BLOG 淡路島の風

2013.11.04 / 09:26

食材がそろうと本当に嬉しいんですよ~!

おはようございます!
昨夜の雨も上がりました 今日は一日晴れのち曇り!
北からの風が吹くものの、寒いとは感じず過ごしやすい一日となりそうですね^^
さて昨日連休2日目は~、
仕入れにて、ちょーどほしかったサイズの天然ヒラメ(釣り)があったり、
その道中では、山道に咲くヤマブキの黄色い花がきれかったり、
今年もふぐ料理には、カマの部分と白子を塩焼きで楽しんでいただいたり、
追加料理のパスタや、ボリューム満点の淡路ビーフにもちろん天然鯛とムラサキガニの宝楽焼などなど!
ごゆっくりとお楽しみいただけて、充実の一日となりました!
無事連休中に魚がそろってほっと!
仲買人さんや漁師さんに感謝です ありがとうございます!
お越しくださったみなさま、
そして、たくさんのお問い合わせいただきました皆様、
本当にありがとうございました~!
またどうぞお越しくださいませ!
お待ちしております~^^002.jpg007.jpg009.jpg011.jpg

2013.11.03 / 00:03

人生はドラマチックです^^

001.jpg樂久登窯さんにて、お湯飲みを選んでるその時、別所水産さんからの電話!
‘活けもんやっぱー無いわ~…’と言ったその瞬間!
急にトーンが変わったのです!
‘あっ、来とらっ(来たわ)!’
なんと、諦めかけた瞬間に漁師さんが釣りのタイを持ち込んできてくれたそう!
しかも一本釣り!
しかも、めちゃくちゃ丸々太って、脂乗りまくり!005.jpgそんな奇跡の天然鯛、皆さまにお楽しみいただけました~~^^
嬉しすぎます~~~☆

2013.11.02 / 09:38

旅日和、皆さま良い旅を~~^^

おはようございます!
今朝は、うっすら曇り空 の隙間より時折太陽の光がさし~
風はなく静かなお天気淡路島です^^
3連休ですねぇ~。
気候がいいので、旅にはぴったりな季節です。
山道にて季節の移ろいを感じるのもいいし、
そうそう、
丸山港では、サビキ釣りで小鯵やイワシが釣れております~!
十人十色な楽しみ方でぜひ淡路島を満喫してくださいね!
それではみなさん、本日も良い旅をお楽しみくださいませ^^
040.jpg昨日は皆さんご宿泊で、白子も入った3年トラフグでしたよ~ありがとうございます!

2013.11.01 / 01:25

とらふぐ料理始まります!

11月ですね!
1日から本格的に始まりますトラフグ料理!
しっかり仕込んで只今ねかせております3年トラフグ!
今年もたくさんの方にお楽しみいただけますようにがんばりたいと思います^^002.jpgどうぞよろしくお願いしますm(__)m

2013.10.31 / 23:59

Novello!!!とPizza!!!楽しいイベントへ^^

10月30日!
イタリアワインの新酒解禁日にピザ丸さんにて~^^
店主の西尾さんが企画してくれましたノヴェッロとピッツァを楽しむイベント☆
家族で参加させていただきました!
スピカロースのソムリエ奈良君がワインの説明~!
淡路西洋野菜園の柴山さんご夫婦も厨房にて料理のお手伝いされてたり、
西尾さんの雰囲気そのまんまアットホームで楽しく美味しいイベントでした!
015.jpg020.jpgこっちゃんは最初大人の雰囲気にのまれゴキゲン斜めでしたが、
美味しい西尾さんの料理(写真以外にほんとにたくさんでしたよ!)と、お友達のユキハちゃんのおかげでウレシタノシな時間を^^025.jpg熱気むんむん!シャツイチでコルニチョーネほおばるみのりちゃん^^027.jpg楽しく頂きましたワインはこちら→ネグラーレ・ヴィーノ・ノヴェッロ
ピッツァとの相性もよく軽やかでほんのりあま~いフルティーなワイン!
楽しく美味しいイベント!
西尾さん奈良君柴山さん他スタッフの皆さん、本当にありがとうございました~!

2013.10.30 / 01:45

ラム!

本日のお肉は、ラム!
007.jpg

2013.10.30 / 01:26

平日ですが限定だけじゃないですよ~~!

今日は、限定メニューのほかには、皆さんイセエビつきの豪華版でした!
天然鯛は、丸山産☆004.jpg

2013.10.30 / 01:02

ライムお好みで~^^

カルパッチョには、平岡農園さんのライムを添えて!001.jpg

2013.10.29 / 23:58

パスタ!

008.jpg昨日おとといはアオリイカのイカ墨パスタ!
そして本日は、シマフグと柴山さんの蕪をあわせたパスタでした~^^005.jpg

2013.10.28 / 11:28

これでも天然鯛のアクアパッツァ!

おはようございます!
今日は風もなくとてもいいお天気!
今週は秋晴れが続くそうですね!行楽日和最高です^^
丸山でも鯛漁が出てるとのことで、
久しぶりに丸山の天然鯛が仕入れることができそう!
(あっ、昨日の天鯛は福良産!
夕方水揚げされたものを、別所水産さんが配達してくださいました!
本当に助かるんです。夕方忙しいですから、取りに行けなくて…
お陰様で、ジェットスキーな皆様にお楽しみただけました^^
ありがとうございました!)
012.jpgこちらの素材もほとんどが別所さんで仕入れたもの!
埋もれておりますが、メインは天然鯛です^^;

CATEGORY

ARCHIVE