BLOG 淡路島の風
2014.11.06 / 23:57
月夜のカニですが…
えー、
月夜のカニはあまり身が詰まってない!
ってのが定説でして!
(いろいろ説はあるようですが、ここでは触れず^^;)
今日もきれいな月夜ですが、そんな中、
いつもの別所さんにて、活きのムラサキガニを選別中~
一つ一つ重さを感じながら身の詰まっているものを…
っと、その時!!!
あいたーーーーっ(>_<)
がいに痛い!(ものすごくいたい!)
身が詰まってなく弱々しいなんてこと全くなく!
月夜のカニをなめていた訳ではないのですが^^;
人差し指、腫れてます^^;
今の南海荘、活きのいいカニもございますので、ぜひぜひお楽しみくださいねぇ~^^
(写真は、先日夕景の横バージョン!今日は写真撮れませんでした~^^;)
2014.11.06 / 01:23
天然トラフグのパスタ!
11月も5日を過ぎましたので、フグをどんどん使わせていただこうと!
握りは、シマフグ、そしてパスタは天然のトラフグで~!
普段なかなか手が出ない価格ですが、ほんとに出会いものですね!
いいのがあって、ほんと良かったです~^^
明日もあるかなぁ~
あるといいなぁ~^^
お月さんに頼みましょか~^^
2014.11.05 / 07:38
幸せ~^^
鳴門より大根、鳴門金時、蕪、そしてこの柿を頂きました!
鳴門の皆さん、いつもありがとうございます^^
柿は、トロトロになるまで追熟させてドルチェに~!
楽しみですね^^
今日と同じく、昨日はとても穏やかな一日でした^^
今度厨房になる木造の玄関で少し眺めてみました~。
3代目が生まれてずっと過ごしてきた風景です。
廊下の向こうからは、おちびちゃんが楽しそうにおばあちゃんとテーブルセッティングする声が^^
色々思いながらいい時間を過ごせましたよ~^^
陽が暮れて30分、静かで美しい時間です。
今日もいいお天気、
皆さま本日もよい旅を~☆
2014.11.04 / 09:07
家族で文化の日!




たくさんの人・人・ひと!
と、おちびちゃん連れでは、ゆっくり見れませんでしたが^^;
いい時間を過ごせました!
おちびちゃん、お昼寝タイムを港で二人過ごしました^^
どこにいても夕景はいいですねぇ~~☆
2014.11.03 / 08:15
冬の風が吹き始めました。
きれいな緑ですね~^^
(カメラの設定できれいじゃなく、自然そのままの姿です~!)
しかも味があって、そして無農薬!
あまり言いすぎるとなんなんですが、
ずっと使わせてもらっているお野菜たちが、こんなに美しくて美味しい!
それが、体にやさしい自然のままのものなんですから
その背景にあるもの。
今一度、じっくり眺めて考えましたよ~^^
そうそう、先日お越しくださったご夫婦も鳥取で有機栽培をされているとのこと。
食べることが大好きで、お話しさせてもらっててほんとに楽しかったです^^
のどにひっかかる違和感など何もない
そんな人生送りたいですねぇ~^^(40過ぎたらこんなことを言い出します^^;)
最近の一口握りは、丸ハゲ(カワハギですね^^)とか、イサキの酢〆とか!
そうそう、3年トラフグも始まりましたよ~☆
白子も小さいながら十分な量ありました^^
焼と鍋でお楽しみいただきました!
冬の風が吹き始めましたね~。
昨日まで暖かかったぶん、急に冬になった感じ(~o~)
残りの秋もしっかり楽しみたいものです!
連休最終日は、寒さを感じながらも快晴の予報!
それでは、引き続き本日も良い旅をお楽しみくださいませ^^
(早めの朝食の合間、3代目としては長文、失礼しました~^^;)
2014.11.02 / 00:53
週末はお約束^^
5.2キロの鰆が左のほうにちょっと見えるでしょ^^
週末は、ノリにノッてるお造りたち!
今週もお楽しみいただきましたよ~^^
連休中日、明日はなぜかどうしたことか!
一組のお客様はトラフグ料理ですが、他の皆様はイタリアン!
知らぬ間に連休中日イタリアンになってました^^;
ん!がんばるしかない☆
皆さまごゆっくりお楽しみくださいねぇ~~(~o~)
2014.11.01 / 10:38
かぼちゃじゃなくてすみません^^;
しっとり雨のち薄日が差す淡路島です^^
お帰りのお客様とゆっくりお話しできて、
とてもいい時間を過ごすことができました^^
今日も一日がんばります~!
子安三寸にんじんの大きいのをピューレにしました~^^
液体は、葉でスープを取りましたよ~☆
お肉は、しっかり赤身のマルカメで^^
2014.10.31 / 10:27
遥か彼方よりありがとうございましたm(__)m
おはようございます!
いつも雨~☆
のお客様が昨夜お越しくださったのですが珍しく良いお天気!
そのぶん、今朝はしっとり雨ですねぇ~(~o~)
お越しくださいました皆様、ありがとうございましたm(__)m
静かにしっとり雨の淡路島ですが、
そんな中、
カマスの塩焼きを朝食で楽しんでいただきました先ほどお帰りのお客様は、
とお~く、とお~く、うみのむこーのお国より、
里帰りの際お越しくださいましたお客様^^
(本当に遠くよりありがとうございましたm(__)m)
地元田舎料理の天然鯛の活き造りとコロダイの宝楽焼を中心に、
カワハギの握り、ハモとフェンネル・椚座牛スネ肉と紅芯大根のパスタ2種、椚座牛ヒウチの炭火焼き、ミント風味のビアンコマンジャーレ、ナイアガラというとても香りの強い品種(長野お土産)のぶどうソルベを!
いつも赤身ですが、ヒウチはしっかりさしの入った部位です。
両面香ばしく焼きを入れました!
付け合せは、柴山さんのニンジンをピューレにしたりローストしたりを中心に、
ルッコラとニンジンの若葉をサラダで!
とても喜んでいただけ、ほんと良かったです^^
Casaブルータスをご覧になられたのだそうです^^
本当にありがたいことです。
フォトグラファーの在本さん、マガジンハウスの皆さん、
ご縁をありがとうございます!
そしてそして、お越しくださっている皆様、本当にありがとうございます!
今日もがんばりますねぇ~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 淡路島素麺
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧
素晴らしい季節です^^
お造り、カルパッチョ、ローストと大活躍です~~^^