BLOG 淡路島の風

2016.08.14 / 09:22

撮れました!朝食ですが^^;

IMG_9930.jpg昨夜は、1.7キロなんて大鯛も!
写真は、朝食のあら煮です~^^;IMG_9935.jpgお鍋の身と肝、卵が余ったので、こちらも濃い味で!
夕食の鱧は、出汁をはじめほぼ塩のみのあっさりなのに比べて、
朝食はしっかりめ、濃い出汁にくぐらせてご飯のお供にぴったりな味に^^IMG_9944.jpgちなみにお盆中の朝食塩焼きの魚は、トツカアジもしくはウオゼ!美味しいよ^^
今夜も天然ものでお楽しみいただけるようがんばります~!

2016.08.13 / 09:02

お盆もワインです^^

トリコ‘レ・ミラン’2015
生産者マリー&ヴァンサン・トリコ
熟したラズベリーやハーブの香り、火山性土壌らしい独特なスモーキーさを伴うミネラル香。素朴な大地の味を感じます。有機で育てたピノ・ノワール50%、ガメイ50%を野生酵母のみで炭酸浸漬発酵。酸化防止剤は極微量。
と安藤さん^^IMG_9918.jpgクロ・デ・ジャール アブランシス2014
生産者ヴィヴィアン・エムルスデール
適熟な葡萄の風味と豊かな旨味。潤いのある果実味、カシスや野ばらのような余韻。過度の抽出を控えた柔らかな味。2010年に新設されたミネルヴォワ(ラングドッグ)の超新星!グルナッシュ55%カリニャン25%シラー20%を混醸。酸化防止剤無添加。
と、またまた安藤さん^^IMG_9922.jpgこんなに色々ご説明できると素晴らしいんですが、
僕からは、ほんとに美味しいですのでどうぞ飲んでみて下さい!としか^^;
小さな蔵元のラベルも魅力的で、眺めているだけでも楽しい!
グラスでご注文のお客さには、なるべくボトルをご覧いただいております。
お手伝いさんは、詳しい説明まだできません(私出来ませんので当然ですすみませんm(__)m)ので、どうぞ五感をフルに使って感じてみて下さい^^
料理の写真、今日撮れるかなぁ~^^;

2016.08.12 / 08:55

仕入れ命^^

今日は漁師さん盆前最終日!
どうか活きのいい(2-3日泳いでくれる!)魚が入荷されますようにm(__)mIMG_9909.jpg

2016.08.11 / 09:13

かわいいケーキ屋さんtambourine

次は午前中に伺いまーす^^IMG_9859 (2).jpgIMG_9864.jpgIMG_9865.jpgがっちゃん!(きやすく呼んでごめんなさい^^)美味しかった!
次はいろいろ!よろしくでーす^^
あっ、ヒラマツ君とこ233カフェからの独立された‘がっちゃん’のお店!
午後には売り切れていることが多いそうなので、お早めに^^
とてもカラフルなマンションの1F☆すぐわかるとてもいいところ!ナイスです^^
ぜひぜひ^^
あっ、設計もちろんヒラマツグミ‼空間もぜひぜひ^^

2016.08.09 / 09:00

残暑

今朝は、北西の風。
朝は意外と涼しいんですよ~^^
これからお盆過ぎにかけ、‘夏の終わり’と‘秋の始まり’を思わす風が吹き始めます。
萩の季節が来る前に、しっかり夏を楽しみましょうねぇ~^^IMG_9849 (2).jpg

2016.08.08 / 00:26

夏です!

IMG_9812 (2).jpgIMG_9835 (2).jpg

2016.08.06 / 23:20

明日もがんばります!

IMG_9808 (2).jpg

2016.08.05 / 10:16

色々お楽しみいただいております^^

IMG_9799.jpg

2016.08.04 / 09:45

美郷2016

IMG_9598.jpg天までとどく!
ほどの笑い声に包まれた休日^^
新しいファミリーも参加で、去年に増してとてもニギヤカに^^
子供たちの笑顔や笑い声は、子供たちはもちろんのこと親にとってもパワーの源に!
一雄くん、美郷のおじーちゃんおばーちゃん、本当にお世話になりましたーm(__)m

(さらに…)

2016.08.02 / 15:48

想いを感じて調理する

IMG_9537 (2).jpg

CATEGORY

ARCHIVE