BLOG 淡路島の風
2014.04.24 / 01:19
リニューアルとミツバチと夕景と!
今日は、厨房屋さん日野さんとの打ち合わせでした!
限られた空間で、どういう流れを生み出すか!
ぼんやりとした風景が、少しはっきり見え始めました^^
1歩前進です!日中のミツバチたちは、かなり激しい出入り!
足に花粉をつけて帰ってくる子達の花粉の量が、丸々に増えてる~^^
順調に巣作りしてくれることを願います~~^^ここのところは風が無く静かですねぇ~。
漁から帰る船を鳥と一緒に眺めました^^
べた凪の夕景を眺めた後は、久々の家族で夕食☆
今日も一日ありがとうございました~^^
2014.04.23 / 01:24
祝☆な日にありがとうございました^^
昨夜は、いつも本当にお世話になっております別所水産さん皆さんに
ご利用いただきました!
従業員皆さんでお越しいただくのは初めて!
緊張しました~^^;
魚料理には、お任せで仕入れてきてもらった徳島のノドグロ!
試食すると、とにかく脂がものすごいので、
さっぱりしっかり酸味のある同じく徳島からのフルーツトマトでソースを、
全体のバランスで季節のウスイエンドウ(和歌山)、食感を楽しむ産直の朝堀たけのこ、香りは庭の木の芽で!
朝堀のたけのこは、徳島のハマグリのジュで煮込んでます!
(ほんのちょっと見えてますねノドグロの下に敷きこんでます^^)
お肉は、花岡さんの田助鴨に葉玉ねぎ、にんにくの芽、ミルキークイーンの玄米リゾット!
と、ほぼ花岡さんの一皿!(ルッコラが柴山さんですねぇ~~^^)
益々の発展を願いつつ、
末永~いお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いします^^
別所水産さんの皆様!本当にありがとうございました!
2014.04.22 / 01:06
おじいちゃんありがとう!
おじいちゃんが作ったもろぶた。
お正月用に丸めたお餅を並べるだけでしたが、
孫が練ったパスタを並べることに!花岡さんの卵と五色の野生の猪豚で作ったパンチェッタをあわせてカルボナーラに!
2014.04.21 / 08:36
今日は、花岡さんとこまで行ってきます!
おはようございます^^
今朝は、降ったりやんだりしっとりの淡路島。
昨夜もお越し下さいました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
只今、お泊まりのお客様は、
太刀魚の塩焼きなど、朝ごはん真っ最中~!
なるべく焼きたての熱々でお楽しみいただけるよう
心掛けております^^
気になるミツバチも今日はじーっとしてるんでしょーね^^
仕入れ前にちょっと覗いて見たいと思います!
さて、本日も朝の仕込み終了!
ぐるっと仕入れいってまいります^^
皆様、良い一日を☆
2014.04.20 / 00:28
月に一度の週末限定でした!
今日は、月に一度の週末限定!
たくさんの皆さまにお越しいただきました!
ありがとうございます^^
ひとくちパスタは、
産直の春キャベツと福良のクロウニ、五色の塩と柴山さんのセルフィーユ!お肉の付け合せに柴山さんのニンジン!など^^
今日は、鯛、メバル、鰆など春の魚をごゆっくりお楽しみいただきましたよ~!
次回5月の週末限定は、17日となっております!
来月は、どんな魚が!
お楽しみに~^^
2014.04.19 / 12:31
新しい家族ですねぇ~~!
こんにちは!
すみません、ここの所写真選んで寝落ちが続いてしまって^^;
子供みたいに睡魔に襲われております^^;
さて!
ただ今気になる第一位☆
南海荘にやってきたミツバチ情報^^
見つけたその日に入ったらしく、
出入りするミツバチの数が、少なくて、ちょっと心配な第一日目4月17日。
夜中に降った雨が気になり、翌日恐る恐る巣箱の中を確認、
薄~い板一枚の屋根が心配でしたが、雨漏りなく、
ひとかたまりになってるミツバチたちを見てちょっと安心二日目18日。
波型のプラスチックの屋根を設置、
木から落ちる雨水がときおり落ちて大きな音が響く。
トトロの傘に落ちた雨音のよう(~o~)
巣の中に響くやろなぁとちょっと不安になる。
そして今朝、
朝食準備中、気になり8時前に覗くと出入りナシ!
もしかして1泊2日で出て行ったの~(~o~)
と、思いましたが中を見るとまだ丸まって活動前。
意外と朝が遅いことに気付く。
仕入れ前の10時過ぎには、1日目より断然多くの働きバチたちが!
新しい巣を探してるのではないことを祈りつつ…
ほったらかしだったもう一つの巣箱をきれいにしました。
第2弾入ってください!と^^
新しい家族が増えたようです^^
いわば同志でしょうか!
南海荘の料理に携わってもらえたら最高ですねぇ~~~☆
2014.04.19 / 01:12
あっこ(きじはた)
別所さんにて伊毘(いび)のあっこ!
これから夏にかけて美味しい魚です!
ってこのあっこは、十分脂乗って素晴らしかった~☆常連様にお造りでお楽しみいただきましたよ~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧