BLOG 淡路島の風

2018/02

2025.07.26 / 19:10

お盆までの空室状況です!

夏旅のご予定いかがですかー^^

キャンセルが出たりしてまだぽこぽこ空きがございます。
もしよろしければお問い合わせくださいね~!

鱧料理の日
・7月29日(火) お食事のみでのご利用 
(ご予約ありがとうございます!)
・8月2日(土) 先山の間
(ご予約ありがとうございます!)
・8月13日(水) おのころの間
先山の間(ご予約ありがとうございます!)
・8月14日(木) おのころの間(ご予約ありがとうございます!)

イタリアンの日
・8月1日(金) お食事のみでのご利用
・8月6日(水) あけぼのの間 おのころの間
(ご予約ありがとうございます!)
・8月7日(木) おのころの間
(ご予約ありがとうございます!)

美味しいワインもたくさんございますよ~^^
ご連絡お待ちしております!

2018.02.27 / 10:06

はるがくる~

IMG_6216 (2).jpgIMG_6217 (2).jpgIMG_6221.jpg

2018.02.26 / 08:52

3年とらふぐの白子

今シーズンも最後までたっぷりとお楽しみいただくことができそうです^^IMG_6204 (2).jpgこちらは肉汁沸き立つ淡路牛イチボ^^IMG_6208 (2).jpg連日ふぐ料理やイタリアンです^^
白子に肉…と、痛風になりそうですが^^;
お野菜もたっぷりお楽しみくださいね~(^o^)丿

2018.02.25 / 09:54

春を感じて体が喜ぶ!

この頃ですね、ほんとお久しぶりなお客様方にたて続けてお越しいただいてて、
元気なお姿や、久しぶりに美味しい料理を食べに来ました!なんてお声をかけていただくと、
オリンピック選手たちの活躍と同じくらい…、
いやそれ以上に体が喜ぶ感覚になります^^
南風が吹いたり海にはアオサが生えてきてたり、
毎年繰り返される当たり前のような変化が春を感じさせてくれます。
やっぱり春はいいですね~^^
寒い冬(まだまだ油断はできませんが)を耐え忍んだその先には、温かな春!
楽しみですね~~^^
あっ、そうそう、
昨日の仕事終わり、夏休みの宿題を追われてやってる小学生かのごとく、
せっせと打ち込みしてると、近所の幼馴染が同級生たちを連れてふらっと^^
ビール飲んで小一時間ほど懐かしい話で盛り上がり~!
打ち込みは出来んかったけど、これまた良いひと時でした^^
4G4A6211.jpg天然酵母と同じ雰囲気のくらむぼん^^
魚介にとても良く合いますよ~本日のグラスワインで~~^^

2018.02.24 / 01:08

寒グレ

この頃は、寒グレ!
美味しいですよ~~^^IMG_6199 (2).jpg今日は幼馴染の漁師からイカナゴ漁の解禁日の話!
まだまだ寒いですが、春を感じる日々です^^

2018.02.23 / 00:35

3年トラフグと菊菜、もちろん白子も入ってます!

連日遠方よりありがとうございます!
益々がんばらないといけませんねー(~o~)IMG_6160 (2).jpg

2018.02.22 / 23:59

本当に美味しい!

美味しい料理と美味しいワイン!
会話も弾みます~^^IMG_6159.jpg今日はイタリア、フランスワイン入荷いたしましたよ~!
ぜひお楽しみくださいねー(^o^)丿

2018.02.21 / 10:41

第10回ワイン会^^

おとといになりますが、いつもお世話になってるメンバーでワイン会!
会場は吉田君ところでテーマは冬の淡路島。
と、いいつつも食材は春を感じつつ各自持参のワインたちとの相性を。
とても良い時間でしたよ~^^4G4A6166.jpg4G4A6169.jpg

2018.02.19 / 10:56

ありがたい日々でございます^^

昨日の一日も本当に充実の時間でした!
お越しくださいました皆様、本当にありがとうございましたm(__)mIMG_6154.jpgIMG_6153.jpg

2018.02.18 / 00:45

フグコースのお造りに

天然ヒラメのお造りにアグリファーム松岡さんから頂いた紫の大根をIMG_6145 (2).jpg

2018.02.17 / 01:01

パワーを与えられる!そんな料理を^^

オリンピック、毎日感動と勇気を頂いております^^
明日もがんばります!4回転飛びます(^o^)丿
4G4A6140 (2).jpg

CATEGORY

ARCHIVE