BLOG 淡路島の風

2019.05.12 / 23:59

母の日!すんのかい、せんのかーい(~o~)

忙しい合間に料理の写真を確認してみると、
知らぬ間に、
大阪の常連様からの頂き物を撮影してるという(~o~)IMG_0920.jpgやっとるやないかーい!
二人とも三枚目系です(~o~)IMG_0924 (2).jpgそんな三枚目たちですが、ちゃんと母の日に感謝の言葉を込めたプレゼントしたようで^^
嫁とても喜んでたましたね~(ラインでね~^^;)
あっ、両母にはなんにもしてない…^^;
落ち着いたらおいしいもん食べに行きましょう~(~o~)

2019.05.11 / 10:03

良いお天気続いてますねぇ~^^

4G4A0928 (2).jpgちょうどこの写真を撮ってるときにお越しのお客様も
とても喜んで頂けた天然鯛のロースト!
そろそろ卵をうつころですが、昨日のタイ良かった~!4G4A0930 (2).jpg香りはまさに初夏を思わせる鈴木さんのバジルで~^^
今日は真夏日になるところもあるみたいですねぇ~
早いなぁ~(~o~)4G4A0934 (2).jpg今夜の皆様もぜひぜひ^^

2019.05.10 / 23:25

春の海

4G4A0923 (2).jpg

2019.05.10 / 10:38

オーブン^^

スチコン、自然治癒!IMG_0914 (2).jpg今のところ^^;
どうやら内部のスイッチがダメになってるみたいで交換だけでとりあえずいけそうです^^
来年には買い換えたいなぁ~^^IMG_0915 (2).jpgIMG_0919 (2).jpg連泊のお客様方や先月もお越しいただいた地元のお客様など!
本当にありがとうございました^^
またお越しくださいね!お待ちしております~~!

2019.05.09 / 10:27

そんな季節^^

カワハギも産卵期!
メスを選んで大きな卵と肝も一緒に煮込みます!
柴山さんのそら豆の香りが季節感満載です~^^IMG_0900 (2).jpgワインも色々!
今夜の皆様もぜひぜひ^^IMG_0911 (2).jpg連日お問い合わせのお電話をたくさんいただいておりまして、本当にありがとうございますm(__)m
しかも、連休明けも忙しくさせて頂いて!
今夜もがんばります~!

2019.05.09 / 10:25

白子とトマトのリゾット

鯛や鰆の白子を煮込んでソースに!IMG_0897 (2).jpg淡路島のトマトとニンニクの芽、仕上げにレモンのピールです^^

2019.05.09 / 10:23

一本釣りのサバ

一本釣りのサバを神経〆!
生でつまみたいところをグッと抑えて(~o~)IMG_0892 (2).jpg柴山さんの蕪と合わせてパスタに^^

2019.05.08 / 11:08

淡路島

いつもの静かな淡路島に戻っております^^4G4A0897 (2).jpg夕日が小豆島に沈むようになりました^^
お盆が過ぎる頃、また正面に向かって戻ってきます。
昨夜はお休みをm(__)m
今年もリシェ淡路島に掲載していただいておりますm(__)m
色々新しいお店が増え楽しい淡路島です^^
ゆっくり回ってみよう~(^o^)丿4G4A0904 (2).jpg新玉たっぷりトマトパスタ晩御飯でした~^^
さ!今日もがんばりまーす!良いお天気ですよ~!

2019.05.04 / 10:20

シャンパーニュで乾杯!

また来年もお願いします!
って、お帰りになられるm(__)m
ほんまにありがたいことです^^
今夜も引き続きがんばります~~!IMG_0871 (2).jpgシャンパーニュ・ド・ラ・ルネサンス オジェ村グランクリュのシャルドネ100%
きめ細かい泡が果実味とミネラルと共に連続して立ち上がり、大変表現力の豊かなワインです!と、紹介されております!
表現力に乏しい3代目^^;ですが、すっきりきりっと!葡萄の旨味!
和食でも食事を通してお楽しみいただけるシャンパーニュだと思います!
お替わりされるお客様もいらっしゃいますよ~^^
今夜のみなさまもぜひぜひ~^^

2019.05.03 / 09:46

10-22㎜^^

今日もいいお天気ですね!
やっとGWらしいお天気になりました^^
磯遊び海遊び、すいててイイですよ~^^
ごゆっくりとおたのしみくださいねぇ~~!
そんな景色を撮影するのにもってこいの超広角レンズを装着したまま料理に突入~!
20年以上前に1万円で譲ってもらったバゲット用のオーブンはまだまだ元気いっぱいに活躍中(~o~)4G4A0873 (2).jpg超広角らしい写真!
クレソンやレタス、アスパラ!
グリーンサラダ的な天然鯛とアブラメのカルパッチョ!4G4A0878 (2).jpg淡路島のトマトとキヌサヤのシンプルなパスタ!4G4A0887 (2).jpg鰆は蕪とリゾットに!4G4A0889 (2).jpg魚はフェンネル、にんにくの芽、ミニトマト、エビの出汁で煮て、
仕上げに花椒(ホアジャオ)の香りと辛味をうつしたひまわりオイル!
複雑なカワハギの煮込みです^^4G4A0890 (2).jpg今夜からは例年通り和食のみとなります!
が、来年はずっとイタリアン選んで頂けるようにできればと思っております~!
皆さま引き続きよいGW旅を~~^^

CATEGORY

ARCHIVE