BLOG 淡路島の風
2018/10
2018.10.07 / 11:19
まんりゃまのまつり
昔から地元丸山の祭りは雨(>_<)
翌日の阿那賀の祭りは快晴(^o^)丿
悪天候にはめっぽう慣れっこのまんりゃまの方たちですが、
昨日の祭りは、晴れたのはいいものの台風の影響で超暴風(~o~)
みんな飛ばされそうになりながらこども神輿もがんばってましたよ~^^今年は6年生に交じって巫女さんやらせていただきました^^
もちろん今日は例外なく快晴の祭り日和(^o^)丿
福良でも祭りがあるみたいです!
淡路島の秋は、毎週末どこかで祭り!賑わしいですよ~!
皆さんもぜひお楽しみくださいねぇ~~^^
2018.10.06 / 09:56
坂の途中の柿
南海荘名物、坂のある路地(~o~)
その途中に看板がありますが、そこに毎年実を付ける柿の木があります。
今年の出来は…少な目~ではございますが、そろそろ色付き始めておりました!
2連泊イタリアンのお客様に少量ジェラートを仕込んで、
半分青い(もうおわりましたか^^;)柿の葉の上は、ソテーした温かな柿、
ブランマンジェは、スターアニス・カルダモンなどスパイスをほんのり効かせて!
2018.10.06 / 09:51
イワシとネギ、金ゴマの香り!
今年は、秋の釣りが賑やか!
イワシに始まり、アオリイカ、太刀魚も^^
1泊目は、太刀魚と万願寺唐辛子、
2泊目は、イワシとネギショウガ、そして産直の金ゴマ!バジルを使ったジェノベーゼなんかは松の実やクルミが定番でしょうが、そういった香ばしい食感がよく合いますよね~!
今回は、小粒ですが香ばしく煎った地元の金ゴマをたっぷりとでした!
2018.10.06 / 09:47
大きな天然車エビ!
足赤エビの新子が出てきておりますが、
たま~に箱の中に色んなエビが混じってることもあります!
今回はトビで大きな天然の車エビ2匹が!
これもめぐり合わせ、
2泊イタリアンの常連様にちょうど良かったです~^^頭はじっくりカリッと、
身は、さっとですが香ばしさを意識して!
柴山さんのナスのピューレと蕪の間引き菜とー!
2018.10.05 / 00:01
希望
イレンカ・ヴィンヤード ピノ・ノワールイレンカは、アイヌ語で‘希望’を意味する言葉。
だそうです!本日抜栓しました!
明日のお客様もぜひぜひ^^
2018.10.04 / 23:51
復活でございます^^;
ちょっとホームページ・ブログ共に見れない時間ありました!
申し訳ございませんでした~~m(__)m
サーバーレンタル更新し忘れ(>_<)
ご心配おかけいたしました^^;
どうぞこれからも覗いてやってくださいねぇ~~!丸山のウオゼも終盤に差し掛かっております!
今日は、肥田さんのトマトをフレッシュでスープに、
柴山さんの葉物と共に!
でしたm(__)m
2018.10.01 / 10:31
台風一過!
台風24号、皆さん大丈夫でしたか?
宿は、いつもの取り合いアマモリ^^;
のみで済みましたが、
ほんと大きな被害が無いようにしていただきたいところです。。
今回も高潮による避難勧告出ましたが、
無事何もなく今日を迎えております。
避難勧告…慣れっこにならないよう、その時その時の判断をしっかりと!
お手伝いさんが、酵母仕込んでくださいってナイアガラを持ってきてくれました^^
写りこむ子供たち残念^^絞り開放f1.8(~o~)今朝は気持ちいい風に吹かれながら、岡田さんと北島さんのテーブルたちをお手入れ!でした^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧