BLOG 淡路島の風

平日限定 > パスタ

2023.09.10 / 10:07

食材はどんどん秋モードへ

どんどんは言いすぎかなぁ^^;
願望ですね。

鰆も脂がのってきて、いい状態のヘダイが顔を見せ始め、
ウオゼも良い型が揃うようになっております。

昨日はムラサキガニ(オス)があったのでシーズン初のパスタに。
しっかり身が詰まってすごく良かったと思います。
数日前にメスを見かけたのですが、ほぼ外子だったのでメスはまたタイミングをみて仕入れますね。

昨日の夕景もきれいでしたね~。
早朝は弁天島の沖にずらりと並ぶ釣り船です。
今年は岸壁からもアジやイワシ、太刀魚なんかも釣れたらいいのになぁ~~。
波止が賑やかだとなんか嬉しくなってきます^^
シラサ、足赤エビが出てくると本格的な秋モードですね。
いつもあるとは限りませんがムラサキガニも積極的に!

2023.09.05 / 17:03

完熟万願寺とうがらし

今日は1月のご予約スタートの日でした。
たくさんのお電話、本当にありがとうございましたm(__)m

1月は、土日がふぐ料理、月~金まで平日イタリアンと、
日によって料理の内容を決めさせていただきました。
もちろんイタリアンでもフグを使った一皿作っていきたいと思っております。
季節の食材をどうぞお楽しみください。

さて、昨夜も引き続き皆様ありがとうございました!
9月になりましたが営業の日は必ずまだハモ使わせてもらってます^^
骨切りの日々はもう少し続きそうです。

まずはの握りも鱧、生の鱧の握りです。
そしてパスタは昨年同様完熟の万願寺とうがらしをソースに使ったもので、
具材には青い万願寺を刻んでおります。
シンプルですが熟れたものと青いものとの組み合わせでお楽しみいただきました。
仕入れ状況によりソースと具材が逆転する場合もありますが、
それもまた良い感じなのです^^

2023.07.25 / 11:27

ありがとうございます!

遠路はるばるようこそ淡路島へ^^
お越しの皆様ありがとうございます!

今朝お帰りのお客様は宿から15分の湊地区の方がいらっしゃるかと思えば、
ニュージーランドからの帰省で淡路旅なんて方も^^
他にも1泊2日の旅で2回のお昼をまるみ食堂さん!
まるみさんバンコさん南海荘と丸山充実旅な方々!
ほんと皆様ありがとうございます^^

そうそう、丸山充実といえば月一ですが最終週の月曜日は丸山で販売のコパンさんも!
コパンさん、普段は福良で販売されてますが、やっぱり地元で販売してくれると嬉しいんです~^^
ちなみに私は米粉シューをメインに頂いておりますよ~^^
皆さんもタイミング合えばぜひぜひです~!

この頃は更新まばらですみません^^;
夏も始まったばかりがんばります~~!

最近は、足を組むだけでも釣ります、、^^;
びわ酵母最終です~~。
びわすごく良かったので来年も頑張って仕込みますねー。
柴山さんのサンマルツァーノとミニトマトに丸山のタコ
夏ですねー!

2023.07.13 / 21:12

完熟ピーマンと舌平目

2023.07.12 / 21:22

シラサエビとトマトと豆と

もう!なんだかパソコンというか、ソフトというか^^;
なんかバージョン変わっててね、
昨夜は永遠あーだこーだしながら寝落ちしながら^^;
自分とこのサイトが見れなくて困った困った^^;
皆さんはどうでしたか?
うちだけかなぁ~~^^;

2023.07.08 / 09:41

バナナピーマンと舌平目

夏野菜が色々ですね~。
柴山さんからいろんなペッパー類が届いております。
昨夜は割り当てで頂いたバナナピーマンを全部投入!
お越しの皆様いかがでしたでしょうか~~^^

器はシュッとしてる西村さん。
しぶいです。

2023.07.01 / 08:30

鱧の子

2023.05.15 / 14:13

花ズッキーニ~

今日は良いお天気!
今日最後にお帰りのお客様はバイクでお越しでした。
東っ側の灘をぐるっとだそうです、気持ちよさそうですねぇ~~^^

ヒイカとズッキーニのパスタです。
香りはコリアンダーとレモンピール。
花は事前にローストしてます~^^

2023.04.30 / 01:01

足赤海老、ハリイカ、コリアンダー

淡路島西洋野菜園柴山さんのお野菜は週に一度の仕入れです。
内容もその都度違いますが、今週は花付きコリアンダーも入荷、
本日の皆様にすべてを捧げました!

足赤海老、ハリイカとくればコリアンダー!
ただ、コリアンダーダメなお客様にもお出ししてしまった。。
ほんますんませんm(__)mm(__)mm(__)m
詰めが甘すぎますね反省です。。。

2023.04.24 / 11:13

空室のお知らせです

キャンセル頂きましたのでお知らせさせていただきます。

4月27日(木) 
〇あけぼのの間 2~4名様

(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)

4月29日(土)
〇先山の間 2~6名様

(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)


お料理はイタリアンです。
もしよろしければお問い合わせください。
お待ちしております。

日に日に大きくなりますね!
庭の大葉^^
赤舌と春トマトです。
甘味は柴山さんのポロ葱、
麺はハリイカが獲れだしたのでイカ墨に^^
水槽には常にマコガレイとこのアコウが泳いでます。
昼に〆てカレイはカルパッチョ、アコウはローストです。
カルチョーフィ(アーティーチョーク)も一緒にローストです、
食べれる部分は少ないですが、独特の甘みがとても美味しいです。
ガクを一枚ずつはがして軸の付け根の柔らかいところをお楽しみください^^

CATEGORY

ARCHIVE