BLOG 淡路島の風
小さな畑
2022.11.14 / 11:50
そのとき光が差す!


圧倒的にクレソンが多いのでセルフィーユを守るようクレソンを抜きます。
おおきくな~れ~!

おのころのお客様がお部屋に入られた瞬間に日が差しました^^
しかもその一時だけ!
ご覧いただけたかなぁ~~^^
昨夜も皆様ありがとうございました~!
またお待ちしております~^^
2022.10.09 / 11:41
種まいて3日で出た!

両端の子は庭のこんなとこから生えてるやん!を移植のセルフィーユ!
ガンバレ~~!


種を継いでるセルフィーユとガーデンクレス、
新しく買ったニゲラとムラサキバレンギク。
あ、でも後者はちゃんと線引いて蒔いたので、
上の2枚はバラバラ~と蒔いたセルフィーユたちですね^^;

ん?
はじめはわからなかったのですが、この子はまさしくトマトじゃないかな~と^^;
去年のこぼれ種は奇跡的に1年後に発芽で1本ですが無事成長。
その子のこぼれ種は気が早い^^;
ホワイトカラント君、どないしよ~~^^;
と、秋の小さな畑も楽しみが育っております^^
2022.05.01 / 12:25
GW明けたらゆったりしてます^^
5月ですね!
GWたくさんのご予約お問い合わせありがとうございますm(__)m
お天気も良く、食材も色々!
今朝も鰆、鯛、アコウ、ヒラメ、メバル、カレイ、アナゴ、アブラメなどなど!
GW中に沖の日がいい天気だと仕入れもはかどり最高です^^
今夜のお客様もお楽しみくださいね~!
で、
GW明けたら少し空室ございますので、
もしよろしければご連絡くださいね。
ゆったりとした淡路島でのんびり旅
ぜひお楽しみください^^
5月8日(日)あけぼの 2~4名様
(ご予約いただきまし!ごゆっくりとお楽しみくださいね~m(__)m)
5月9日(月)おのころ 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)

宿前の小さな畑ではセルフィーユやクレソンが花を咲かせ種をつけております。
また秋に蒔こう^^

パスタの内容は日替わりですが、その日に揃う良いものを!
2022.04.10 / 00:23
新玉ねぎのスープ、ハリイカとプンタレッラ
そして、庭のセルフィーユ!
器はルバルテあかねさんのもの。
かわいいサイズの器が数点仲間入りしております。

あたたかなスープにして、
活きのハリイカをほんのり温めたものと、青い葉物と。
2021.10.29 / 23:32
またまたセルバチカ!
宿前の小さな畑、
またまたセルバチカが花盛り!
寒くなる前に蜜吸うよ!的なミツバチはじめいろいろな虫たちがにぎわしいです^^
夏には実を付けなかったトマティーヨがやっとたくさんの実を付け始めました!
が…
熟れるかどうかは気温と相談だそう(+_+)
もう少し見守ってみます~~。
しかしセルバチカ君、あなたは強い!ほったらかしでもいつも元気ですねぇ~!
素晴らしい!南海荘にぴったし~~^^

2021.09.12 / 10:39
空室のお知らせです
もしよろしければどうぞお問い合わせくださいね。今週16日(木) 島風の間 2~4名様 お料理はイタリアンです。
ご予約いただきまして満室となりました。ありがとうございます。
ごゆっくりとお楽しみくださいね^^

お次はこのフェンネル君でしょうか^^
帽子をかぶった子たちがそこらじゅうにです~!
元気に育ってちょうだいね~^^
昨夜も皆さまお越しくださいましてありがとうございました!
楽しくご家族でお食事の時間^^
こちらも幸せになります^^
どうぞまたお越しくださいね~
お待ちしております!
2021.05.27 / 16:48
フィノッキオの蕾
これが使いたかったのです~~!
鱧に合わせたい~!
午前中よく降りましたが、思ったより早くあがりました^^
明日からはお天気続きそうですね!
それだけでも嬉しい今日この頃です~^^
2021.05.21 / 10:01
雨あがり
夜中の雨、たくさん降りましたねぇ~。
皆さんのところではいかがでしたか~。
週末は晴れマークもでてるので、ほっとしてます。
庭のお野菜たちも嬉しいでしょうねぇ~^^
やさしい香りのカレーリーフ、この子は挿し木でつきました^^
柴山さんからのお野菜で頂いたものです!
隣に西村さんのお母さんから頂いたブラックベリーも元気に広がっております!
ゆっくりでもいい!元気に育ってよ~^^
この子たちは種まいて、ようやくそれっぽくなってきましたディル^^;
ん、この子たちはセロリの香りがする‘きんさい’やったかなぁ^^;
トマティーヨの花^^
カレンデュラの花のあと。
種ができるのかなぁ~現場は今日も朝早くから職人さん頑張ってくださっております!
ありがとうございます~^^
2021.05.19 / 09:23
太陽の光が欲しい今日この頃です^^;
淡路島西洋野菜園みきさんにいただきました^^
ありがとうございます~トマティーヨ~!
柴山さんのトマティーヨ、独特の食感で甘酸っぱく、
お客様からも‘あれなんですかーめちゃ美味しい!’とのお声多数^^
言葉だけの説明では伝わりずらく実物があればよりわかりやすく!
宿の小さな畑に植えさせてもらいました^^
お越しの際は、ぜひご覧くださいね~!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧