BLOG 淡路島の風
風景 > 梅雨
2025.06.15 / 17:06
晴れた!
今週もお越しのみなさま~
本当にありがとうございました!
「もう10年来てます~」
そんな常連様&常連様が日替わりでお越しいただいたりして
ほんとほんまにありがとうございました!
(めちゃくちゃ久し振りに同級生もお食事に!
洲高サッカー部主将!懐かし嬉しありがとう!)
コースの中でいろいろ変化を考えて作っておりますが
皆さん共通事項!
☆いっちゃん最初の握り☆
☆あれもっと食べたい☆
ありがとうございます~~~^^
ほんとうれしいです~^^
思い返せば初めて樂久登窯西村さんとこでのイベントに参加させていただいた
あの4人の料理人がつなぐコースメニューにこれほんといいコースと思って
自分なりのメニューに取り入れさせてもらってかれこれ15年!
(あ、お時間ございましたらブログの一番下のカテゴリーからイベント見てみてください^^;
今だと14ページにあります、懐かしいしすごいことしてましたねあのころ^^;
‘料理と器 このときにこめる’すごく贅沢なイベントでした!
30代いいですね~~^^)
生の鱧の握りは南海荘ではロングセラー!
骨切りして皮引いて握るだけのシンプルな料理
でもそれが美味しいんです~
鱧が苦手な方ももしよかったらチャレンジしてみてください~^^
どうぞどうぞ~

あ、他の料理もっと頑張ります^^;
2025.05.31 / 23:36
6月!
あっという間に5月もゆく~^^;
早や6月ですね、
そういや仕入れ道中の山道では
びわの実が色づき始めておりますよ〜

地元の1キロのマコガレイが入荷だったり、
本日もありがたく食材に恵まれた1日でした。
明日もこの調子で
がんばります~~^^
ちなみに山のびわはちゃっかりおすそ分けいただき
酵母仕込んでおります~~~
6月はびわ酵母ですね~~^^
2024.06.18 / 12:07
雨上がり
深夜から良く降りましたが、
宿周辺は8時過ぎから小降りになり10時にはすっかり雨も上がり
だいぶ明るさを取り戻しております。
今日は雨上がりの夕景ですね。
ごゆっくりとお楽しみください。

たくさん出てきておりますので、
カニファンの皆さんはこちらもぜひぜひ~。
2018.07.05 / 09:31
まだ梅雨でしたか…^^;
ほんと良く降る雨です…
今年の夏は雨が多いなぁ~
って、まだ梅雨あけてませんでしたか~(~o~)
しかし、風続きで魚が少ない中、
昨日もほんとありがたいことに色々ご用意することができました!
良かった~^^
良型のマコガレイは、片身を姿でお造り、片身は握り、
青ベラのお造りに、
これまた大きなアコウは、身をカルパッチョ、アラは荒煮、
大きな子持ちのオコゼは宝楽焼、
これまた良型のガシラは野菜との煮込み、
鱧も納得のサイズが4本!
キスの南蛮漬け、シラサエビのリゾットや酢の物!
安定のお肉にスモモのデザート、桃は果物になど!
イタリアン、和食それぞれのお客様に~!
今日はこれまた厳しい天候(~o~)
ぐるっと仕入れでいい食材と巡り合いますように~m(__)m
2017.07.03 / 10:01
暑いですねぇ~~^^;
夏が来る~!
まだまだ梅雨真っ盛りですが、
すぐそこに近づいております夏を感じさせるそんな景色が広がっております^^そんな中、ぐるっと仕入れて、
夕食は、ズッキーニすり流しやお出汁に淡路島の薄口ジュレで夏野菜と淡路牛の冷しゃぶとか、和食のお客様にもちょっといつもと違った感じにしたり~、
イタリアンな皆様には、ウニとカラスミのひとくち冷製パスタに始まり、
マコガレイ・シラサエビのカルパッチョ、
青ベラの鱗焼きフレッシュトマト、
鱧とバナナピーマンのフェデリーニ、
田助鴨といんげん豆トマトソース自家製麺、
コロダイソテー、焼きナスとヤングコーン、
そして、淡路牛イチボの炭火焼へと~!今夜も和食、イタリアン皆さんそれぞれに^^
ごゆっくりとお楽しみくださいねぇ~!
2016.06.27 / 09:56
山道の萩を見て思う
仕入れ道中、福良への山道の脇になる萩、
この萩は、宿のHPに出てくる萩の花(もうかなり前に撮った写真です)の萩なんですが…
もう少しすると道を覆いつくそうとしている雑草(ただいま超危険な道になってます^^;)
をきれいに刈ってくれるのですが、なななんとこの萩だけは残してくれるんですよね~^^
市道なので、市の依頼を受けたシルバーさんが刈られていると思うのですが、
その感性、グッときますよねぇ~^^
(とか言いながら今年はばっさりいかれてたら…^^;)足元の山野草を愛でるその感性、いつも持っていたいものですね~^^
あっ、こんなこともがんばってやってますので、お伝えしたいメッセージなどございましたら^^
最近は出始めたモモのソルベを添えて!草刈りのおっちゃんへのメッセージだと「いつも萩を残してくれてありがとう!」ですね^^
今日もいいお天気^^
みなさま良い旅を本日も!
2015.07.09 / 23:44
嬉しい味の生ビール☆
水やりした後、雨が降りました^^;
まだまだですねぇ~^^;
一日の終わりに、最後の仕込み!パスタを伸ばしながら、背中を押してくれたよねちゃんに感謝して、
仕事終わりの生ビールを飲みながら、ハートランドの美味しさを教えてくださった福島さんに感謝して。
お客様の笑顔も頂き、本日も本当にありがとうございましたm(__)m
皆さんに感謝をこめて、
ハートランド、もう一杯頂きます~~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧