BLOG 淡路島の風
お知らせ
2022.06.01 / 18:30
元気の交換で充実時間!
10月のご予約は6日(月曜日)正午12時からとなりますm(__)m
どうぞよろしくお願いします!
毎日たくさんのご予約いただいております。
本当にありがとうございます。
お陰様で、6~8月はほぼ満室となっておりますが、
空きが出ている日もございますので、どうぞお問い合わせくださいね。
日が近い空室は、このブログでお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
で、早速ですが来週の状況^^;
8日(水)(ご予約いただきました!ありがとうございます^^)お食事のみ 2~4名様
9日(木)(ご予約いただきまして満室となりましたm(__)m)〇おのころの間 2~4名様〇島風の間 2~4名様
もしよろしければ、お問い合わせくださいね。
お待ちしております。
℡0799-39-0515

先週も家族でお邪魔してましたが、今回は同級生のみんなでわいわいと^^
いやしかしなんですね~、
美味しい料理とお酒と友達と!
これ最高ですね^^
それにしても、いつもばんちありがとうほんまおおきにやで~~^^
次は丸山の公園で楽しみましょう~!

19時頃の展望公園より~。
2022.05.26 / 11:56
10月のご予約は6月6日(月)より!
10月のご予約は、
6月6日(月)正午12時より
受付開始させていただきますm(__)m
いつもお電話つながりにくくて本当に申し訳ございません。。
当日は週末ご希望のお客様に多くお電話いただいております。
もし平日ご希望でしたら、2日目以降でも十分お取りできますので、
やんわりゆったりでお電話ください^^
お待ちしております。
10月、魚がますます美味しい季節ですね。
夕景と共にお楽しみください。

写真は雪姫ポークと淡路鶏レバーのパテに鳴門オレンジのジャム、
レモンバームの爽やかさ!
添えたピクルスは、柴山さんのキャベツだったり
こちらは橘さんの小さな玉ねぎは橘さんと過ごされた方に。
美味しく楽しい時間に橘さんとの思い出もかみしめながら~~^^
2022.05.13 / 16:03
今週と来週は運動会です!
なんとなんと2週続けて週末お休み頂いておりますm(__)m
こっちゃんは中3なのでもうこの手の行事は残りあとちょっと。
貴重な時間いただきますm(__)m
みのりちゃんはもう少し続きますが~^^

今週もみなさまに色々グラスワインでお楽しみいただきましたが、
やっぱり楽しいですね~^^ありがとうございましたー!
春の磯魚と!鱧と!淡路牛とー^^
セラー在庫+本日到着分は週明けから順次お楽しみいただきますね~~!
楽しみです~~^^
最後に来週の空き状況をお知らせさせていただきます!
19日(木)
〇先山 2~4名様
〇あけぼの 2~4名様
〇お食事のお部屋 2名様~
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしております。
℡0799-39-0515
2022.04.26 / 11:02
お知らせ2件ですm(__)m
まずはお知らせです。
5月からは9月のご予約がはじまりますが、
スタートは、5月2日(月曜日)正午12時とさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
もう1件は、空室のお知らせです。4月30日(土)おのころの間 2名様
(さっそくお電話いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
もしよろしければ、お問い合わせくださいね。
お待ちしております。
さて、おはようございます!
雨ぇ~と、風ぇ~ですねぇ~~^^;
連休前にして、食材揃えるのが大変なこのタイミングで、
この日和は神様、
またまた追い込みますねぇ~~^^;
今夜と明日はお休み頂いておりますが、
両日とも数件の仕入れ差し込んでおります。
それと整体の先生!
これ大事ですね。
直前の電話でお問い合わせした時は満杯☆で、ダメだったのですが、
空きが出たよ~!ってお電話いただいたときは‘奇跡や!’と心の中で叫びました。
ありがたや~
これでGWがんばれそうです^^
さてさて、連日お越しの皆様にはうれしいご感想いただき、
ほんとほっとしております。
食材の味がよく分かるっておっしゃっていただけるとうれしいんです。
引き続きこの調子で今美味しいを見極め
シンプルに味わっていただけるよう努めますね!
これからお越しの皆様もどうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ!
お待ちしております~~^^

ビーツのピュレとアスパラの炭火焼、
そしてルッコラセルバチカ。
バルサミコつめたのにセンザン醤油たまり少し。
2022.04.03 / 14:58
ありがとうございますm(__)m
本日正午より8月のご予約が始まりました。
いつもたくさんのお電話いただきまして、本当にありがあとうございます。
鱧料理と平日はイタリアン!
暑い暑い8月ですが、ごゆっくりとお楽しみくださいね~。
満室の日もございますが、
週末含めてまだ空室もございますので、
またよろしければお問い合わせください。
お待ちしております。
さて、4月7日再開の日が近づいてまいりましたー!
しっかり準備して皆様のお越しをお待ちしております^^

道中のさくらは満開やしお天気もよく!
目もお腹も満腹です~~^^
旅はやっぱりいいですねぇー!
2022.03.31 / 21:09
8月のご予約は、4月3日正午よりm(__)m
8月のご予約は、4月3日の正午12時より受付開始させていただきます!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

冷たい雨が静かに降る今日の夕方すぎ。
2022.03.18 / 22:11
8月のご予約は4月3日正午より
8月のご予約は4月3日(日)正午12時より受付させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

工事現状は、ボイラーの入れ替え、本当に大変な現場でして、
他ジャンルの職人さんもどうやって入れ替えするんやろ!
って、ざわざわしてましたが、ボイラー職人魂大いに発揮していただき、無事完了。
ほんまにありがたいです。岡松さんありがとうございます。
お風呂関係他は、配管ももうギリギリやでこの配管!ってタイルはつってやっと気づく。
朽ちかけ箇所多々。。。
ほんまですね、ちょうど良いタイミングでしたぐるっとすべてやり替えしていただいてます。
当初予定していた仕事の3倍。。。
奈木さんよろしくお願いしますm(__)m
そして来週からは、タイル張替えが始まります。
‘あのレトロさがよかったのに!’って思ってくださるお客様もいらっしゃるのですが。。。
もろもろ差し引いても流石にまずいのでこの際なんですごめんなさいm(__)m
新しいお風呂もごゆっくりくつろいでいただける空間になれば嬉しく思います。
2022.02.22 / 10:53
そう言えば!
そういえば!
2022年2月22日ですねぇ~^^
と、そんなことよりも!
3月丸ごと改修工事でお休み頂くこと、
ずいぶん前にお知らせさせてもらったままでした。。
すみません。。
工期は3月1日~4月6日で、
再開は4月7日となっております。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
昨日は特にお問い合わせのお電話たくさんいただいたんですが、
やっぱり春を想って旅したくなりますよね~
我が家も計画しないと…(おそいかなぁ^^;)
お休み頂いてる間は、畑充実計画とか、
友達や料理人仲間とじっくり食事しながらいろんな話したいなぁ~と思っております。
春が待ち遠しい今日この頃~~^^
さて、昨夜も皆様ありがとうございました!
楽しい時間でしたねぇ~^^
またのご予約もたくさんいただきうれしい限りです!
次回もごゆっくりとお楽しみくださいね~^^

マコガレイの卵、甘っこのドライトマト、チーマディラーパ。

旨味たっぷりでいつも口に含んでいたい^^
2022.01.26 / 19:18
7月のご予約開始日のお知らせです。
2022年7月のご予約開始は、
3月1日(火)正午12時より受付開始させていただきます。
お越しのお客様には、お問い合わせいただいた際に、
7月のご予約は2月から受付させていただきますと、
お知らせさせておりましたが、大変申し訳ございません。
これまで6ヶ月間のご予約が可能とさせておりましたが、
これからは5ヶ月間のご予約とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
(3月1日までブログ記事のトップに表示させていただきますm(__)m)
(と、思いましたが、2月1日過ぎましたのでひとまず!
また日が近づきましたらお知らせさせていただきますねm(__)m)
2021.12.30 / 14:49
お知らせとお詫び
この年末にほんと心苦しいお知らせでございます。
申し訳ございません。
昨日ですが、年明け用3年とらふぐの仕入れの連絡を入れたのですが、
なんと今シーズンの3年とらふぐは売り切れたとのこと。
少なそうなのは情報として伺っていたのですが、
まさか年内になくなるとは思ってもいませんでした。
突然の知らせにこれはどうしたものかと一瞬戸惑いましたが、
受け入れるほかありません。
ご予約頂いておりますお客様には順次ご連絡差し上げております。
年末のお忙しいところ本当に申し訳ございません。
大変申し訳ございませんが、週末含め天然とらふぐ、またはイタリアンへの料理変更をお願い致します。
もちろんキャンセル頂いても全く問題ございません。
※天然とらふぐは、時化が続いたり、魚が獲れなかったりすることも多々ございます。天然とらふぐが無い場合はイタリアンでお願いすることになります。重ねてご了承くださいませ。
早くからご予約いただき半年間も楽しみにして下さっている皆様へのご連絡は、
本当に心苦しく、本当に申し訳なく思います。
どうぞご理解ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
このようなことを繰り返さないよう、
今回の経験は来シーズンに生かします。
この度は本当に申し訳ございませんでした。
2021年12月30日 宿主 竹中淳二

CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧