BLOG 淡路島の風

2017.08.26 / 23:59

欲求を自分の料理で満たす

鱧、終盤です!
良い状態の物をお願いしております^^4G4A2312 (2).jpgオリーブオイル以外はすべて淡路島^^4G4A2322 (2).jpg追加料理の炭火焼ももちろん淡路産^^4G4A2327 (2).jpg明日も引き続き(^o^)丿

2017.08.25 / 11:02

秋のイベント^^

かえりました~^^
今回は、京都~能登の旅!
いや~、今回は移動!移動!移動!
まさにそんな旅でした^^;
自家用車でバスツアーに参加したみたいな笑
旅をしていると、やはり早く自分も料理したくなるものですねぇ^^
今朝は、酵母の様子を見ながらパン仕込み開始しております!
さぁ!張り切ってまいりますよ~(^o^)丿
で、早速ですが、9月16日~10月1日まで淡路島の各工房にて開催されるイベントのお知らせ!
ご案内パンフレットは宿のフロントに置いてますので、
是非ご覧くださいませ~~!
島家の人々(とうかのひとびと)4G4A2303 (2).jpg4G4A2304.jpg4G4A2306.jpg新しいお盆を収めて下さったいつもお世話になっております岡田家具創造堂さんももちろん参加されております!
ごゆっくりと作家さんとお話下さいね~^^
旅の醍醐味の一つだととても思います!
ぜひぜひ~~~!
(最後にちょこっとキャンセルが出ましたのでお知らせです^^;
あさって27日日曜日です。今回も直近です^^;
ご宿泊、お食事どちらでも!
すみません、もしよろしければ^^)

2017.08.21 / 12:58

夏休みm(__)m

一番底にはイチジクとアングレーズがひそんでます^^4G4A2238 (2).jpg昨夜も皆さまお越しくださいまして、ありがとうございましたm(__)m
今日から恒例の夏休みを少し頂きますm(__)m
その土地土地の空気をいっぱい吸収して帰ってきますね!
ではでは、ちょっと行ってきまーす^^

2017.08.20 / 10:31

なかなかの残暑っす^^;

確実に秋へと近づいてはいるものの!
まだまだ夏ですねぇ~^^;
太陽の照り方がなかなかのもんです^^;
暑さもまだまだなら、鱧もまだまだイイ感じですよ!
昨夜もそんな鱧料理や、淡路牛を焼き終えたそんな一瞬の風景を^^4G4A2231 (2).jpg本日も快晴の淡路島!
皆さま引き続き良い夏旅を~~(^o^)丿

2017.08.19 / 09:53

どうぞどうぞ!

もじhatanowataru_dm.jpg
萌蘖20881837_1834976666832135_6712998167127523063_n.jpg20883034_1834976663498802_6418516190613304233_n.jpg

2017.08.19 / 09:30

夏も終盤平日限定!

鱧料理のお客様に天然鯛や淡路牛~、
そこに平日限定イタリアン!
ふぅ~^^;
昨夜の皆様、お料理大丈夫でしたでしょうかぁ~~^^;
4G4A2220 (2).jpg昨日は、シオ(かんぱちの子供ですね、秋の魚が顔を見せ始めております!)の握りと、冷たい鱧出汁のお吸い物に始まり、
メゴチ、シラサエビ、水ナス、ズッキーニ、ツユクサなどのカルパッチョ、
ウオゼの炙りには、フレッシュトマトのソース、赤玉ねぎ、アスパラ、カタバミ、サツマイモの茎葉、
太刀魚と万願寺、オクラ、モロヘイヤのフェデリーニ、
田助鴨にはアンデスレッドという品種のジャガイモを合わせてバジルを練りこんだ手打ち麺で、
マナガツオのローストには、焼きナスとバターナッツのリゾット、苦瓜、エビの泡、
淡路牛イチボの炭火焼には、西洋白ごぼう、ぎゅっと濃縮した味の子供シイタケ、ルッコラセルバチカ、ゴルゴンゾーラのソース、
デザートには、煮詰めた淡路島牛乳と淡路島のハチミツのジェラートに、タイガーメロン、イチジク、アングレーズ、バジルシャムクィーン!
どうでしょ!
これからどんどん秋の食材へと移ってゆきます^^
また楽しみですねぇ~~~!

2017.08.18 / 00:01

平日限定再開です~

お盆期間中お休みさせていただいておりました平日限定も再開です^^4G4A2210 (2).jpg柴山さんのスイートバジルを練りこんだパスタに田助鴨のラグーと柴山さんの苦瓜、レモンバジル!

2017.08.17 / 23:20

なんでも経験ですねぇ~

昨日はお休み頂いてまして、いつもお世話になってます鳴門の梨農家さんのお手伝いに!
普段経験できない、梨の収穫^^
暑さ、アブラゼミの強烈な鳴き声~に、蚊‼そして、中腰での収穫‼
いや~、ほんの数時間でしたが、良い経験させていただきました^^;
どんな仕事も努力と苦労の積み重ね!
自分もがんばらんと~^^
4G4A2215.jpgと、いう事でお盆明けで平日限定再開しております~~^^
序盤、赤のグラスは超微炭酸のガメイですよ~!

2017.08.15 / 17:43

夏休みの宿題

4G4A2185.jpgこっちゃん夏休みの自由研究は、天然酵母でパンを焼く^^
レーズン酵母起こしから始めて焼くまでを経験して、
レポート発表するそうです^^
図書館で子供でも分かる絵付きのパン作りの本を借りてきてまずは勉強(これが結構私も勉強になる!)、
いきなりの酵母起こしから失敗したり、
スムーズにいかないところもありましたがそれが良かったり!4G4A2181.jpgどんな発表になるのか^^
楽しみに見守っていきたいと思います~!

2017.08.14 / 10:07

鳴門から梨が届きました!

お天気よくてお盆夏旅サイコー^^ですね~!
連日常連様はじめお客様皆さまありがとうございます!
鱧もまだまだ卵も十分持っててイイ感じ^^
コースの〆には、鳴門のおじさん(お母さんのお兄さんですね!)が育てた甘~い梨が届いております^^4G4A2157.jpg引き続き本日も良い夏旅をお楽しみくださいねぇ~~(^o^)丿

CATEGORY

ARCHIVE