BLOG 淡路島の風
2013/08
2013.08.31 / 09:28
休み明けもたくさんのお客様で本当にありがとうございます!
おはようございます!
お休みの間、少し更新お休みさせていただきました^^;
スミマセンm(__)m
休み中は、お陰様でゆっくり家族時間。
子供たちの笑い声や泣き声!!!(←みーちゃんの泣き声かと思いつつ、こっちゃんの甘えたんぼう泣き声だったりします^^;)に包まれ(笑)楽しく過ごすことがができました^^
そうそう、樂久登窯さんでのノープランパーティーでは、
終始たくさんの方々とお話ができて、とても充実した時間を過ごさせていただきました!
改めまして、当日お世話になりました皆様本当にありがとうございました!
なかなか普段では経験できない時間を過ごさせていただき、
日が経つにつれ、しみじみとその思いを強く感じます。
いい時間でした。ありがとうございました^^
さて、休み明けの昨日は、ぐるっと仕入れから!
途中大雨に合いながらも^^;無事南あわじの幸を仕入れることに成功☆昨日は、お食事やお泊りで皆様限定プラン!
握りは、ノープランでも使わせていただきました丸山の大カマス!!!カルパッチョには、ハモにツバスにサルウニ、アワビ!
柴山さんの水ナスにキュウリ、庭のバジルにソースは淡路玉ねぎをピューレに!
玉ねぎは、ほんのりビネガーと塩で味付けて!パスタは、鰆の自家製ボッタルガ!
魚料理は、ハモ鍋で!
お肉は、柴山さんの野菜を付け合せ、昨日はイチボで!そうそう、ぐるっと仕入れで仕入れたいちじくは、赤ワインと合わせてソルベに^^
島内より島外は遠方より!
皆様リピートしていただき、新しくお友達とご一緒に!職場の皆さんとご一緒に☆
たくさんのお客様、本当にありがとうございましたm(__)m
本日お越しのお客様には、お天気気になるところですね~。
急な大雨には、十分お気をつけて無理せずにお越しくださいね!
安全第一です☆
楽しい旅をお楽しみくださいませ^^
お客様をお見送りさせていただいて、
本日もぐるっと仕入れ!行ってきます~~☆
2013.08.28 / 23:06
ノープランパーティー
今年もまた、
素晴らしい環境の中、
素晴らしい方たちとご一緒に、
素晴らしい時間を過ごさせていただきました^^
柴山さんご夫妻もお越しくださいました^^
今回3代目は、そんな柴山さんのトペッポロッソと、小葉のバジルファインナノ、
当日水揚げされた丸山の大カマスを天然酵母のバゲットで!
昆布〆にしたカマスとバジル、トペッポロッソを薄切りバゲットにのせて
お楽しみいただきましたよ~!今回は、ほとんどカメラを持つ暇がなく、写真もほんの少しとなってしまいましたが、
料理を出し終えた真野さんの笑顔が何かすべてを物語ってるようでした^^
生産者の皆様、
西村さんはじめスタッフの皆様、
当日お越しくださいましたお客様、
本当に素晴らしい時間をありがとうございました!
感謝の言葉しか出てきませんm(__)m
翌日、できなかった自分の片付けにお邪魔した時の風景は、
いつもの静かな風が流れる樂久登窯の風景でした。
2013.08.26 / 11:19
夏の終わりと秋の始まり
雨がやんで、あれま、
空気が澄んで、夕日がきれいで、
コオロギが鳴いて、
あらま、涼しいですねぇ~^^太陽の沈む場所が弁天島へ。
これから冬に向かうにつれ、正面に近づいてきます。
昨日もお泊りのお客様や地元のお食事のお客様に!
皆様ありがとうございましたm(__)m
今週は、本日樂久登窯さんでのイベント参加に始まり、
夏休みを少しいただきます。
また、金曜日より頑張りますので、
どうぞよろしくお願いします^^
2013.08.26 / 11:15
ヒウチの付け合せにUFO!
UFOですから、フライパンを降ってくるくる回して!
お肉の付け合せに^^
昨日は、いつものイチボじゃなく、ヒウチ(バラの一部です!)を!
2013.08.25 / 00:13
丸山の鱧なんです!美しいです!
先日ですが、ほんと久しぶりに福新さんへ!
水槽を眺めながら、今の鱧の状態を教えていただいて!
なるほど500gの鱧いいですねぇ~!
500の鱧もいいです!
が、イチオシはやはり1キロでしょうか☆
70度で1分ちょい!一皮むいたら、ほんのり火を通し☆今日も皆さんにお楽しみいただきました^^
ありがとうございます☆
丸山産の鱧、皆さんもぜひお楽しみくださいね!
2013.08.24 / 00:01
ご紹介いただきましてありがとうございますm(__)m
湘南で一番糖度が高いぶどうをお客様から頂きまして、
そのぶどうを頂き、糖分補給して本日もがんばりました^^
そんなぶどうを送ってくださったお客様からのご紹介のお客様が関東から☆
丸山の鱧に、季節を感じる釣りのツバスを少し厚切りに軽く昆布締め!
本日は、みなさんご宿泊で!
ご紹介いただけるということは、本当にありがたい事です!
紹介してくださった方に紹介してよかったと思われるように、
お越しくださったお客様にも喜んでいただけるように。
ありがとうございます^^
朝食は、ウオゼの塩焼きですよ~☆
2013.08.23 / 00:26
フレンチタイムの香りまとった淡路牛☆
柴山さんのフレンチタイムと一緒に焼き上げていると、
香りがまさしくヨーロピアン☆です^^今日は、平日限定地元のお客様と、お泊りのお客様は、鱧に淡路牛に^^
本日も皆さまありがとうございました^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧