BLOG 淡路島の風
風景 > 秋
2015.10.13 / 08:06
旅日和つづきますね^^
おはようございます!
昨日はお昼からお休みをいただいて子供たちと!
なんて思ってましたが、みのりは発熱(>_<)ことみは友達のおうちへ(~o~)
ほんと涼しくなってきたので皆様もほんと体調管理には十分気を付けてくださいね^^
と、言うことでここはゆっくり客室メンテナンスなど!北島さんのテーブルに西村さんの器!
あぁ、柿じゃなくって田助鴨が乗ってたらよかった(~o~)
さて、毎年のように手を加えております宿ですが、
もうほんとにね、気になるところはまだまだあって、
このぶんだと永遠に改装してそうです^^;
今日もこれからヒラマツグミさんと打合せですが、
さて来年の改装ではどこがどうなるのでしょうか~^^
楽しみですね^^
改装のタイミングはまた追ってお知らせさせていただきますが、
また約1か月間はお休みを頂くようになると思います。
毎年のようにご迷惑おかけして本当に申し訳ございませんm(__)m
少しずつ少しずつ
より良くしていきたいと願いがんばらせていただいております。
引き続きどうぞよろしくお願いします^^
さて本日も旅日和!
皆さま良い一日を!
良い旅を本日もー^^
2015.10.11 / 09:03
ちょーさ~!
何とかお天気も良かったので^^お泊りの皆様にもしっかり天然物をお楽しみいただけましたよ~^^
厨房隣の北島さんのお部屋では、歓声響き渡るキリンビールな女子の皆様に!
さすがの飲みっぷりです☆カッコイイ!
お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました^^
今日は阿那賀の祭りです^^
引き続き淡路島にてよい旅を~~~☆
2015.10.04 / 10:29
旅日和!
思わず3階まで登ってしまいました^^
めちゃーくちゃーいいお天気ですねぇ~~!徳島からのうちわエビ!
おまかせのお客様にはお造りで、宝楽の皆様にも焼きで^^普段あまりないんですが、たま~に!出会い物ですね^^
お陰様で昨夜も満室!皆様ありがとうございましたm(__)m
今夜もがんばります~~^^
(あっ、11月14日の月に一度の週末限定!
お越しくださるお客様がおめでた^^で大事を取ってキャンセルされました^^
特別室の島風です!もしよろしければいかがでしょうか^^ご連絡お待ちしておりますm(__)m)
2015.09.28 / 10:30
名月の日にから木さんからの松茸を!
長野、唐木さんに仕入れていただいた長谷の松茸をふんだんに!の一品は、ハモのローストにすだちの香り!
今夜は違う感じで使わせていただきます^^
ほんとにきれいな風景が朝も昼も夜も!
ぜひぜひお楽しみ下さいねぇ~~^^
昨夜も皆様ありがとうございましたm(__)m
今夜の皆様もどうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ~^^
(10月3日の土曜日に空室が出ました!
もしよろしければ、秋の淡路旅!いかがですかぁ~~^^)
2015.09.22 / 10:20
努力は報われる!
本当に光に満ち溢れております^^弟たちが朝食後早々楽しい釣りに出かけても!
チェックアウトまで受験勉強な、いかにも優しそうなお兄ちゃん!
そんなご家族様はじめ~、昨夜もいろんなご家族さまに^^
本当にありがとうございましたm(__)m
やらなアカン時は、やりたいこともぐっとガマンして!
そしたら結果は自ずとついてくるもの!
合格したらまたゆっくり遊びに来てねぇ~~^^ほぼ正面に沈み始めております。
見頃はちょうど夕食前^^ごゆっくりご覧くださいねぇ~~~☆
ではでは、本日も引き続き!
淡路島にてよい旅をお楽しみください^^
2015.09.21 / 10:39
いやしかしやっぱりこの環境に感謝です!
お彼岸ですね^^
って、この原因がわかりました^^;
ISOの設定なんですね^^;
40Dだと、100~800まではオートだったりするのですが、
5Dはしっかり自分で設定!これはいいですね!
勉強になります^^
で、上は800、下は100で撮ってます絞りは2.0!さて!
昨日は、お部屋割りをしていると、えーっと、あーっと!
北島さんの椅子8脚いるいる!
実は先日よりメンテナンスで1脚座面をクリーニングしてもらってて、
まだもらいに行ってなかったんやーっ!
ってことで、アトリエのある鮎原まで急いで安全運転でドラドラドライブ^^
そんな道中での彼岸花、そしてたわわに実った稲~!
ほんとね、美味しい淡路米、めちゃくちゃいいお天気の中、あっちもこっちも刈取りされておりました^^
そういえば、今朝の常連様からお米もほんと美味しいですねぇ~~~!って、
お褒め頂いた当館のお米、お手伝いさんの福岡さんのお米、そう!神さまの道‘じんどう’で作られたお米も、昨日刈取りされたそう!
もうすぐ新米です^^食べすぎ注意☆
さてさて、そんな中、長野より本当にありがとうございます!
から木さんからの天然きのこたち!食材は集まるものです^^
晴海ヶ丘のノリ姉からは、湊の漁師さんからの‘カイトギ’本名カイトウゲ(海藤花)を、今朝はコータロー(あっ、この連休が明けたら改装に入る若潮さんですね!)からは、スダチいっけ~!なんて^^
2泊目のお客様への1kイシガキダイ!
徳島県南、モリで突く漁(お腹のところキズあるでしょ!)の物ですが、このイシガキダイの端っこを造りの時に味見するわけですが、おいしい!
おいしい中にこの風味は…
そそう!ウニの風味!おいしいなぁ~です^^
この手の魚は、ウニ食べますからねぇ~~~。なるほど~って思いましたねぇ~~!
まだまだ知らないことだらけ!
色んな人からいろんなことを学び、充実していけたらいいなぁ~^^
そうそう、2泊してくださったお客様はニューヨークより!
コロカル見てお越しくださったそう!
コロカルの皆様~、本当にありがとうございます!
もちろん選んでくださったお客様!
遠いところを本当にありがとうございましたーm(__)m
もちろんもちろん日本各地からお越しの皆様!
常連様もいつも本当にありがとうございましたーーm(__)m
そう、まだまだ続きます今晩もがんばります~~^^
皆さま引き続きよい旅を~~☆
2015.09.06 / 23:59
ありがとうございます!な週末でした!
土曜日はノンストップで!
お越しくださいました皆様ありがとうございました^^今朝の仕入れ道中より^^
車を止めて、カメラを向ける余裕を!
いつもに心に~~^^
2014.11.29 / 01:21
萩の黄色
人生色々^^
幸せも色々^^
豊かに日々過ごしたいものですね^^
がんばってる身の回りの皆々みんなからパワー頂き、
淡路島の自然からも美しいという感性を頂き!黄が多い淡路島の紅葉ですが、毎年のように萩の黄が気になりカメラを向けてしまいます^^
南からの風が吹き暖かな一日でしたが、来週にはしっかり寒波が来るそうです^^;
雨まじりの週末ですが、ひらひらと黄色の落葉もぜひお楽しみくださいね!
今日はヒウチ、明日の週末限定は久々イチボで!
皆さまよい旅を~^^
2014.11.19 / 09:40
本日も快晴!
足元の小さな花を眺める時間おちびちゃんと散歩すると、
もれなくそんな贅沢な時間がついてきます^^
今日も仕込みと午後からヒラマツグミさんとの打ち合わせ!
皆さま~、本日も良い一日をお過ごしください~^^
2014.10.15 / 09:18
日没が早くて夜が長い今日この頃^^
おはようございます^^
今日は風もやみ、きれいな空が広がっております。
ひんやりしてきましたね。
昨日は、奈良くんのスピカロース。
バーでゆっくり美味しい大人の時間を
愉しむことができました^^
ワインにバーボン、
皆さんもぜひぜひ秋の夜長をお楽しみくださいね~^^昨日の西海岸は、波かぶり必至のまさに冬仕様☆
潮風浴びながら眺めました^^;
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧