BLOG 淡路島の風
2016.05.15 / 10:24
うちわエビのてんぷらと日本酒のアテに
ほんとたま~に‘あるとき~!’がある見た目シブすぎる‘うちわエビ’^^
しかもちょっと赤くないタイプだったので原型とどめない天ぷらでお楽しみいただきましたよ~^^この器との相性はぴったしですね~^^味見で揚げたものです^^
人は外見で判断してはいけないのとおんなじで、こやつもなかなかの美味!
とろんと甘くやっぱり美味しいエビでした^^
この頃は、丸山のアナゴだったり、福良の鱧だったり天ぷらのタネは日替わりです。
昨日は、うちわエビと鱧を一つずつと、玉ねぎのかき揚げでした^^
こちらは、食後にお部屋で日本酒を!のお客様へのアテ。
自家製サワラのからすみと柴山さんの白いニンジン。
完成の乾いたものは生で、半生は軽く炙って2種お楽しみいただきました!ちょっと南風が強めに吹いてきました^^;
良かったお天気もどうやら今日いっぱい!
そんな本日もゆっくりお楽しみいただけますようしっかり仕入れて仕込んでがんばりますm(__)m
今日もみなさま良い旅を^^
2016.05.14 / 12:46
気持ちいいお天気続きますねぇ~!
昨夜もお越しくださいました皆様ありがとうございましたm(__)m
今夜も引き続きがんばります~!今、ちっちゃいお子さんの風邪流行っていますねぇ。
体調不良によるキャンセルはほんとご遠慮なくおっしゃってくださいね。
元気になってからまたぜひお越しください^^
うちの子たちも例外じゃなく順番に…といいますか、みのりちゃんに関しては2巡目!
早く元気になってまた磯遊びしよう(^o^)丿
と、願いつつ…
今日も気持ちよくいいお天気ですね!
みなさま良い旅を^^
(そんなこんなで明日15日、明後日16日とお部屋に空きが出ました。
もしよろしければどうぞご連絡くださいませ^^)
2016.05.13 / 10:19
根菜とお肉は本当に相性よし!
本日もめちゃくちゃ良いお天気!
今夜も引き続きがんばります~^^この頃はロースの出番、多いです^^
ビーツに人参、柴山さんの根菜がこれまたいいんですよ~!
2016.05.12 / 10:28
メバルのロースト
めっちゃくちゃ良いお天気ですねぇ~^^
いつも皆さま本当にありがとうございますm(__)m
今、本当にカレイやアブラメ、メバルが最高です!
淡路島にお越しの際は、どのお店に行かれてもぜひご注文下さいね^^仕入れが気持ちよさそう!
景色撮ってみたい!
そんなお天気、みなさま本日も良い旅をー^^
2016.05.11 / 12:02
白を描いた理由
連休明けではございますが、あえてタイミングをずらしてのご旅行~^^
そんな旅先として選んでいただけてとてもうれしく思います^^
お天気も回復に向かい、ただ今青空と白い雲に~、
北西のやや冷たい風。
少し体を動かすにはちょうどいい感じですね^^
仕込みもはかどりそう!
みなさまは引き続き素晴らしい旅の続きをお楽しみくださいね^^
お世話になっておりますハタノワタルさんからお便りいただきました^^
白を描いた理由
2016.5.14~5.22
CAFE DU GRACE 921GALLERY
11:00~18:00
会場は岡山のカフェだそうです。
機会がございましたらぜひいかがですか~^^
2016.05.10 / 10:17
ハチミツクラブ
西村さんちの巣箱、ええ雰囲気醸し出してました^^
ほんとなんちゅうメンバーの中に入れてもらってるのか!
毎回そう思います^^;
例のごとく、ミツバチのお話はほんのちょっと(~o~)
ん~、人生について!
僕にとっていつも本当に感じる事山盛りな時間でした~^^上の写真は、右下からバゲット(いつもの玄米に加えてライ麦も入れてみました!)、
橘さんのスナップエンドウ、
イノブタフィレソテー新玉と大葉とレモン、
一番左上が茂木さんのおにぎり^^
下の写真は、ランプに隠れてた有吉君の大豆米粉揚げ!マルアジとキヌサヤ、三つ葉の花!
西村さんの柑橘がいい感じでした^^
新じゃがとイノブタモモのソテー(cuminとcaraway、にんにくの芽、おのころ雫塩でマリネ)
キムさんのチーズケーキで〆^^
前回同様器がすごい!
でまた料理に合わせて橘さんがワインを開けてくれて~!
皆さんのお話聞かせてもらって~!
ありがたいかぎりです^^
2016.05.09 / 10:23
ツラノカワ^^
おはようございます!
今日は雨ですねぇ~。
風がないので、静かな朝を迎えております。
連休最終日も皆さまにお楽しみいただきまして、
本当にありがとうございました^^
鯛や鰆のように産卵期を迎える魚種は、そろそろ‘うっ、生まれる~っ!’てな状況で^^;
卵は粒がしっかりとして食感に影響^^;身の方は、やせ気味^^;
ですが、そこはじっくり仕入れで見定め、今一番良いものを!
イタリアンに活き造りにと良いのをお楽しみいただきましたよ~^^昨夜は写真撮れてなかったので、今朝のあら煮を^^
この頃、数に限りはございますが、平日限定のお客様には朝の焼き物で鯛の頭とカマをセットでお出しさせてもらっております。
この鯛の頭!上のあら煮もそうですが、皮が本当においしいんですよ~^^
今朝のお客様は、きれいに食べてくれておりましてうれしかったです~^^
コラーゲンたっぷりなので、お肌に良いかもですよ~^^ぜひぜひ^^
で、卵といえばそうこちらの仕込み具合もええ感じです^^釣りの鰆ですからとてもきれい!
卵の状態も良い時の物なので美味しいです^^
まだ乾ききってなく半生ですが、炙って食べるといいご飯のお供になります(奥のは味見してますね^^;)
パスタかなぁ~、どうしよかなぁ~と思案中!
味見ばかりでなくなってしまわないよう気を付けますねぇ~^^
しっかりみなさまにもお楽しみいただけますようがんばりま~す!
2016.05.08 / 09:23
小さな白い花をつける木
GW最終日!
今日は何とかお天気もちそうですねぇ~^^
皆さまご家族でのご旅行~!楽しそうですねぇ~^^
3世代だったり、親戚が集まって!とか^^
お越しくださいましてありがとうございました^^
引き続き良い旅をお楽しみくださいね~!仕入れ道中の山道には、色々な木に小さな白い花が満開ですよ~!
ちょっと立ち止まってじっくり眺める
そんな時間も贅沢やと思います~^^
のんびりいきましょうね~^^
おっと、
今夜もがんばりますよ~^^
日曜日だけど平日限定も~^^
2016.05.07 / 10:39
赤いお野菜と、本日の白^^
日ごとに目まぐるしく変わるお天気^^;
今日は良いお天気、暑くなりそうですねー!
この頃は、柴山さんの赤い玉ねぎトロペアロッサルンガ!
低温ローストして、色を飛ばさないように~^^
あっ、このあとお肉を盛り付けてゴーです^^
そして、昨夜開けたグラスの白!
シャトー・バ ラルヴェルネグ生産者フィリップ・プーシン 生産地コトー・デクサン・プロヴァンス
‘黄色いアンズやアカシアハチミツ、レモン水などの香りがあり、南仏さんならではのおだやかな個性、適度な酸がありすっきり。
ユニ・ブラン66%ロール20%グルナッシュ・ブラン10%ソーヴィニヨン・ブラン4%を低温浸漬の後、タンク内で発酵。’
どうぞどうぞ^^
2016.05.06 / 10:14
こどもの日!
こどもの日!
は、お休みをいただきましてカレーと磯遊びの日に^^
毎度のメンバーでワイワイ賑やかに~!
小さなお子様連れのご家族様、磯遊びにはちょうど良いサイズなのでおすすめです^^
(その際は、自然の磯ですので危険生物も必ずいることを認識しておいてくださいね!)
ちびっ子は、砂遊び、
ちょっとお兄ちゃんになると、潮だまりでちっちゃなエビをすくって、
それをえさに、落ちている道具を結び合わせガシラを釣ったり^^子供たちが釣ったガシラは、さばいてバターソテーに!
塩持ってなかったので、生えてるワカメと一緒に蒸し焼き^^
ワカメの塩分だけでも十分美味しくできましたよ~!
いかなる状況になったとしても、食べていけるように!
ないなら考えて身の回りにあるもので!
って、自然豊かなこの環境なのでなんでもあるんですよねぇ~^^
あっ、今度は塩も作って料理しよう~!はいお約束^^
われらがリーダーかずおくんは、子供たちの期待に応え(~o~)熱でてないけ~^^;
こどもの日といいつつ、自分らめちゃ楽しんで^^
無事にぎやかに夕方には幕!
べた凪で気候も良く、大潮で良く潮も引いてて最高のコンディションでした!
次回は、夏かなぁ~^^
本格的に潜ろう!
あっ、
お昼からビール頂いて夜は家で爆睡!
磯遊びに夢中で知らん間に切れてた指に
知らん間に巻かれてたバンドエイドは2人の娘が^^
お~、老後もよろしく~(~o~)
なんとも…
楽しいこどもの日でした^^;
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧