございますので、どうぞお楽しみくださいねぇ~^^

CATEGORY

ARCHIVE