BLOG 淡路島の風
2014.07.12 / 01:09
月夜にカニ!
まん丸月夜ですね^^
ここのところカニ!ネタ続いておりますが^^;
そうそう、パスタ最近はカニ!ワタリガニなんですよ!
卵持ってる間は、カニでいこうと思ってます^^月夜にカニは産卵するといいますが…^^;
朝、追記です^^;
台風前に今年はじめての鳴声!
春ゼミの声は残念ながら聴けなかったものの、
夏到来を知らせる夏のセミ、とうとう鳴き始めております^^;
快晴の今朝、鳴門沖にはぎっしりの釣り船!
あの中にご利用のお客様もいらっしゃるのでしょうかと思いを馳せながら、
空気がとても気持ち良くて、あ~、夏かなぁ~なんて感じましたよ^^
京都から祇園祭の絵葉書が届いております。
本日は皆さん鱧料理!
しっかりとお楽しみいただきます^^
夏の良い旅をお楽しみください!
今日の淡路島は快晴ですよ~~☆
2014.07.11 / 00:01
被害なくほっとしました!
予想に反して穏やかに晴れ間も^^;
でもほんとに被害なく何よりです。
出来た時間を利用して子供たちと幼稚園前の砂浜にて、スナガニと遊びました!
お越しの皆さまもアカテガニと一緒にスナガニも探してくださいね^^
スナガニは目がかわいいですよ~☆
2014.07.10 / 10:54
台風ですね^^;
おはようございます^^;
これぞ台風!
と、言ったお天気です。
皆さまのところは大丈夫でしょうか?
宿周辺は、今のところ雨風強いものの、
何もなく見守り続けるといった状況です。
そんな中、お泊りのお客様は、
雨がひどくなる前に早めのチェックアウト!
なにせ、宿から駐車場まで少し距離がございますので、
普段なら情緒あふれる田舎の路地☆^^;も、ただ今ちょっとした沢のように、
雨水が流れております^^;
(経験されたお客様も少なくはないと思います靴下濡れますよね本当にすみませんm(__)m)
あっ、そうそうちょっと脱線ですが、宿の周りにいる小さな赤いカニ!
今朝も玄関に入り込んでるのをお客様が見つけてお話ししてたんですが、
沢のように流れる坂がありますが^^;、これサワガニではなくアカテガニってカニなんですよ!
サワガニのように唐揚げして、夏の風物詩のような料理にはなりませんが^^;、
お子様たち、見かけたらとても喜んでらっしゃいます^^
夏休みご利用のお子ちゃまたち!ぜひ、探してみてくださいねぇ~☆
お帰りの皆さま、そんな沢^^;を下られ、無事帰路につかれました!
お見送りの際、車越しに美味しかったです!って嬉しい笑顔もいただき、
ほっとしましたです~^^一組のお客様は、淡路牛、田助鴨どちらも食べたい!のご要望いただきました☆
パスタの代わりに、牛→田助の順番でお楽しみいただきましたよ~!
(あっ、ご参考までに追加料金ありです。よろしくお願いします^^)
椚座さんのマルカメは、シンプルな炭火焼に柴山さんの自然農な玉ねぎロースト、フリジテッロ(甘トウ)の炭火焼き、ビーツのソース、
花岡さんの田助鴨は、低温ロースト→炭火→田助鴨が育てた藁で炙り香りづけ、
その玄米リゾットには、柴山さんのもちっとした黒トウモロコシを、
ゆっくうりソテーしたイエローキャロット、ルッコラ2種、産直オクラ!
今夜のお客様には、こちらから無理言いまして、
また次回ぜひご利用くださいとm(__)m
ただ今11時、
みなさま、これからが台風本番ですが、
どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ!
2014.07.08 / 09:52
さらさら展へ!
おはようございます!
台風気になりますねぇ~。
大きそうですが、なんとか被害なく過ぎていってほしいです!
ほんまに~^^;
さて!
昨夜もいろんなお客様にご利用いただきまして、
本当にありがとうございましたm(__)m
しっかりお楽しみいただきまして、お片付け!
あれっ、なんだかいつもより早めに片付いた!
あれっ、今夜は七夕!
っと言えば、間に合うかなーさらさら、
奈良君のスピカロースで行われてる矢吹さんの個展オープニングイベント~~☆
と言うことで、コータロー誘って途中からでしたがお邪魔してきましたよ~^^
と、ここで写真欲しいところですが、昨夜はカメラ持たずでしたすみませんm(__)m
でも、本当にね~、良かったですよ~
スピカロースの空間に矢吹さんの作品さらさら達!
こころ動きます!
ぜひぜひたくさんの皆さんにご覧いただきたいと思いました!
みなさまぜひぜひ^^→スピカロースのメニューブック
うちの奥さんにも見てほしいので、
もう一回お邪魔する予定です~!
明るいうちのスピカロースも新鮮で楽しみです~~^^
昨夜の一皿!いいものを少しずつ!の、ご要望に淡路ビーフのフィレ炭火焼!
柴山さんのビーツをソースに昨日言ってたイエローキャロットなど~^^
はぁ~、矢吹さんの作品と、奈良君のグラスたち!
最高の夜でした^^
ご一緒させていただきました皆様ありがとうございました!
2014.07.07 / 10:30
サプライズ!
おはようございます!
今日はしっとりしっかり雨模様…
梅雨らしいお天気です^^
何やら天気図に気になる目玉ノグリーが南海上に!(みなみかいじょう!南海荘じゃないですよ^^)
仕入れが気になるところですが、
漁師さん農家さんは、もっと気になられるでしょうねぇ~。
どうか被害無きようにどうぞよろしくお願いしますm(__)m
そんないつもお世話になっている農家さん淡路島西洋野菜園柴山さんからのお野菜!
注文お願いしてましたイエローキャロット(小さくて細長いいつもお肉に付け合せているニンジン、さわやかな香りとしっかりとした味が特徴ですね^^)
の中に、こんな小さなかわいいやつが!!!入ってるって知らなかったのでびっくり!
お試しください!だと思うのですが、一つお試しさせていただいて、
さっそくお二人様だけになっちゃいましたが、お楽しみいただきました^^ほかのお客様には、イエローキャロット!
どちらもゆっくりフライパンで、火入れしました^^
どちらも美味しく楽しいニンジン!
柴山さんありがとうございました^^
そうそう、明石大橋渡っていつも夕食のみのご利用のお客様、
本当に遠いところありがとうございますなのですが、
今回も新しい発見が!って、水ナスやガラムマサラの効いたパスタなど、
とても嬉しいご感想もうかがえました^^
地元のお世話になっている方々や、常連様!
本当に足元の悪い中お越しいただきましてありがとうございました!
今夜のお客様も引き続き足元悪い中になりそうですが、
気を付けてお越しくださいね!
ごゆっくりとお楽しみいただけますよう、本日もがんばります~~^^
2014.07.06 / 10:08
いってらっしゃい^^
ちっちゃな天然鯛!
長らく水槽に泳いでたのを
子供たちと丸山幼稚園前の砂浜から放流~☆元気に帰っていきました^^
そうそう、ここ幼稚園前の海は、
小さなお子様がちゃぷちゃぷと水遊び程度でしたら、
十分のスペース!
魚もたくさん泳いでるので楽しいですよ~~^^昨夜も皆さんに美味しいところお楽しみいただきました~^^
お天気梅雨空ですが、本日も引き続きよい旅を~~☆
2014.07.05 / 08:53
サルウニの握り
おはようございます!
さらさらと梅雨とは思えないような北西の風が吹く今朝の淡路島です^^
(あっ、さらさらと言えば矢吹さんの個展ですね!皆さんぜひに^^)
昨日はですね、おとといからの心配された雨もそうではなく平穏な…
と!思いきや!
仕入れ道中の山道では、おもいっきりでっかい倒木がトウセンボ(~o~)
あと少しで福良!と、いう所でしたのでどうにか動かないかと押してみましたが、
まったくびくともせず^^;
自然の大きさに自分のちっぽけさを痛感(~o~)
あた~、
素直に引き戻してぐるっと大回りの仕入れでしたが^^;
何とか無事仕入れもでき、
皆さんに南海荘の料理をお楽しみいただきましたよ~!昨夜は、むか~し3代目がお世話になった幼稚園の先生や、
こちらの器の作者西村さんご本人さまにもお楽しみいただきました!
お隣鳴門からや遠く九州からの皆様も本当にありがとうございましたm(__)m
またどうぞ機会がございましたら、お越しくださいね!
お待ちしております^^
さて!
さらさらな本日も気持ちよくがんばります!
皆さま良い旅を^^
2014.07.04 / 10:23
本日お天気快復!
本日快晴^^
いい仕入れができそうです!
ご利用いただきました皆様ありがとうございました!
いいお天気になってよかったですねぇ~!
本日お越しの皆々様もどうぞ良い旅をお楽しみくださいませ!お肉は椚座さんのヒウチ☆
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧