BLOG 淡路島の風
2016.10.21 / 10:01
本当にありがとうございます
2016.10.19 / 17:08
淡路人ですが徳島人という雑誌に^^
今日は、徳島から取材にお越しいただけるということで、
朝一から昨日仕込んでおいたバゲット成形!こども園出動前のこのお方と^^結構何となくなかなかうまく焼けました(~o~)
しっかり4時間、取材していただきました。
ありがとうございましたm(__)m
11月15日発売だそうです!
雑誌が届きましたらまたお知らせさせていただきますねぇ~~^^
2016.10.19 / 16:38
感性を豊かに
2016.10.18 / 17:10
美味しいひと時
ちょうど今!もきれいですがこちらは昨日の夕景^^
厨房から見えます^^昨夜は、民宿料理で団体様で^^
皆様遠くから近くからお越しくださいましてありがとうございましたm(__)m丸山の天然鯛を中心に!
昨日は夕食の後、キッチン横のテーブル席で食後のワインバ~^^的な!
楽しかったです^^皆様ワイン大好きな方が多くて!
こんな時用のワインも色々揃えておかなきゃと感じました!
新たな展開^^
皆様にとってよりよい旅に。
さぁ、夕景見がてらイカ釣り行ってきま~す^^
2016.10.16 / 10:27
赤ワイン的な要素を持った白ワイン
昨夜も皆様ありがとうございましたm(__)m 「ピノ・グリージョを搾汁の後、果皮に浸漬するとこで、リンゴのような豊かな芳香と独特なまろみを引き出しています。
赤ワイン的な要素を持った白といった感じ。1976年創業、マニカ夫妻がロヴェレートの町で営む小規模なワイナリーです。」
と、ジェロボアム安藤さん^^
このワイン、面白いです!2組のお客様にグラスでお楽しみいただきましたが、
お帰りの際ご感想などいろいろお話伺ってますと、一組のお客様はなんとワインのインポーターさん(~o~)
もぉ~、言ってよ~~(>_<)ですね^^;
へんに知ったかぶりしなくてよかった~(~o~)
いやいや、ワイン通して色々楽しいですね^^
今夜は、満月パブに行かれるそう!
いいなぁ~^^
南海荘も色々開けてますので、ぜひお楽しみくださいねぇ~~!
2016.10.15 / 09:32
またまたGooooooood day!
西日が少しずつ厨房に届くようになってきました。
昨日の夕景は素晴らしかったでしょうねぇ~^^
この後、扉を入れたのでちらっとしか見れませんでしたが、
とても澄んで太陽の光がそのまま届いているような!
ご覧いただけましたお客様にとっては、とても印象に残ったのではないでしょうか^^少し前からお皿の数が足りない時に登場お手伝いさんチョイスのこの器、
そうや~、こういうのもいいですよねぇ~^^
先日は天然小フグ、昨日はマルアジで!
今日はまた素晴らしいお天気!
一年の中でもなかなかそんなないですPerfect Saturday!
皆さま本日も引き続き!
良い旅をお楽しみください^^
2016.10.14 / 10:13
伊勢海老の美味しいところ
活きの伊勢海老を氷〆して、身を片面だけ焼きます。
その時にブランデーでマリネしたミソも香ばしく焼きすぎず^^
酸味の効いたソースでお楽しみいただきましたよ~!
通常は足赤エビの所を伊勢海老に!
ご希望がございましたらご予約の際にお伝えくださいね~^^
2016.10.13 / 09:33
妊婦さんDay^^
まずは、丸山のアナゴを白焼き・四角豆・四角豆の葉と花
クロウニ(今シーズン初)の握りとすまし
ウオゼ・鰆・ツバス・足赤エビ・アオリイカ(釣りました^^)・ロングズッキーニ・アマランス・ガーデンクレス・からし菜・赤玉ねぎ・甘っこのカルパッチョ
蒸アワビの軽いソテー・肝・ナスとバジル・オクラ・カタローナ(苦みのあるチコリの葉)
小フグ・小蕪・青レモン・イカスミパスタ
淡路島ポーク・レンコン・落花生リゾット・レモンバジル
鯛ロースト(もしくはアッコ)・ガザミ・アスパラ・甘っこ・ミント
淡路牛イチボ・里芋・小さな玉ねぎ・セルバチカと人参の葉と菊芋の花のサラダ・ゴルゴンゾーラ・バルサミコ
(もしくは田助鴨・ねぎ(白いところはロースト、緑はソースとろみは合鴨米で)・セルバチカと人参の葉と菊芋の花のサラダ・ニンニクピュレ・淡路島の米酢と新生姜のソース)
ビスキュイショコラ・イチジクと赤ワインとシナモンバジルのジェラート^^
昨夜は、平日限定のお客様三組ともに妊婦さんが^^
皆さん元気な赤ちゃん生んでくださいねぇ~~!
また来年、はじめての旅行なんかでお越しくださいねぇ~~^^あっ、妊婦さんにはm(__)m^^;
旦那様方にはいろいろワインお楽しみいただきました^^
皆様ありがとうございました^^
今夜も引き続きです^^
本日も良い旅を―――☆
2016.10.12 / 12:18
good day!
いいお天気ですね^^
今朝は仕入れ前にお隣阿那賀漁港にお邪魔してアオリイカ釣り^^
15分ほどの時間でしたが、2杯釣れましたよ~!
今夜のお客様に召し上がっていただきます^^今日は、朝一で丸山からウオゼ、福良では色々たっぷり仕入れましたよ!
さぁこれから仕込みがんばりま~す^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧