BLOG 淡路島の風
2019.06.20 / 10:58
お休み頂き色々!のち空室のご案内です^^;
ちょっと振り返り^^;
先日家族で神戸~滋賀の旅行ってきました^^
いろいろ経験、とは言え、ほとんどが食事での^^
子供たちも賑やかに焼き鳥屋さんはじめ色々楽しんでましたねぇ~^^
お姉ちゃんが来年中学生!部活や勉強?など忙しくなるので、
今のうちに~と、今年は週末お休み頂くとこもございますがどうぞご理解くださいませ~m(__)m
こないだは、久々樂久登窯西村さんに声かけてもらって都美人の杜氏山内さんと乾杯!
めちゃくちゃ良い時間でした!
ず~っと地元に愛され続けている超上撰!
もう一度ゆっくり飲んでみようと思いました~~!
昨夜も皆さまありがとうございました!
大阪鳴門の飲食店様やリピーター様々!本当にありがとうございました!
さぁ!今夜もがんばりますよ~!
(最後にまたまた空室のお知らせです^^;
25日島風の間・26日はお食事のみですが1室キャンセルが出ております。
もしよろしければ、ご連絡くださいね。お待ちしております^^)
2019.06.17 / 12:27
空室速報です^^;
厨房出てすぐのスペースは、ただ今玉ねぎ小屋と化しています^^
見上げればこんな感じ!誠に急ではございますが^^;
今月20日木曜日に島風の間にキャンセルが出ました。
もしよろしければ、ご連絡くださいませm(__)m
お待ちしております!
2019.06.14 / 11:44
やっぱりアッコ!
いつもお世話になっております淡路島西洋野菜園柴山さんから
サラダごぼう届いておりまして!
サラダってついてるだけに生でもOK!
ではございますが、パスタで使わせていただいております~!
昨夜は、舌平目と合わせました~^^今自分が一番食べたい料理を聞かれたら迷わずこちらアッコのロースト!
(あっ、もちろん上のパスタも食べたいですよ^^;)活きをロースト!
魚の美味しさを味わっていただくため、まずはそのままお召し上がりいただき、
あとは、お野菜ととか、ソースをつけてとか!
お楽しみいただきました^^
アッコが泳いでたら使わせていただきますが~、
サイズが結構大きく4人前からかなぁ~^^;
小さいのがあればもちろん!
これは時の運ですねぇ~~~^^
2019.06.13 / 10:25
さら~っとした風が吹く^^
そろそろ梅雨入りなんて話題もよく耳にしますが、
ここ数日はとても気持ち良い風が吹いてさらさらしております^^
先日の北風に打ち上げられたテングサがふわふわでなかなか良い感触^^空も雲も遠くに見える鳴門海峡ももちろん弁天島も~!
昨夜は鱧料理なお客様が多かったです~!
赤ウニも伊勢海老の上に~^^今日もまた雨の心配ゼロだそうですよ~^^
気持ち良い景色の中、仕入れいってきます~~!
2019.06.12 / 10:05
空室速報です^^;
来週19日水曜日に空きが出ております!
※早速なのか偶然なのか!
ご予約いただきまして19日は満室となりました!
ありがとうございます!
20畳のお部屋先山ですが、2名様からでもご予約いただけますので、
もしよろしければご連絡くださいませ!
今のところですが、8月までご宿泊はすべて満室となっておりますm(__)m
なので、この19日の一室を残すのみとなっております。
お食事のみのご利用でしたら、所々に空きもございますので、
またよろしければまたご連絡くださいね~^^
どうぞよろしくお願い致します!
って、更新したら7月21日日曜日のキャンセルのお電話が^^;
この日は、大人4名様からのご予約になりますがもしよろしければ^^;
※ご連絡いただきまして満室となりました!
ありがとうございます!
2019.06.12 / 09:56
マルセル ラピエール
沁みる~^^生産者さんの想いを味わう~!
淡路島の生産者さんもフランスの生産者さんも!
お越しくださいました皆様本当にありがとうございました^^
2019.06.11 / 10:25
本日もがんばります!
毎日良い素材ありがとうございます!日本ワインもどんと抜栓とはいきませんが^^;
いつも一つは開けていたいと思います~!
ではでは、本日もよろしくお願いしますm(__)m
2019.06.09 / 00:09
ワイン色々入荷しております!
いつもお世話になっております元町のワイン屋さん‘ジェロボアム’安藤さんから今回も楽しみなワイン沢山入荷いたしました!こんなに色々なラベルが並ぶと本当にうれしくなり、気分も上場です^^
ジャケ買い!ってよく言うじゃないですか~。
私もラベルは重要視しておりますのでジャケ買いいいですよね~^^
もちろん味は重要ですが、そのボトルがテーブルの上にあったとしたら、
そのテーブルの空気感を考えます。
たまに目にする過激なラベルは美味しくてもあまり好みません^^;
例えば、この共栄堂さんのラベルはとても魅力的でして^^
すべてグラス用のワインたちなので、ずっと皆さまのテーブルに居座ることはないものの、少しの間でも十分印象を与えてくれると思います。
もちろん、ラベルにも生産者さんの想いは確実に現れているでしょうし!鱧コースのお客様がほぼ毎日いらっしゃるので、毎日鱧捌いております^^
繊細な素材にも寄り添ってくれるワインたちを選んで頂いております!
ぜひぜひどうぞお楽しみくださいませ~~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧