BLOG 淡路島の風
2023.11.06 / 17:28
昨夜も良い夜でしたね~~
熟成ですがなんともクリアー
セバスチャン リフォーいいなぁ~~
おいしいなぁ~~
ジュリアン ぺイラスはフレッシュイキイキ旨味もあって
常に飲みたいワインたち
昨夜も皆様にお楽しみいただき嬉しい夜でした。
今夜はすんません、ちょっと万代さんにて同級生集合なのでお邪魔させてもらいます^^
奈良君ところでワイン仕入れて持ち込みです^^
たのしんできますーー!

たくさんのご予約ありがとうございますm(__)m
2023.11.06 / 00:55
うまい事明日は休み!
今夜からお天気は下り坂。
連休中はほんとに良いお天気で何よりでしたね。
魚も気苦労することなく休み明けの分まで段取り出来て。
明日の市場もんをお昼に仕込んで今週のお客様へ。
夜は久しぶりに同級生の寄り合いです。
みな脂の乗り切った面々です^^
飲みすぎないようにだけ気を付け
飲めるだけ飲んできますね^^;
明日も良い一日が皆様にも!

2023.11.06 / 00:46
酵母元気で素晴らしい
この秋に仕込んだ、新高梨、ナイアガラ葡萄
どちらも素晴らしく元気で、冷蔵庫から出したてでもあふれるほどの元気さで!

淡路島の鹿のカツと柴山さんのお野菜です!
じっくりと味わってください!
2023.11.05 / 10:17
毎日何かしらの!
この連休は、いろんな魚が日替わりに!
秋は魚が特に美味しいので、何をもってきてもめちゃくちゃ美味しくなるんですが、
このタイミングでこの魚が揃うんや~!ってな時は、
お客様の引きが強いんやなぁ~って、いつも思います^^
みなさんは食の神様です~~^^
なかなか無いやつたちは天然トラフグ、オコゼ、ヤガラ、ハマフエフキ、
もちろん普段の魚たちのサワラ、カマス、アシアカエビ、
ムラサキガニ、アオリイカ、モンゴイカ、タイ、ヘダイ、カワハギ!
天然鯛もほんとめちゃいい感じになってきてます^^
ほんまに嬉しい美味しい季節です~~~!

オコゼはいつもローストで!

常連様が揃ってた日だったのでいつもにはない食材が入って良かったです^^

まだまだ白子はちっちゃ!です。
鍋にする部位をソテーして、魚の出汁で煮ました。
皆さんの笑顔最高!
今日も引き続き頑張ります~~^^
2023.11.03 / 10:14
連休めちゃくちゃ良いお天気!
厨房にも陽が差すようになっております。
ご宿泊のお部屋からは真正面に夕陽がご覧いただけますよ~。
ぜひぜひごゆっくりとお楽しみください。


ぜひぜひ~~^^
2023.10.31 / 21:26
仕込み!
今週の朝食焼き魚はカマスの塩焼きです。
脂のってますよ~~~!

朝食の一皿一皿はももちろん手製のものばかりです。
あ、私は魚と温泉卵だけですが、
他の小鉢ものはすべて奥さん作ってます~~。
美味しいですよー^^
2023.10.31 / 21:14
小浜君のチャーシュー
ハレノサラ小浜君のチャーシュー
薄くスライスして
アツアツご飯の上にのっけて頂くんです。
チャーシューでご飯を巻くようにして…
幸せご飯です~~~^^

煮凝り絡めていただくんです。
小浜君、またお願いします(笑)
2023.10.31 / 00:31
菊菜
仕入れ道中、山道には野菊がきれいに咲いております。
咲き始めてしばらくたっておりますが、
少し風がひんやり感じ始めたら本格的に連想して食べたくなるんですね。
菊菜が万願寺に代わりムラサキガニと相性よくパスタで登場です。

ぜひお楽しみください!
2023.10.29 / 14:02
空室と3月のご予約スタート日のお知らせです。
来年2024年3月のご予約は、
11月6日(月)正午12時より受付開始させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
続きまして、来週の空室状況です。
年末にかけてお食事のお問い合わせを多く頂戴しておりますが、
満室の日が多くお断りしてばかりで大変申し訳なく思っております。
11月に少しですが空きがございますので、
もしよろしければお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。11月4日(土)
〇おのころの間 2~4名様
(ご予約頂きました!ありがとうございますm(__)m)
11月8日(水)
〇島風の間 2~4名様
11月9日(木)
〇お食事の日となっております。
あと10、7、5 2名様まで大丈夫です。
(ご予約ありがとうございます!)
お料理はイタリアンです。
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしておりますm(__)m

2023.10.29 / 00:25
淡路島の鹿カツ
朝晩ほんのりひんやりしてきましたね。
12月のひんやりとはちょっと訳が違いますが、
確実に季節が進んでいる感じです。
そうなりゃもう鹿食べたくなりました^^
先日仕入れた松岡さんのきれいな鹿をカツにしました。
淡路島の鹿、本当に美味しいのです。
もしジビエを敬遠されてらっしゃるのでしたら、
この鹿を一回食べてみてほしい!
そんなきれいな味の鹿カツなんです^^
明日からのお客様もぜひぜひ~!

カンパーニュの残った分でこしらえております。
CATEGORY
- 3年とらふぐ
 - アワイチ!
 - イベント
 - お問い合わせ
 - お問い合わせ > 予約
 - お客様
 - お手入れ
 - お支払方法について
 - お盆
 - お知らせ
 - お茶菓子
 - クリスマス
 - テラスより
 - ひと
 - ひとりごとのようなもの
 - ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
 - みつばち
 - よりあい
 - よりあい > いとこ会
 - よりあい > ハチミツクラブ
 - よりあい > ワイン会
 - リニューアル
 - リニューアル > お手入れ
 - リニューアル > 打ち合わせ
 - ワイン
 - 丸山のこと
 - 休日
 - 再開に向けて
 - 取材
 - 地元
 - 地酒
 - 天然トラフグ
 - 家族
 - 家族 > お手伝い
 - 家族 > ごはん
 - 家族 > 未来の巨匠☆
 - 小さな畑
 - 小さな畑 > 本家の畑
 - 平日限定
 - 平日限定 > good morning
 - 平日限定 > おひる
 - 平日限定 > おみやげ料理
 - 平日限定 > お祝い
 - 平日限定 > お肉
 - 平日限定 > お野菜
 - 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
 - 平日限定 > スープ
 - 平日限定 > デザート
 - 平日限定 > パスタ
 - 平日限定 > パン
 - 平日限定 > ひとくちパスタ
 - 平日限定 > リゾット
 - 平日限定 > 一口握り
 - 平日限定 > 冬至
 - 平日限定 > 和
 - 平日限定 > 魚料理
 - 想うこと
 - 打ち合わせ
 - 掲載していただきました!
 - 料理
 - 料理 > アテ
 - 料理 > おやつ
 - 料理 > お土産
 - 料理 > お祝い
 - 料理 > お肉
 - 料理 > ジビエ
 - 料理 > ドリンク
 - 料理 > 再開に向けて
 - 料理 > 冬
 - 料理 > 初夏
 - 料理 > 初秋
 - 料理 > 夏
 - 料理 > 家族で
 - 料理 > 春
 - 料理 > 晩夏
 - 料理 > 晩秋
 - 料理 > 朝食
 - 料理 > 梅雨
 - 料理 > 秋
 - 料理 > 賄い
 - 料理 > 追加料理
 - 料理 > 釣ってきたよー!
 - 旅って
 - 旅の思い出に!
 - 日々のこと
 - 日本酒
 - 早春
 - 晩夏
 - 未分類
 - 海水浴
 - 淡路島素麺
 - 災害
 - 特別室 おのころ
 - 特別室 島風
 - 研修
 - 空室速報!
 - 美味しいお店
 - 美味しいお店 > 巨匠
 - 美味しいお店 > 思い出の店
 - 美味しいの妄想
 - 見習い
 - 追加料理
 - 送迎について
 - 週末でもイタリアン
 - 風景
 - 風景 > おのころの間より
 - 風景 > お正月
 - 風景 > お盆
 - 風景 > さんぽ
 - 風景 > しらゆきの間より
 - 風景 > みくまの間より
 - 風景 > もがみの間より
 - 風景 > 仕入れ
 - 風景 > 仕込み
 - 風景 > 先山の間より
 - 風景 > 再開に向けて
 - 風景 > 冬
 - 風景 > 厨房からの風景
 - 風景 > 台風
 - 風景 > 器
 - 風景 > 夏
 - 風景 > 夕景
 - 風景 > 島風の間より
 - 風景 > 年の瀬
 - 風景 > 早春
 - 風景 > 春
 - 風景 > 晩秋・初冬
 - 風景 > 梅雨
 - 風景 > 渦潮の間ベランダより
 - 風景 > 渦潮の間より
 - 風景 > 漁港
 - 風景 > 生産地
 - 風景 > 祭り
 - 風景 > 秋
 - 風景 > 美味しい空間
 - 風景 > 職人さん
 - 風景 > 道具
 - 風景 > 風
 - 風景 > 食材
 - 風景 > 鳴門の間より
 - 鱧