BLOG 淡路島の風
風景 > 夕景
2022.03.11 / 23:48
作家さん巡り
2022.03.08 / 19:47
使いきれなかった食材で~
パンチェッタをしっかり火入れしてその脂でフェンネルをソテーするでしょ
パスタのゆで汁を加えて少し煮まーす。
火が通ったところに人参はじめもろもろのピュレを加え~
ソース完成!(普段の営業ではいろいろ加えるより単体が多いのでこの重なる味はこんな時限定m(__)m)
ゆであがったパスタを和えて仕上げにフェンネルの葉です。
黒コショウを荒く引いて、お野菜の甘さを引き締め~
食べ進めた途中に~パルミジャーノおろして味変えて~。
美味しくいただきました^^


しげきのいかなごくぎ煮が漁港中に香って
ちっちゃいころから知ってる子たちが中学卒業~。
(みんなおめでとう!)
あぁ、春やなぁ~。
現場は引き続き大工さん小磯君着々と
水道関係いつもお世話になってます奈木さんご夫婦でm(__)m
監督よし君は毎日のように^^
明日はまたまた軽トラ運転手がんばります~~!
2022.03.01 / 11:00
どうぞよろしくお願いします!

先日よりかすみはじめ夕景はすっかり春モード。
一日の寒暖差が結構あるので体調管理はしっかりと!
3月1日大安吉日^^
本日解体工事からスタートしましたー。
そして、お昼からは7月のご予約もスタートです!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2022.01.26 / 18:55
空室状況更新です。
最新の空室状況です。
もしよろしければ、ご連絡ください。
お待ちしております。
℡0799-39-0515
2月5日(土)
・島風の間 2名様限定
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)・先山の間 大人4~6名様
(ご予約いただきました!ありがとうございます!)
2月6日(日)・島風の間 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)

今日は、毎度お世話になっております松本サッシさんの3月改修現場確認、
先山の間、家具の打ち合わせで北島さんと。
北島さんの家具はこれからデザインしていただきます。
3月改装に向けて着々とー。
2022.01.24 / 18:07
美味しい日々

娘さんが料理してるんです~
素晴らしい~
美味しい~
ケーキもコーヒーも~
充実ランチごちそうさまです~~^^
cafe – こぞら荘 (kozorasou.com)

なんかぼやっとしてるなぁ~と思いながら大き目サイズで上げてたのですが、
やっぱりきっちりのサイズで上げるときりっとなりました。
数日前にやっと気づくという。。。^^;
夕方、塩ラーメンのスープを取りながら。
本日は東寄りの北風、
宿は風裏でした。
静かな夕景です。
2022.01.06 / 19:21
仕入れぐるっと!
まずは地元丸山の魚の手配!
魚彩館もっちゃん定置の大口(天然ヒラメの大)2枚あるで!って!
2枚ともいただきますm(__)m
こまつさんに今年初仕入れはフィレでってお願いすると
淡路ビーフのええのあるで!って!
これまた1本いただきますm(__)m
別所水産さんでは、釣りたてほやほや釣り寒鰆!
どれでももってけ!って今年もこんな感じです^^;
2本で6キロちょい!ええとこ頂きました~m(__)m
柴山さんとこでは、ちゃんと南海荘用にして頂いたお野菜たちを!
丁寧に頂きました~~^^


すんません、お先ですm(__)m
家族みんなで少しずついただきます!

さぁ、明日よりよろしくお願いします!
6月のご予約本日よりスタートでした!
たくさんのご予約ありがとうございましたm(__)m
2022.01.05 / 22:41
本年もどうぞよろしくお願いします
2022年あけましておめでとうございます
いやほんとに風がよく吹いた年末年始、
海と一緒でよく休ませていただきました^^;
ありがとうございます!
今日は福良の港へちょっとお邪魔しましたが風はやんでも港は静か…
丸山漁港もそうですが、お正月明けの漁はゆっくりめです。
連休明けには本格始動でしょうかね~
さぁ今年も食材探しの旅がスタートです!
楽しみながら日々を過ごしたいと思います^^
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

この日は唯一のべた凪でした。

何度も淡路島に来ることを延期にして
やっとおじいちゃんおばあちゃんにお嫁さんとひ孫を^^
そんなお二人に!
紅芯大根と壬生菜のサラダの下には炙ったブリのカルパッチョ。
ブリ大根でお祝い^^

まだ乗ってますビックホーン!
相棒は初代5Dレンズはタムロン17‐35



2021.12.31 / 19:32
みなさま良いお年を^^
今年最後の日の入りはやっぱり先山の間から!
と、思って部屋に入るとやっぱりいいお部屋ですね~^^(自分で言う!)
今年は何といっても先山のお部屋が新しくなったことが一番の話題でございます!
たくさんのお客様にご利用いただき、お楽しみいただけました。
ありがたいことにうれしいご感想もたくさんいただいております。
また来年もたくさんのお客様にお楽しみいただきたい!
料理も引き続き頑張りますので皆様どうぞよろしくお願いしますm(__)m


あたたかくしてお過ごしくださいね!
皆様2022年も良い年にしましょうね~!
楽しみましょう!
良い旅を~~~^^
2021.12.21 / 18:07
26日またまた空きました~^^;
何度もすみません。。
12月26日(日)うずしおの間 2~4名様
お料理はイタリアンです~!
(ご予約頂きまして満室となりました!ありがとうございますm(_ _)m)
お部屋までは階段利用となります。
どうぞよろしくお願いします。

うずしおの間の前に大きなベランダがあるのですが、
お天気が良いとベランダからはこのような風景がお楽しみいただけます。
ぜひぜひ~^^
※6月のご予約は2022年1月6日(木曜日)正午12時より
受付開始させていただきます。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧