BLOG 淡路島の風
2019.06.09 / 00:09
ワイン色々入荷しております!
いつもお世話になっております元町のワイン屋さん‘ジェロボアム’安藤さんから今回も楽しみなワイン沢山入荷いたしました!
こんなに色々なラベルが並ぶと本当にうれしくなり、気分も上場です^^
ジャケ買い!ってよく言うじゃないですか~。
私もラベルは重要視しておりますのでジャケ買いいいですよね~^^
もちろん味は重要ですが、そのボトルがテーブルの上にあったとしたら、
そのテーブルの空気感を考えます。
たまに目にする過激なラベルは美味しくてもあまり好みません^^;
例えば、この共栄堂さんのラベルはとても魅力的でして^^
すべてグラス用のワインたちなので、ずっと皆さまのテーブルに居座ることはないものの、少しの間でも十分印象を与えてくれると思います。
もちろん、ラベルにも生産者さんの想いは確実に現れているでしょうし!
鱧コースのお客様がほぼ毎日いらっしゃるので、毎日鱧捌いております^^
繊細な素材にも寄り添ってくれるワインたちを選んで頂いております!
ぜひぜひどうぞお楽しみくださいませ~~^^
2019.06.08 / 10:51
豊かに過ごしましょー
いつもお世話になっております淡路島西洋野菜園のミキさんが、
パン仕込みの見学に~^^
ミキさんも忙しい毎日の中、自家製の酵母でパンを焼いたり、
またその酵母も野菜作りに生かされたり、
デザートも色々、畑仕事の休憩には手作りの甘いものと…
と、なんとも素晴らしい日々のくりかえし^^
お世話になっている方々が豊かだと私たちも豊かになります。(そう思い込んでます^^;)
今日も丁寧に過ごしま~す!
さぁ~仕入れ~^^
2019.06.07 / 00:01
同業者!
8月が終わるまでほぼ満室を頂いております!
本当にありがとうございますm(__)m
ただ、今日のように木曜日って満室になるのが最後になりがち。
で、いつも‘木曜日空いてます~’ってお知らせさせて頂きますと、
かなり高い確率でご予約下さる方がいらっしゃいます。
同業の方ですが、本当にありがたい!
こちらも必要以上!に気が引き締まり^^;
もしお客様にとって、今日の料理が何らか印象に残れば、
ありがたいなぁ~と。
同じ淡路島に生まれて、地元で地元の良いところ自分なりに
お客様に知っていただいて!
同志ですねぇ~!
切磋琢磨で明日もがんばりましょう~!

2019.06.06 / 22:18
赤ウニ(>_<)
HP料金ページを少し更新しました^^;
料金は変わってませんが、各コースの説明を簡略!
鱧コースに赤ウニと伊勢海老の文字が消えました(>_<)
で!早速お叱り頂きました(~o~)
が、昨年同様伊勢海老と赤ウニ(6月1日はムラサキウニでした!すんません!)は、
ご用意させていただきますので、ご安心ください!
が!
来年からはわかりません!
赤ウニの減少高騰に付き、来年からは時価にてご提供とさせて頂きますね~^^;
来年からは、赤ウニと鱧料理は切り離してご検討くださいませm(__)m
来年からは、赤ウニ時価となり、追加でご注文ください!
(一枚5,000円~高い時には1万円超えるかもしれません。
そうなれば正直食べなくてもいいと思います。お勧めしません。
もっとそれなりの価値のある食材あると思います。
それは今後の課題ですが~。)
今年は今まで通り(よほど入荷が無かったりした場合は代わりの物をご用意させていただきますね!)、お造りでお出しさせていただきますのでお楽しみください!
ただし、たっぷり楽しみたい!ってお客様は、事前にご連絡くださいm(__)m
時価にはなりますが、可能な限りご用意させていただきます!
福良の赤ウニ入荷しておりますが、数に限りがございますm(__)m
淡路島の赤ウニがない場合は、近海の徳島の赤ウニをご用意させていただいます。
それでも入荷がない場合は、ごめんなさいm(__)m。
赤ウニ、常にお楽しみいただくには厳しい素材となってしまいました。。。(>_<)
ごめんなさい!
2019.06.04 / 09:28
月を待つ
昨日の大安吉日にいつもお世話になっております材木屋さんから
新しいまな板が届きました^^
鱧を捌くときに目打ちをうって使うものですが、ヒノキの上等をあてがってくれまして~!
大切に使わせていただきます~^^
さっそく捌いて夜のお客様には、新玉とのスープに!
お越しの皆様にお楽しみいただきました^^
「出る月を待つべし散る花を追うこと無かれ」
良いお言葉ですねぇ~^^
明日に向かって今日もがんばろう(^o^)丿
2019.06.03 / 10:50
ありがとうございます^^
連日色々楽しいお客様にお越しいただきまして本当にありがとうございます!
お子様連れのお客様もたくさんで、鱧料理やイタリアン^^
「ごちそーさまでしたー!めっちゃおいしかったです~!」って大きな声で^^
嬉しいですねぇ~~~^^
皆さままたお越しくださいねぇ~~~!
夏のご予約も早々に頂きまして7月は満室となりました!
8月は4名様からのお部屋がちらほらと残り僅かとなっておりますm(__)m
で、6月で言いますと、間近なんですが今週木曜日に空きがございます^^;
もしよろしければご連絡くださいませ~m(__)m
2019.06.02 / 00:47
鱧料理始まりました!
鱧コース始まりました!
初日から最高の鱧、ありがとうございます~^^
梅雨の雨を飲んで…なんて鱧が良い季節をよく言います。
カテゴリー梅雨!
まだですが、それくらい良いのもございます^^
ぜひお楽しみくださいねぇ~!
2019.06.01 / 00:17
明日もよろしくお願いしますm(__)m
さぁ明日から鱧料理が始まります!
あ、11月の予約も始まりますねぇ~!
暑い夏を前にそろそろひんやりな頃のご予約を^^
週末は、10月までほぼ満室を頂いておりますm(__)m
11月もどうぞよろしくお願いします!
そ!
鱧始まります~^^
と、言いながらお肉を^^
明日もがんばります~!
2019.05.31 / 00:28
贅沢な環境でありがたいです^^
この頃カルパッチョは、活きのトツカアジとマルアジのアジ比べ^^
そして、活きのシラサエビにハリイカ。
小魚の部類に十分入りますが、トツカアジも神経抜いてくれて夕方までしっかり活かってます!
ハリイカのみねかせ、
2種のアジとシラサエビはそれぞれ立塩に!
ほんの少し盛り付け時におのころ雫塩で~^^
本日も皆さまありがとうございました~!
5月も終わりですね~。
6月1日からは11月のご予約いただけます!
連日たくさんのお問い合わせいただきまして、
本当に有難うございます!!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
 - アワイチ!
 - イベント
 - お問い合わせ
 - お問い合わせ > 予約
 - お客様
 - お手入れ
 - お支払方法について
 - お盆
 - お知らせ
 - お茶菓子
 - クリスマス
 - テラスより
 - ひと
 - ひとりごとのようなもの
 - ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
 - みつばち
 - よりあい
 - よりあい > いとこ会
 - よりあい > ハチミツクラブ
 - よりあい > ワイン会
 - リニューアル
 - リニューアル > お手入れ
 - リニューアル > 打ち合わせ
 - ワイン
 - 丸山のこと
 - 休日
 - 再開に向けて
 - 取材
 - 地元
 - 地酒
 - 天然トラフグ
 - 家族
 - 家族 > お手伝い
 - 家族 > ごはん
 - 家族 > 未来の巨匠☆
 - 小さな畑
 - 小さな畑 > 本家の畑
 - 平日限定
 - 平日限定 > good morning
 - 平日限定 > おひる
 - 平日限定 > おみやげ料理
 - 平日限定 > お祝い
 - 平日限定 > お肉
 - 平日限定 > お野菜
 - 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
 - 平日限定 > スープ
 - 平日限定 > デザート
 - 平日限定 > パスタ
 - 平日限定 > パン
 - 平日限定 > ひとくちパスタ
 - 平日限定 > リゾット
 - 平日限定 > 一口握り
 - 平日限定 > 冬至
 - 平日限定 > 和
 - 平日限定 > 魚料理
 - 想うこと
 - 打ち合わせ
 - 掲載していただきました!
 - 料理
 - 料理 > アテ
 - 料理 > おやつ
 - 料理 > お土産
 - 料理 > お祝い
 - 料理 > お肉
 - 料理 > ジビエ
 - 料理 > ドリンク
 - 料理 > 再開に向けて
 - 料理 > 冬
 - 料理 > 初夏
 - 料理 > 初秋
 - 料理 > 夏
 - 料理 > 家族で
 - 料理 > 春
 - 料理 > 晩夏
 - 料理 > 晩秋
 - 料理 > 朝食
 - 料理 > 梅雨
 - 料理 > 秋
 - 料理 > 賄い
 - 料理 > 追加料理
 - 料理 > 釣ってきたよー!
 - 旅って
 - 旅の思い出に!
 - 日々のこと
 - 日本酒
 - 早春
 - 晩夏
 - 未分類
 - 海水浴
 - 淡路島素麺
 - 災害
 - 特別室 おのころ
 - 特別室 島風
 - 研修
 - 空室速報!
 - 美味しいお店
 - 美味しいお店 > 巨匠
 - 美味しいお店 > 思い出の店
 - 美味しいの妄想
 - 見習い
 - 追加料理
 - 送迎について
 - 週末でもイタリアン
 - 風景
 - 風景 > おのころの間より
 - 風景 > お正月
 - 風景 > お盆
 - 風景 > さんぽ
 - 風景 > しらゆきの間より
 - 風景 > みくまの間より
 - 風景 > もがみの間より
 - 風景 > 仕入れ
 - 風景 > 仕込み
 - 風景 > 先山の間より
 - 風景 > 再開に向けて
 - 風景 > 冬
 - 風景 > 厨房からの風景
 - 風景 > 台風
 - 風景 > 器
 - 風景 > 夏
 - 風景 > 夕景
 - 風景 > 島風の間より
 - 風景 > 年の瀬
 - 風景 > 早春
 - 風景 > 春
 - 風景 > 晩秋・初冬
 - 風景 > 梅雨
 - 風景 > 渦潮の間ベランダより
 - 風景 > 渦潮の間より
 - 風景 > 漁港
 - 風景 > 生産地
 - 風景 > 祭り
 - 風景 > 秋
 - 風景 > 美味しい空間
 - 風景 > 職人さん
 - 風景 > 道具
 - 風景 > 風
 - 風景 > 食材
 - 風景 > 鳴門の間より
 - 鱧
 

嫁さん撮影~^^