BLOG 淡路島の風
2017.12.21 / 23:49
みのりの成長
昨日はみのりちゃんが通うこども園の発表会でした^^
演じることももちろんですが、年小さんのお世話なんかもしてて、
成長してるなぁ~!と^^
日々お世話になってます先生、お友達のおかげです!
ほんとありがとうございます~~m(__)m
2017.12.19 / 19:35
看板!
昨夜は、各地より皆様ありがとうございました^^
遠く台湾から常連様!
遠く関東から初めてご来館!
そして地元淡路島からは、この看板を書かれたという書道の先生~☆お帰りの際に教えてくれました!びっくりでした~~~!
皆さまお越しくださいましてありがとうございました~!
2017.12.16 / 10:40
きれいな味
太刀魚・チーマディラーパ・レモン 鹿・ジャガイモ・パルミジャーノ
鹿・ジャガイモ・パルミジャーノ 鹿ほんとに美味しい!
鹿ほんとに美味しい!
とてもいい状態の物だと思います!
ジビエは、仕留めてからの処理が肝心だと聞きます。
適切な処理をしてくださる猟師さん、アグリファームの松岡さんのおかげです。
きれいな味の鹿をぜひ皆様もお楽しみくださいませ(^o^)丿
2017.12.14 / 10:04
ポン酢作り!
毎日冷えますねぇ~^^;
でもこんな寒~い日に食べるお鍋は本当に最高!
昨夜は、子供たちとお鍋を作りました^^
ポン酢も切れていたので、自分たちで作りましたよ~!
具材は、魚のあらと白菜が中心!
霜降りしたあらをまだほんのり温かいくらいのお出汁に投入~! 「さむいねぇ~、ま、ぐいっと♪」
「さむいねぇ~、ま、ぐいっと♪」
じゃなく~^^いざポン酢作り! まず醤油とお酢を合わせてまぜまぜ!
まず醤油とお酢を合わせてまぜまぜ! この時点で一度味見!
この時点で一度味見! うぇ~~~っ!笑
うぇ~~~っ!笑 ではでは、みりんを少し…
ではでは、みりんを少し…
 おそるおそる…笑
おそるおそる…笑 ん!だいじょうぶ!
ん!だいじょうぶ!
やけど、もう少し!
美味しくあったまって楽しい夕食となりました^^
ちなみにポン酢の割合は、醤油・酢・みりんが、2:2:1!
お酢は、季節の柑橘もお好みで^^
簡単に作れておいしいですから、ぜひ皆さんも~!
2017.12.13 / 10:28
Momnob Goccia 2017
淡路島の葡萄(ピオーネ100%)で仕込まれたワインが完成です!
森さんがとても繊細に気を使われ育てられたピオーネ、
醸造を依頼されたのは、岡山のdomaine tettaさん!
よねちゃんの熱い想いに森さん、山田さん、tettaの皆さんが答える!
そんな森信(もんのぶ)の地の雫を味わい祝うワイン会!
そんな大切な日の料理を、いつもワイン会で勉強させてもらっているメンバーで作らせていただきました。
ラ・カッシーナ小森さん、割烹はと吉田君、旅館若潮コータロー、
ラ・カーサヴェッキアよねちゃん、民宿南海荘竹中、
ラ・カーサヴェッキアりえちゃん、ラ・カッシーナよりさん!
お越しくださいましたゲストの皆様、本当にありがとうございました!

 よねちゃんが育てたシャルドネと森さんが育てたピオーネのW酵母、自家製の小麦、
よねちゃんが育てたシャルドネと森さんが育てたピオーネのW酵母、自家製の小麦、
淡路島の塩と水で仕込まれたよねちゃんのパン! Momnob Goccia2017!
Momnob Goccia2017! 小森さん自家農園のとれたて野菜のサラダからスタート!
小森さん自家農園のとれたて野菜のサラダからスタート!
 2品目は吉田君のマガモと木の芽!
2品目は吉田君のマガモと木の芽!

 3品目はコータローの石鯛と蕪!
3品目はコータローの石鯛と蕪!
 よねちゃんとパンの説明をさせてもらっているところです^^
よねちゃんとパンの説明をさせてもらっているところです^^
小もっさんが撮ってくれました! 4品目はよねちゃんのマナガツオと葱!(パスタは特に出来たてをゲストのもとへ!完成が撮れなかったすんません^^;)
4品目はよねちゃんのマナガツオと葱!(パスタは特に出来たてをゲストのもとへ!完成が撮れなかったすんません^^;) もちろん、自分の料理は撮れずでした。。
もちろん、自分の料理は撮れずでした。。
5品目竹中の根菜と鹿! 6品目はりえちゃん樽柿!
6品目はりえちゃん樽柿!


 ほんとに淡路島の食事に寄り添う味わいです!
ほんとに淡路島の食事に寄り添う味わいです!
生産量がとても少ないのですが、ぜひ皆様もラ・カーサヴェッキアさんにてお楽しみください!
その際は、ぜひワイン完成までのお話と共に^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 淡路島素麺
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧






 18日の月曜日にキャンセルがでました!
18日の月曜日にキャンセルがでました!