BLOG 淡路島の風

2015.11.11 / 10:23

お肉にレーズン入りのバゲットです!

スカッと快晴^^
昨日の雨から一転ですね!
雨のしっとりも良いですが、ここまですっきり晴れ渡るとかないませんねぇ~^^
少し寒くなる予報なので、皆さま風邪などひかぬようにお体ご自愛くださいませ!
さて!写真は有機のレーズン入りバゲット!
昨日からお肉の時にお出しさせていただいております!
ソースのゴルゴンゾーラにも良く合うと思いますよ!
ぜひお楽しみくださいね^^IMG_4696.jpg今朝はキャラメルジェラート仕込みましたよ!
かぼちゃのピューレと合わせて仕上げます^^IMG_4697.jpg先ほどお帰りのお客様は、器を作ってらっしゃる作家さんめぐりだそうです!
淡路島にはいろんな作家さんがいらっしゃいますので、ほんと楽しいでしょうね!
旅も人それぞれの楽しみ方がございますね~!
皆さまも皆さまなりの旅をお楽しみください^^
ではでは本日も良い旅を☆

2015.11.10 / 23:59

本日のサワラのロースト!

サワラのローストに、白ワインで蒸したカキと昆布出汁で火入れしたカリフラワー、
オリーブオイルに塩!のピュレ、甘っこのピュレ、エビ出汁と鰆出汁のダブル泡、
ナスタチウムと紅芯大根ソテー!IMG_4691.jpg

2015.11.09 / 22:20

チョコピザ食べたよ^^

式まで少し時間があったので、たまたま目に留まったチョコレートバーへ!
おっさん3人で~~^^IMG_4591.jpgチョコビールに~!IMG_4592.jpgこれおいしかったよ!
チョコピザ^^IMG_4598.jpgクレープの上はカリカリゴマ入りのブリュレ!
ゴマの風味が美味しかった!が、ゴマの印象がかなり強かった~(~o~)
栗もったいなかった~かな^^;IMG_4601.jpg何はともあれ、関西ではお初なお店に行けて良かった~^^
せんどぶりきたち~~^^IMG_4604.jpgそうそう、とんやのおかげでめちゃくちゃ久しぶりな同級生や始めましてだけどどこかで繋がっている同級生とワイワイ飲めたのがとても良かった!
みんなそれぞれの世界でがんばってる!
自分ももっとがんばろう!
(甘~いチョコ、癖になるなぁ^^;また食べたい☆)

2015.11.09 / 21:57

とんや結婚おめでとう☆

IMG_4607.jpg奥様は魔女!じゃなくって美人さんでした^^IMG_4610.jpg北阿万(きたあま)出身の兵庫県立三原高等学校同級生とんやは~、3代目の大阪時代レストランからぷ~太郎時期に濃い濃い時間を一緒に過ごした遊神友人^^
今年福山雅治が結婚したんよりびっくりニュースでした^^
そんなとんやのおかんは、丸山出身☆
そんなおかんのめちゃくちゃ嬉しそうな涙は、丸山みんなでうれし涙(T_T)IMG_4667.jpg新しい船出に乾杯わっしょい^^IMG_4680.jpgとんや、奥さん、ご家族の皆さま~!
おめでとうございました~~!
またみんなで南海荘来てねぇ~~~^^

2015.11.08 / 00:12

ということで久々深夜の更新です^^

週末は~、
今年もてっさの写真オンパレード(~o~)となる予感大◎017.jpg淡路牛ももちろん!
が、土鍋でのお肉!写真難しく伝わりにくく(>_<) また考えて撮ってみますねぇ~~! で、本日の淡路牛なお客様はお供にバローロを!026.jpg思わずお肉の付け合せにゴルゴンゾーラをお出しさせていただきました^^
あっ、そうそう、
フグにはやっぱり地酒都美人さん!ひれ酒も準備できました!
お好みでワインも色々^^
お食事のお供!
色々お楽しみくださいね~!
明日は朝食後大阪へ!友達の結婚式です~~^^
しっかり祝福!しっかり食べて飲んで!勉強もしてきますねぇ~~~(^o^)丿

2015.11.07 / 10:29

玄米バゲット2015秋

秋はほんとに酵母の具合が良いのか、
気温が良いのかいい感じに焼きあがります^^007.jpg昨夜も皆さまありがとうございましたm(__)m
引き続きよい旅をお楽しみくださいね!
今夜はガラッと!
3年ふぐに天然鯛に淡路牛!
それ急げ!仕入れ行ってきま~す^^

2015.11.07 / 10:27

サワラとみやま小蕪!

福良産1本釣りふんわりサワラの旨味にみやま小蕪の香り味が!012.jpg仕上げに青レモンを削って爽やかなパスタに^^

2015.11.07 / 10:23

イワシも美味しいんですがカマス!

福良で仕入れた握り用のイワシが…001.jpg塩焼き用に塩されました^^;
丸山のカマスが入荷したので~~~(~o~)005.jpgイワシも美味しいですが、カマスに惹かれた昨日でした^^009.jpg

2015.11.06 / 10:23

季節のうつろいに合わせて^^

丸山漁港では、ただ今冬のワカメ漁セットやり!でにぎわっておりますよ^^
海上ではそんなポンポン(ウキですね^^)がたくさん並んでおります。
またよかったら眺めてみてください^^
もう少しすると‘種付け’といって、
ロープにワカメの種?苗?を挟み込んでいく作業があちこちで!
そんな風景もまたこの辺での風物詩となっております~^^001.jpg003.jpgそろそろ年末をにらんで決起集会☆的なご商売されております皆さま方に、
ご家族でご夫婦でな皆さま^^本当にありがとうございましたm(__)m
丸山の天然鯛やホーボーはじめ、淡路島の食材をお楽しみいただきましたよ~m^^004.jpg朝はカマスや鰆を焼き魚に^^
これまた旅の楽しみな朝食もごゆっくりと^^
そんな合間は、今晩のバゲット仕込みも平行に!006.jpg合鴨米、気温に合わせて深煎りにいっております^^008.jpg今夜も引き続きでございます!
皆さまも良い一日を!
良い旅を淡路島にて~~^^

2015.11.05 / 09:30

素材を生かして!

昨日は、いつもお世話になっているヒラマツグミのお二人と来年春に行われる改装の打ち合わせ^^210.jpg今回はHPにもずーっと前にお部屋の説明のところで、
「次はここを改装するかも…」なんて言っちゃってるお部屋^^;
おのころ
です^^
角部屋なので、これまで以上にお部屋からの眺めを重視した改装となります!
この風景をどのようにお楽しみいただくか…
模型での確認、現地での確認!211.jpgまた今回は、今までにない色調で仕上げていただこうと思っております^^
この部屋の特徴を生かした空間に!
皆さま完成をお楽しみに~~~^^
001.jpg昨日の夕景もきれかったですね^^
本日もいいお天気です!
美しい淡路島の風景をぜひお楽しみくださいね~^^
皆さま良い旅を~~☆

CATEGORY

ARCHIVE