BLOG 淡路島の風

2015.06.03 / 07:29

自然の力!

おはようございます!
今日は、何やらしっかりと雨の予報ですね~^^;
でも風もなくほんとしっとり静かな朝を迎えております!
早めの朝食も終え、早めのチェックアウトの団体様!
皆さま遠くよりありがとうございました^^またお越しくださいね!
さて写真は昨日、
いつもお世話になっている割烹はとさん吉田君と、
いつもお世話になってる淡路島西洋野菜園柴山さんの畑へ!
008.jpg大麦の姿、フェンネルの香りに癒され、
ズッキーニをはじめとする夏野菜たちからは元気をもらい^^
いい時間を過ごさせていただきましたよ~^^
しっかり今日は注文させていただき、仕入れでございます!
フェンネルの花~、楽しみですねぇ~~^^002.jpg今日はこれから体ケア!針あんま行ってきます^^
皆さまも良い一日を~~^^

2015.06.02 / 07:47

スズキ、ニシ貝、ハリイカ、赤ウニ!

おはようございます!
昨日から吹く南風が今朝も残っておりますが、
そんな風が心地よく、今も朝食用の焼き魚を快調に焼き上げることができました^^
あっ、ちなみに今日はマルアジを開きましたよ^^
マルアジ、福良の漁師さんの釣りのものです、美味しいですよ~^^
さて!
昨日は活き造りのお客様が多い中、
つい先日そんな活き造りをお楽しみいただきましたお客様が限定メニューで再来☆
ほんまにありがたいことです~^^
001.jpgカルパッチョは、冷たいのと温かい足赤エビのとで2品!
その後に続く下のパスタ!パスタは大目を1品で!
魚料理は丸山のアッコを!
先日地元の酒屋さん(島崎酒店さんですね^^)も、
やっぱりアッコうまいわ~記憶に残る一品やの~!
や言うて、うまいこと言うてくれました^^ありがたいですね^^
お肉は引き続き椚座牛!デザートには、お酒たくさん飲まれるお客様でしたので、
バーボンしっかり効かせたイチゴ入りのジェラート~!
食後、紅茶のことが気になり厨房まで聞きに来てくれて~!
そーなんです、うちの紅茶はインディアンチャイなので、
シナモンやクローブ、フェンネルシードが程よく効いております☆
ちなみに有機栽培のものを選ばせてもらってます~!
皆さまもよろしければ~^^
あっ、ちなみにコーヒー豆も有機のやつです~^^
あ~、書いてたら飲みたくなってきた^^;
今日はチャイで~ほっと一息☆
皆さまも良い一日をっ^^

2015.06.02 / 07:44

イカ墨パスタと鱧その2^^

昨夜は、細く器具でカット!009.jpg

2015.06.01 / 10:19

淡い

今朝の紫陽花です~^^
庭のあじさいですが、ほんと淡いですねぇ~^^
きれいですねぇ~^^007.jpg本日もさわやか快晴です!
みなさん本日も気持ち良い風を感じつつ…
素晴らしい一日をお過ごしください^^
本日も良い旅を^^

2015.06.01 / 10:18

月夜

昨夜のお客様は、月に照らされ
お帰りになりました^^005.jpg

2015.06.01 / 10:16

スズキのカマを塩焼きで!

今朝の朝食は、丸山産のスズキ!
かなり脂乗ってます~^^
012.jpg

2015.06.01 / 10:13

淡路島西洋野菜園さんのエシャロット!

001.jpgそんなエシャロットの甘味が底支え!
ハモはイカを食べます!
ハモの味は、イカ(もちろん小魚系何でも食べます^^)から成り立つ!
そんな組合せ^^003.jpg

2015.05.31 / 10:13

カマスやアジを朝食に^^

うまいぐあいに、夜中にふってくれましたね~雨^^
庭の紫陽花もいい感じになってまいりましたよ~!021.jpg昨夜も皆さんにしっかり天然の魚たちをお楽しみいただきました!ありがとうございます^^
キスやカレイ、ほんまにイイですが、
鱧、いい感じですね^^
今年は早くからだいぶ脂も乗ってますよ!
皆さまよろしければどうぞ^^
朝食ももちろん、徳島からの本ガマスを一塩~☆026.jpg2連泊の常連様には釣りのトツカアジでしたよ^^
さて!朝の仕込みもしっかり!
爽やかな風を感じつつ本日もぐるっと仕入れ行ってきます~~^^
あっ、すみません、
6月6日の月に一度の週末限定の日は、満室となりました!
ご連絡いただきました皆様ありがとうございましたm(__)m

2015.05.30 / 10:16

活きのシラサ、ニンジンとズッキーニ!

ほんのり火が入ると、味の輪郭がはっきりしてきて、
それを盛り上げる塩とお野菜と^^005.jpg今のところは快晴の淡路島~!
めちゃくちゃ気持ちイイ朝を迎えております^^
本日は、通常メニューですが、ハモとか淡路牛とか!
しっかり仕入れてしっかりお楽しみいただけますように!
本日もがんばります~~^^
皆さまも良い旅をお楽しみくださいませ☆

2015.05.29 / 07:15

油目の炭火焼!

ゆっくりソテーしていくと、ほんとに蕪のいい香りが^^006.jpgお肉がだめな方には、油目の炭火焼を~!007 - コピー.jpgその日入荷のものを仕入れるので、何になるかはわかりませんが^^
どうぞお気軽におっしゃってくださいね~!
さて!
アジサイも色づき始めてきましたね!
移ろう季節を感じながら本日も良い一日に!
そして皆様も良い一日を~^^
たのしみましょう~!

CATEGORY

ARCHIVE