BLOG 淡路島の風

家族

2023.05.11 / 21:10

ふたりなかよし^^

昨夜は5組のお客様
そのうち3組のお客様がなんと
お母さんと娘さんの女子二人旅^^
めちゃくちゃいい感じ仲良しがずらりと^^
あと2組さんも幸せオーラ^^

南海荘しあわせです~~^^

明日は、漢字テストがあるので急いで勉強をしないと^^;(琴美)
明日は、ソーランがあるので頑張ります^^(みのり)
(今夜はお休み頂いてます。夜ご飯食べてブログしてるんですが、
ちょっと席を離れた隙間に娘たちの落書きです^^;
こんなこともできるようになりましたm(__)m
成長してますねぇ~~~^^;)

本日海の展望広場夕景楽しんでらっしゃる女子2人
それぞれ楽しんでらっしゃいましたよ~^^
お一人は洲本からのバイク女子、ほんのちょっとお話ししました。
バイクと夕景を撮影^^良いですね~~^^
そんな夕景楽しめる丸山は良いところやなぁ~~。
そりゃハトも飛んでくれるわ~~^^

2023.04.11 / 09:43

入学おめでとう!

こっちゃん入学式でした~^^
びっくりしたのが校歌変わってて^^;
そういや志知校と統合したんやった^^;
しかし懐かしい部室や校舎。
ほぼ変わってませんでした。

3年間お世話になります!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

2023.03.18 / 10:34

桜咲く

そろそろ裏山の桜も咲きそうです。
今年は早いですね~
仕入れ道中だともう満開?くらいに咲いてる子もいます^^

さてさて、昨日はドキドキの合格発表でした。
お客様からもありがたいお言葉たくさん頂きましてありがとうございましたm(__)m
無事合格できることができほっとしております^^
受験してたのが私の母校なので、
親子ではありますが先輩後輩の仲にもなりました^^

しかしなんですね、義務教育が終わりそれぞれ自分の進路を選んでそれぞれの道へ。
進学だけの選択肢じゃないですよね~。
目標に向かって生きる道を選び行動できるって本当に尊敬します。

近道なのか遠回りなのか誰にもわからなくてね~。
10代半ばで自分の進路をしっかり決めることができること自体が、
ただただ素晴らしい。

新たな道で皆さん頑張って!
しんどい時もあるけど楽しむことも忘れずに^^

春はロゼ
なんてよく聞きますが~^^
こちらテスタロンガ(南ア)のラフィネロゼは、
軽めの赤ワイン感覚でお楽しみいただけるシラーズ100%で作られたロゼワインです。
2022ビンテージが入荷しました。
ちなみに白ワイン感覚でお楽しみいただけるロゼワインもございますよ~!
同じく南アAAバーデンホースト ムールヴェードル100%
どちらのワインも冷やしてスタンバイしております。
温度の上昇とともに変化もぜひお楽しみくださいね~~。
春菊と3年とらふぐの白子。
パスタは細切りに!

2023.03.07 / 23:13

卒業おめでとう!

どっぷりコロナな3年間を
どっぷり中学3年間。

でも今日思ったのは、
どのような状況でも一生懸命努力して楽しんだ
濃い濃い3年間だったんやなぁ~と。
今日の送辞、答辞はとても感動しました。

そして先生方、
大変お世話になりました。
言葉では伝えることがなかなか難しい…
本当にありがとうございましたm(__)m
並々ならぬ気遣いの連続だったと思います。
今となっては許されることも当時はね~。
個人のお店がやることとはわけが違いますからね、
たくさんの生徒たちにどれほどのことをさせてあげられるかのせめぎあい!
誰にとっても貴重な3年間ですが、成長期真っただ中の子供たちにとっては、
おっさんが過ごす3年間とはまた全然ちゃいますからね~。

吹奏楽の先生方に生徒部員でお礼してるところ。
本当にお世話になりましたね。
しかし、子供たちも本当にしっかりしてます。
自分が中学んとき思い出すと…^^;
ずっと忘れることのない貴重な時間です。
かけがえないですね~~~。
みんなの将来が楽しみで楽しみで!
お父さんお母さんたちはみんなそう思っております^^

2023.02.03 / 20:16

ごちそうさまでした!

好き嫌いが多いさくらが大好きな泰山さんのおこげ
頂いてきました!
泰山さんありがとうございましたー!

2023.01.11 / 21:00

1月11日の夕景

さくらの誕生日、
とてもきれいなお天気で夕日はまぶしすぎました^^
18歳おめでとう!

2022.12.21 / 10:36

クリスマスケーキ

昨夜はお休みを頂いておりましたm(__)m
少しフライング気味ですが、みんなでクリスマスケーキを作りましたよ~^^
それぞれの個性がしっかり出たプレートとなりました!
わいわいと楽しい時間です~^^

作業が細かいみのりちゃん!
感覚的なこっちゃんとは正反対~^^
とても美味しいイチゴが贅沢にトッピングのがこっちゃん^^
イチゴはお客様より!ありがとうございます~^^
そして両端のライトが当たってないのが奥さんと私^^;
残りものの生地を生かして~
子供たちに負けじと庭の葉物で飾りつけしだしたり^^;
美味しく楽しい時間でした~~

2022.10.14 / 23:19

ところかわれば…

こっちゃんが通う学校は慶野松原にあります。
今はちょうど津井の大輔んちくらいに沈むんですね~~^^

中間テストが終わって、ひとまず家族全員でほっとしていいのかどうなのかわかりませんが…
くるくる回るお寿司屋さん(あ、今は回ってませんね^^;)で暗黙のお疲れ様会的な^^;

帰宅後、IVEが出るというタモさん見る言うから、
む~、付き合うかぁ~いうて観てたら80年代のトップ10で思わず盛り上がる我々両親にはね~…
中学生、いろいろ大変やけど楽しそうで何より何より^^

2022.10.12 / 09:08

みのり目線

カメラ持ったり
釣り竿持ったり^^

2022.09.21 / 21:46

ふと思い立って

こっちゃん部活休みやからご飯食べに行こう!
ってなって、みのりちゃんはまだ生まれてなくこっちゃんがまだ3っつごろかなぁ~
(調べたら4っつでした、しかもみのりが生まれた次の日^^)
ブログにも書いたので鮮明に覚えておりますが、
鳴門のリシェさん久し振りにお邪魔させていただきました^^

夜はご予約のみだったのですが、ダメもとで連絡してみると、
ラッキー大丈夫とのこと!
先にご予約されてらっしゃる方がいらっしゃったので良かった!
夜は前日までのご予約が確実だそうですがついてました^^
アラカルトで子供たちも好きなの頼んで、
ワインとあて的なラタトゥイユやキッシュも^^
チーズは店主おすすめなので皆様お越しの際はぜひ^^

好きは何よりも勝りますね!
女性一人でサービスと料理!
動き良く心地よく好きが伝わって楽しかったー^^

またお邪魔しまーす!
ごちそう様ありがとうございましたー^^

CATEGORY

ARCHIVE