BLOG 淡路島の風

2013/02

2013.02.08 / 01:57

連休前の濃い一日^^

カーヴォロネロは、めちゃくちゃ撥水力あります!001.jpgああ、もちろん何もかかってませんよ^^;
柴山さんの無農薬野菜です☆アクアパッツァに投入です!
あ、ネロつながりで、昨夜のピノネロは、とても飲みやすい赤!
香り爽やかで、料理の初めっからいけるタイプです☆
で、結果リスト入り~^^(ラベルデザインがいい!!)
これで軽い赤2種決定ですね!
さて本日は、週末用のフグ仕込など早朝より突っ走り、
濃い内容の夕食で!
皆さんお楽しみいただきました^^ありがとうございます!
002.jpg夜になって急に冷え込んできましたね!
明日の朝は、今シーズン一番の冷え込みだそうです!
くれぐれも風邪などひかぬよう、あったかくしてお過ごしください^^
明日も、冷え込みに負けずモーレツな一日!
早朝より頑張ります~~~^^
ひとまずお休みなさい☆

2013.02.06 / 23:50

これから試飲です。。。

好みの味でありますように!006.jpg

2013.02.05 / 21:27

水仙がとても見ごろ!

そうそう、灘の黒岩水仙郷が見ごろだそうですよ!→☆開花状況
今週末は連休で、ふぐ料理と水仙を楽しみに淡路島へ!
そんなお客様で大いに賑わいそうですね^^IMG_4163.jpg近所に植わってる水仙☆
真っ白な水仙の花びらがとてもきれいです!

2013.02.04 / 10:50

弁天島より

IMG_4096.jpgIMG_4110.jpgIMG_4112.jpg今は東京で頑張る幼馴染しんご君が、なんと弁天島に渡った事がないと言う!
なので、昨日は弁天島からの夕景を楽しんできました^^
日が沈むとひんやりとした風が山から流れてきます

2013.02.04 / 10:33

基本我が家は食いしん坊!

IMG_4058.jpgIMG_4059.jpgIMG_4065.jpgIMG_4074.jpg未来の巨匠が、クッキー作りたい!と言い出しまして^^
クッキーは甘くて美味しい!
自分で作るとその工程がまた^^
あーだこーだ言いながら、
柔らかくなったバターにグラニュー糖を混ぜ合わせただけなのに、
なんか美味しそう^^って、味見する食いしん坊な巨匠を見て…
家族の時間ですねぇ~^^
ちなみに夜は、自家製パンチェッタ我慢しきれず味見がてらにカルボナーラを☆
久しぶりにチーズと卵をトロリと絡めるパスタ!塩味と旨みのパンチェッタがとても美味しく(~o~)
あら?食いしん坊はお互い様ですね~~^^;

2013.02.04 / 10:27

早や一年

IMG_4083.jpgたくさんのお気持ちがとてもありがたく 家族で本当に感謝しております 
ありがとうございます
IMG_4064.jpgIMG_4085.jpg昨日は、とても暖かく穏やかな一日 家族でゆっくり過ごしました

2013.02.03 / 00:46

分厚くてっさ!

K:分厚いほうが旨い!
J:確かに!
そんな料理人の会話のやり取りや、
チカさんや橘さんが何気なく言ったフグの印象や!
ずっと頭に引っかかっておりまして!
その結果、最近は、厚めに引いておりますてっさです!IMG_4053.jpg薄く引いたてっさを何枚か一緒に口に運ぶ!ってのもいいのですが、
厚めの一枚をかみ締めて食べていくのもいいですね!
食べ応えも十分です^^
写真は、2.4キロ天然トラフグ!
今日は、3年ふぐも天然鯛も天然平目も!
昨日今日とあたたかでしたが、明日からはまた寒気が(~o~)
皆さん風邪などひかぬようあったかくして過ごしましょうね^^

2013.02.02 / 00:51

オカのガシラが美味しいです^^

IMG_4041.jpg活きのオカガシラを軽いトマトソースで煮込みました☆
天然酵母バゲットとご一緒に、ぜひ^^

2013.02.02 / 00:47

パリッと焼けてます☆

IMG_4033.jpg今日もしっかり天然酵母で!
あっ、今度弁天島に住む自然界の酵母を頂いてこよかなぁ~^^

2013.02.02 / 00:43

パワースポット弁天島にて

IMG_4007.jpgIMG_4010.jpgIMG_4020.jpgIMG_4026.jpgパワースポット弁天島にて朝日を浴びてきました!
朝の空気はとても気持ちイイ☆
そんな時間をすごして、一日頑張るのでした^^

CATEGORY

ARCHIVE