BLOG 淡路島の風

平日限定 > リゾット

2019.11.07 / 00:17

イカ墨リゾット、足赤エビと~!

今日も引き続きとても良いお天気でしたね~^^4G4A3222 (2).jpgモンゴイカのイカ墨リゾットに、足赤エビのスパイシーなソースでコクを出し、
半生な足赤エビを添えました~!4G4A3225 (2).jpgコリアンダーもピッタリ!
皆さま本日もありがとうございました~^^

2019.05.09 / 10:25

白子とトマトのリゾット

鯛や鰆の白子を煮込んでソースに!IMG_0897 (2).jpg淡路島のトマトとニンニクの芽、仕上げにレモンのピールです^^

2019.04.07 / 12:05

旬の筍^^

イノブタに負けずお手伝いさんがタケノコを掘って来てくださいました!
いつも下茹でもしてきてくれるという(^o^)丿
なので、即夕食に使える素晴らしさ!IMG_0670 (3).jpg自家製イノシシの生ハムとアスパラ、掘りたてタケノコのリゾット^^
今夜の皆様もごゆっくりとお楽しみください!
※12日は満室となりましたが、11日木曜日はまだ空室がございます!
もしよろしければご連絡くださいね~!お食事のみでも大丈夫ですよ!
よろしくお願いしますm(__)m

2019.03.16 / 09:41

ほぼ淡路島のリゾット^^

この頃リゾットは、1年乾かしてる淡路島イノシシの干し肉と、
産直のアスパラ、地元の卵と(イタリアのチーズ^^;)です!
お米は、お手伝いさんが育てた淡路島のお米!
もちろんお塩は淡路島のおのころ雫塩と藻塩!
ほとんどが淡路島の食材、淡路島のリゾットです~!4G4A0137 (2).jpgこの春は、その時に揃うお野菜と合わせて定番リゾットに!
今夜の皆様もぜひぜひお楽しみくださいませ~~^^
あっ、ほんと直近ですが18日月曜日にうずしおの間に空きが出ておりました^^;
2名様から4名様までご用意できます!
春の食材とワインでごゆっくりお楽しみくださいませ~m(__)m
よろしければ、ご連絡お待ちしております^^

2018.09.30 / 01:08

鹿と牛

淡路島の鹿、スネ肉のリゾット!
今しかない淡路島の栗と~^^IMG_9111 (2).jpgお肉も鹿!
そして、淡路牛~^^IMG_9112 (2).jpg

2018.09.27 / 23:29

足赤エビとアオリイカのリゾット

足赤エビの新子が出始めております^^
釣ったアオリイカも加えてイカ墨リゾット!4G4A8924 (2).jpg

2018.09.04 / 12:41

イノシシのパンチェッタ

淡路島のイノシシでパンチェッタ仕込みました!
昨夜は、柴山さんの茄子とリゾットに^^IMG_8836 (2).jpgIMG_8838 (2).jpg

2018.05.25 / 09:50

コリアンダーの花

今でこそコリアンダー(パクチー)って当たり前のように食べられておりますが、
20年以上前お世話になっていましたレストランで初めて味わったときは、
あの強烈な香りと味にずいぶんと戸惑った記憶があります^^;
その印象がガラッと変わったのが、先輩がまかないで作った料理でして、
合わせた食材がイカだったのですね~^^
IMG_7226 (2).jpg花と言いつつ…^^;

2018.01.25 / 17:13

白子のリゾット

昨日の写真ですが、更新今になりました^^;
夕方、バゲットを焼くのにオーブン(ピザ用電気オーブン)内の焼け石に水をかけたところ!
だいぶ隙間ありますね^^;4G4A4174.jpg4G4A4177.jpg昨夜のお客様は、いつも〆のリゾット^^
昨日は3年フグの白子リゾット!4G4A4197 (2).jpgお越しの皆様ありがとうございましたm(__)m
めちゃ寒の中、アグリファームさんでまたまた鹿を仕入れてきました^^
今回はイノシシも仕入れて、パンチェッタを仕込む予定です!4G4A4198.jpg今夜はお休み頂いております^^
はよ寝ます^^;

CATEGORY

ARCHIVE