BLOG 淡路島の風

2019/09

2019.09.08 / 10:17

オスのガザミは派手ですね^^

IMG_2425 (2).jpg9月10月は週末でもイタリアンやってます^^
もちろん天然鯛の活き造りや宝楽焼とか、ステーキなど和食も頑張ってますよ~!
秋の鯛始まってる感じで脂の乗りがいい感じになってきてます^^
泳げるんちゃう~!ってくらい暑いですが、今夜も張り切って~(^o^)丿

2019.09.06 / 10:06

淡路ビーフのマルシン!

朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、
日中はまだまだだいぶ汗ばむお天気^^;
お肉食べてパワーつけてくださいね~!IMG_2423 (2).jpgこの頃はしっかり赤身なマルシンというモモの部位を好んでおります!
日によって部位は変わりますが、ぜひ味わってみてくださいねぇ~~^^

2019.09.05 / 09:16

グラスワイン!

4G4A2407.jpgIMG_2418 (2).jpg夏の間は新しいワインリスト(南アフリカ中心のナチュラルワイン)を皆さんにも知っていただこうとリストの中からグラスワイン開けてましたが、今月からは今まで通りジェロボアム安藤さんのワインを中心にご用意させていただきます^^
安藤さん、どうぞよろしくお願いします!
お越しの皆さま色々お楽しみくださいね~^^

2019.09.03 / 13:26

秋は肥えます魚も人も^^

丸山のウオゼ、1週間でだいぶ大きくなりまして、
今朝は塩焼きでもお楽しみいただきましたよ~^^
めちゃくちゃ~キレイに食べていただきましたありがとうございます!
昨夜は、焼きナスと合わせてコリアンダーのサラダと一緒に^^
ヘダイのタルタルに続く一品です~!
そうそう、ヘダイもめちゃくちゃ脂乗ってきました~旨い~^^IMG_2402 (2).jpg鰆も良くなってまいりました~!
ゆっくりソテーして切り分けております^^
スクナカボチャのピュレと空芯菜のソテー、小エビの泡とバジルの香り!IMG_2407 (2).jpgその他、カマスと万願寺のパスタもいい感じでした!
秋の魚が色々です~!楽しいですねぇ~~~^^

2019.09.01 / 23:59

9月スタート!秋もよろしくお願いします!

お休み明けから全速力^^
お越しの皆様ありがとうございました!
長らくお楽しみいただきました鱧も終了。
今年も皆さま本当にありがとうございました!
また来年、美味しい鱧料理がんばりたいと思います^^
そして本日より平日限定スタートしております!
食材豊富なこの季節、存分にお楽しみいただきたいと思っております!
旅の楽しみは、食の楽しみが№1(^o^)丿
旅に出るたび確信ゆるぎなく!
だから明日もがんばります^^
お越しの皆様、ごゆっくりお楽しみくださいませ~~!
4G4A2080 (2).jpgこの頃は、鳴門の梨で仕込んだ梨酵母でカンパーニュ!
独特の発酵香り!チーズのような香りがたまりませんよ~^^
そうそう、本日より2月のご予約スタートしております!
ありがたいことに週末から満室になりつつあります~!
皆さまフグ料理のご予約ですね!今年は天然物のご予約がたくさん!
ありがとうございます!
フグ料理は2月いっぱいまでとなっておりますですので、どうぞよろしくお願いします!

CATEGORY

ARCHIVE