BLOG 淡路島の風

2014.08.12 / 00:04

仕入れ道中の風景より~

ぜひこの風景を~!004.jpg本日は皆さま鱧料理、ありがとうございました!
お盆休みですね!
皆さま引き続きよい旅を~^^

2014.08.11 / 23:52

遠くより本当にありがとうございました!

001.jpg岐阜より本当にありがとうございましたm(__)m
またぜひお越しくださいねぇ~!
お待ちしております^^

2014.08.11 / 00:43

淡路島 陶家の人々

いつもお世話になっております岡田家具創造堂岡田さんからDMいただきましたよ!touka.jpg
8/10~8/24の期間中、淡路島の7工房で様々なイベントが開催されているそうですよ~!
岡田さん 岡田家具創造堂
大前さん 百猿製陶所
織絵ちゃん うつわ織
(chikker’s cafeのチカさんもカフェで参加!)

工房Lubarte
さん
たんがじ窯さん
鶴来窯さん
牛尾さん西沢さん
233
233では、「淡路島 陶家の人々」に参加している全ての作品をご覧いただけます。また、作品を実際に使用できるカフェメニューもご用意しています。だそうですよ!
本当に魅力的!
実は、24日までの期間中チャンス一日あるんですが…
行きたいですね~~~^^

2014.08.10 / 23:11

台風11号がくれた風景

040.jpg050.jpg051.jpg052.jpg055.jpg061.jpg066.jpg皆さま大丈夫でしたか?
直撃大型台風、久しぶりでしたね~。
そんな中、明石大橋開通を待ちに待ってまで岐阜よりお越しくださいましたお客様にお越しいただきました!
明日からは一転、快晴の淡路島をお楽しみいただければと思います^^
台風が置いてった北からの風、そしてもうすぐお盆…
残りの夏も皆さまよい旅を~☆

2014.08.10 / 10:43

今のところ無事通過といった感じです!

東からの風が一日、丸山は風裏なので静かな一日でした。
普段出来ない、あんなこと~、こんなーこと~!
を、やって~、夕方には帰宅でしたよ^^
そしてこちらも普段出来ない家族ゆったり時間~^^
近所に咲くハゼラン(さんじそう・コーラルフラワーとも!)、
ニラの花も咲いてましたよ~!012.jpgニラの香りに餃子を食べたくなる衝動をグッと抑えて(~o~)
家族でクッキング!018.jpg023.jpg026.jpg036.jpgワイワイと美味しく楽しい夕食でした^^
しかしなんですね、予想をはるかにこえてえらいゆっくり過ぎでした^^;
明け方より南風に変わり、強い雨と加えて本格的に台風なお天気に…
只今台風通過により雨はやみましたが、風は引き続きです。
宿には被害ありませんでしたが、周辺の道路事情含めお昼からぐるっと魚見がてら行ってきます!
皆さまもどうぞ気をつけてくださいね!

2014.08.09 / 11:55

台風11号

おはようございます~。
台風ですねぇ~、
先ほどご宿泊のお客様皆様お帰りになられました。
大雨の影響で洲本IC~鳴門ICまで通行止めのなか、
皆さま道中無事お帰りになられたでしょうか。
晴天の淡路島もお楽しみいただきたいと思いますので、
ぜひまた機会がございましたら、お越しくださいませm(__)m008.jpg昨日、朝方はほんとに静かな海、そして快晴でした。
先日、港で漁師のカー君が言ってたのですが、
台風前にびたーっと凪ぐことがある!
ほんとその通りの天候に、カー君さすがやなぁ~と感心しておりました^^
お昼過ぎからは、曇り空に。
夕方からは、雨、夜にはしっかり雨で先ほど9時ごろまで。
現在雨は止んで小康状態ですが、ピークはまだまだこれからですね。
しっかり気を付けたいと思います。
今晩は皆様キャンセルいただきました。
本当に残念ではございますが、素晴らしい決断☆だと思います^^
(もし、お越しいただけるようでも今回の台風ではお断りさせていただいてたと思います。道中危ないですからね^^;
あっ、淡路島にいらっしゃって島外脱出不能の場合は別です^^;)
これから普段できないことをいろいろと!
あれしたりこれしたり!
あっ、ヒラマツ君から厨房改装5パターンいただきました!
楽しみながら色々考えたいと思います^^
皆さまも台風には十分お気を付けくださいね。
その中で、今日一日をゆっくりお楽しみくださいませ。
被害無きよう願って、よい一日を!

2014.08.08 / 11:41

いつもありがとうございます^^

3年前にお越しいただいたお客様~^^001.jpgお聞きすると、なななんと、3年前もブログに出演されたとか!
(たまたまほんとに時間のある時しかお撮りできないのですが!ご縁ですねぇ~^^)
え~、どれどれと見てみますと…
あーっ^^こちら→この時も4年前にって書いてます^^いつもありがとうございます!
今回は多賀の浜で海水浴、そしてこの後徳島のあすたむらんど徳島へ!
宿の近くではカニを見つけて!
ん~、大雨と台風の間に100点満点の旅でしたね!
次回も良い旅を!
再会を楽しみにお待ちしております^^
(ちなみに徳島のあすたむらんどは、雨でも楽しめるところなので、
お天気が微妙な時はいいかもです!
何気にお子様連れの旅プチ情報です~~☆)

2014.08.08 / 00:29

台風11号接近前に、秋を想像する!

充電満タンにて仕入れ道中から~^^150.jpg稲の花が満開ですね^^
もう秋の入り口見えてきましたねぇ~。
あっとゆーまに、黄金色こうべをたれる稲穂かなな季節やなぁ~
なんてふっと思ってしまいました^^;
暑い夏も大事にすごしたいですね!
さて、連日の大雨や台風の合間に、本日もたくさんのお客様ありがとうございました^^
夕方には、きれいに澄んだ夕景も広がった淡路島!
明日はどんなお天気なのでしょうかね^^;
どのような天候でもご一緒に旅される皆さまと楽しいひと時を!
お楽しみくださいね^^
154.jpgハモの炭火焼の盛り付けで思わず思い出す天気図^^;
土曜日曜は厳しそうですね^^;
ご予約いただいておりましたお客様には、本当に残念ではございますが、
またの機会にぜひごゆっくりお楽しみいただければと思います!
まずは、被害無い様に台風11号さん!
ほんまたのみますよ~~~~(~o~)

2014.08.07 / 00:12

夏の思い出!

今年の夏は、天候に泣かされますね(T_T)
昨年同様、川遊びを!って、
今年は、嫁友達家族と3家族で楽しむ予定が…(昨年の様子はこちら→146.jpg先日よりの大雨の影響で四国一の清流も大増水(~o~)
こりゃだめだってことで川遊びは残念でしたが、
大きなお風呂や、夕食のバーベキュー、
そして、その後のお約束花火!
楽しんできましたよ~^^081.jpg092.jpg112.jpg115.jpg134.jpgamiちゃんのハート^^
こっちゃん、みのり、
おねーちゃんやおにーちゃんにたくさん遊んでもらって大満足!
楽しそうな子供たちを見てお父さんも大満足!
(ほんと久々に起きてる子供たちを見ました~^^;)120.jpg来年こそは清流にジャンプっ!!
リベンジします~~^^

2014.08.06 / 00:00

淡路島の旅、丸山の旅!

地元産の食材を使えること、幸せです^^007.jpgほんとちっちゃな小エビをいつものパスタに!
この小エビ、底引きでとれるほんと小っちゃいエビですが、
獲れたてなんでほんとにきれいんですよ!
そして、しっかり味のある小エビなのです!ココ重要ですね!
よくかき揚げや唐揚げにしますが、これから夏の定番食材です^^
淡路島ならでは、丸山ならではのお料理で、
お越しくださる皆様にお楽しみいただければ、
これほど幸せなことはないですね!
そして、その料理が皆様の旅にとって心に残るものだとしたら…
ほんと楽しくがんばれます!
がんばります~^^
台風気になりますが、まだまだ夏は続きます!
今年の夏も皆様思い出に残る良い旅をどうぞお楽しみくださいね!
旅に携わる者として、淡路島の小さな民宿より皆様の笑顔を想像しながら願っております^^

CATEGORY

ARCHIVE