BLOG 淡路島の風

2014.05.12 / 01:15

連休明けの日曜日は、ゆったりでした^^

お客様をお見送りしたら、カルチョーフィをいただきに柴山さんの畑へ!013.jpg麦の穂が風に揺れておりました!
作業中の柴山さんミキさん、無農薬栽培!
とても手間暇のかかる作業されてました!
しかしまーなんですねぇ~、
お二人のお話聞いてると、それが大変そうに聞こえなかったりします^^
これはきっと、ミキさんのおっとりトークがそうさせるんだと、ちょっと思った日曜日のお昼ごろ~^^
(ミキさんの人柄は、ブログで十分伝わってきます^^淡路島西洋野菜園のブログぜひご覧くださいね!)
テントウムシや、アブがアブラムシを食べてくれるですよねぇ~!
おー、こっちゃんそれは!
008.jpg010.jpg初もの頂きました^^
花付きのズッキーニUFO!024.jpg夏はそこまで!

2014.05.11 / 00:39

アッコ再び^^

今日は、伊勢えびつきのお客様には、アッコのお造りを^^008.jpg福良では、ハモ漁が始まっております!
まずは、揚げ物天ぷらにて皆さまに^^

2014.05.10 / 00:28

カレンデュラ

連休明けの金曜日も皆さんご宿泊で本当にありがとうございます^^
丸山の天然鯛のコースや、平日限定お楽しみいただきました!
平日限定、この頃は柴山さんの花に興味津々^^
今日はカレンデュラ(金盞花)!
福良のクロウニ、五色の塩、カレンデュラ!009.jpgよりウニを味わっていただける冷製パスタです!
カレンデュラは、ほのかな甘味と爽やかな後味をこのパスタに添えます!
いいですねぇ~^^

2014.05.10 / 00:25

鰆のソテーとスナップエンドウ

いつもお世話になってます鳴門の岩ちゃんのスナップエンドウをハマグリの出汁と合わせてソースに!
鰆は、福良の釣り6キロ!
真子でしたので、カラスミ仕込み中です~~^^013.jpg

2014.05.09 / 01:40

カルチョーフィ!

柴山さんのカルチョ-フィ!始まってます~~^^3 007.jpgパスタは、リングイネッティーネっていう、リングイネの細~いのです^^

2014.05.09 / 01:25

いろんな花をカルパッチョに!

今日は、柴山さんのいろんな花を^^
足赤、シラサ、カワツのエビ3種には、セージの花、
マコガレイには、セルフィーユの花、
ハリイカには、コリアンダーの花!
サラダの下に隠れてます^^3 005.jpg

2014.05.08 / 11:01

5月7日の夕景

昨日も夕景きれかった! 
丸山海岸です~^^
002.jpgおとといは、家族でバーベキュー☆
途中大阪に住むいとこ家族が合流で幼稚園前の浜で遊んだり(~o~)
お昼過ぎから夕方までゆっくりと!
いとこ家族が帰った後は、こっちゃんアナと雪の女王(松たか子)聞きながら指編み!
最後は、丸山の展望公園にてきれいな夕景眺めて~
ゆったりと島の時間を満喫できました^^
さて!
本日よりしっかり仕入れてしっかり仕込みです^^
がんばります~~^^

2014.05.07 / 16:06

家族時間でした

005.jpg018.jpg020.jpg038.jpg039.jpg047.jpg049.jpg051.jpg052.jpg059.jpg060.jpg075.jpg085.jpg091.jpg102.jpg106.jpg109.jpg112.jpg114.jpg116.jpg

2014.05.07 / 15:50

襲われないように!

003.jpg山には藤や桐の紫色が鮮やかな今日この頃!
いつものミツバチ見てましたら、
ひじょうーにでっかいスズメバチが!
スズメバチは、ミツバチにとって天敵です!
その時は、やり過ごしていってしまいましたが、
襲われたらたいへんなので、スズメバチようのわなを近くに仕掛けることに!002.jpg日本酒(もちろん都美人^^)砂糖と酢!
さっそく1匹入ってました~^^

2014.05.06 / 10:13

ありがとうございました!

おはようございます!
今日は、少しひんやりいいお天気ですねぇ~!
これで今年のGWでお泊り頂いた皆さんに
いいお天気の淡路島をお楽しみいただけることとなりました!
良かった~^^
天気が良いと素材もそろって終始順調☆
丸山の天然鯛に添えたのは、藁で炙った鰆と新玉ねぎのタタキ!(あっ、鯛の奥、西村さんの器のやつです~^^;)001.jpgお客さんがとってきたヨメガカサ
この辺では、ヨメサラと言われていて、磯に行くといっぱいくっついているんですが、
それを2つ^^;
お出しする予定だった、新玉ねぎとえんどう豆のパスタに投入~!
005.jpg喜んでいただけました^^
今年のGWもたくさんのお客様にご利用いただきました!
ほんとうにありがとうございましたm(__)m
お問い合わせいただきました皆様にも、
またお越しいただけますようこれからもしっかりがんばりますので、
どうぞよろしくお願いします^^
引き続き良い旅を淡路島にてお楽しみくださいませ!

CATEGORY

ARCHIVE