BLOG 淡路島の風
風景 > 夕景
2025.05.08 / 22:53
5月の良いところを(空室のお知らせ追記です!)
本日より館内修繕工事で、
宿泊は1週間お休みとさせていただいておりますm(__)m
今回は島風の間の土壁塗り替え。
また森さんにお世話になっております。
期間中1日だけですが夕食のみ営業しますので、
もしよろしければお問い合わせくださいね。
ご予約お待ちしております。
5月15日(木) 18:00一斉スタート お一人様7,700円
お料理はイタリアンです。
ごゆっくりとお楽しみ下さいね~!


本日も皆様ありがとうございました!
2025.04.29 / 01:37
人生を楽しみましょう
しっかり雨降りな日中でも
夕方にはすっかり晴れ渡り…
今日もそんな日だったのですが
まだまだ知らない世界ばかりで
お客様から教えてもらって初めて知る
あの日限りの風景は
もう二度と訪れません
ね~。
日常に必ずあるのは食材と音です
しっかり見つめるのはもちろん食材ですが
何気なくなければならない音をもっと楽しまなければ~^^;
そんなことをとても感じた一日でした!


お楽しみいただけますように!
カレイやアブラメ、
今日はアコウ。
ここの食材をここで
味わってお楽しみくださいね~^^
2025.04.25 / 11:56
夕陽は弁天島へ

と、いう事で夕日はいつもの弁天さんのところに沈んでます~
これからどんどん北寄り(右っ側ですね)に沈む位置は移動、
夏至をまたいでまたお盆のころには弁天さんに戻ってきます~
昨日は一日とても良いお天気でしたね~~^^
日中は仕入れ(あ、山で山椒も^^)に走って
午後は掃除や草抜きなどなど~~
そんな夜にはいつもお世話になってます歩いて行けるナポリ☆
まるみさんへ~~
道中フェンス越しに見る夕景は中学校のジャージ姿のみのりちゃんと^^


何組かのお客様は予約してなかったのか帰ってましたからね、
皆さん必ず予約してお越しくださいね~~^^
うま~い!ですよ~~^^
2025.02.17 / 09:50
またまた風ですね~
2月、ほんまあっという間^^;
お客様をお見送り(あ、奥さんm(__)m)
朝食→仕込み→仕入れ→仕込み
で、夜は打ち込み…
の予定が撃沈^^;
ワインが美味しすぎたのかなぁ~

お客様にもお楽しみいただきましたが残りは時間をかけて向き合いますね~

一変、予報通りの北風びゅーびゅー
今週も仕入れは入念に~
予定変更で本日も仕入れに仕込みがんばろう!
(といった感じで打ち込みはずるずるずるっと~~)
2025.01.08 / 18:50
準備万端!
さむ~いですが~
明日もきれいな夕景ですよー
今日は3年とらふぐはじめ仕込み仕込み!
明日からお越しの皆様~~、
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ~~^^

2025.01.02 / 10:40
美しいお正月
新年あけましておめでとうございます
皆々様にとって
とても美しい一年になりますように
全世界の人がお腹抱えて笑いあえる日が
一日も早く!
年末から甥っ子たちがおチビちゃん連れて集まって賑やかに過ごさせていただいてます^^
2歳と4歳の女の子!可愛すぎるやろ~~^^
もうね、おじいちゃんの気分です^^;
昨日は地元春日神社に初詣、
初日の入りの中、甥っ子君と姪っ子ちゃんとで初釣りに^^
お目当てのガシラ(カサゴ)も釣れて大満足!
穏やかで気持ちいい時間を過ごさせていただきました~
やっぱり海は気持ち良いですねー!
ちなみに今日は鳴門で釣る予定~^^
甥っ子君釣りにはまってるんです~~^^
さぁ引き続き本日も快晴!
みなさまも美しいお正月お楽しみくださいね!
お腹抱えて笑いましょう~~^^

こっちゃんが教えてくれました^^
大晦日の新月から満ちてゆく満ちてゆく~
2024.12.18 / 17:04
今週の天然とらふぐは鳥飼産です
風の合間に漁師さんはすごいです
今週もありがたく天然とらふぐ仕入れることができました
きれいな2.3キロと2.7キロ
白子も天然でお楽しみいただきます




2024.11.25 / 13:56
まばゆい~
昨日も無事とても良い食材に恵まれ
お越しの皆様にお楽しみいただくことができました。
コウノトリさんのおかげかなぁ~^^
先日本屋さんでの立ち読みm(__)mで
ちらっと読んだ料理人さんの一文に
「20年以上ずっと毎日満席でありがたいことです…」
って、日本を代表する料理人さんですから
当たり前ではありませんが当たり前のようにさらっと書かれておりました。
その一文を読みちょっと想像するだけで
プレッシャーに押しつぶされてぺしゃんこですわたし^^;
仕入れどうしてるんやろ~って。
どんなに優れた料理人さんでも食材がなければ。
しかも高級なレストランです…
何もかも異次元ですね~~凄すぎる^^;
うちはと言うと産地なのでなんとか必死の仕入れで日々がうまく過ごせております。
ずいぶん前にも書きましたが、仕入れ先の奥さんから
‘兄ちゃん毎日綱渡りやのぉ~^^’ってニコニコ笑いながら言われたのは
何気ない会話ですがいつまでも忘れることができません^^
(奥さんには良くしていただいていつもさくらにお菓子くれたりm(__)m)
そう!毎日がツナワタリ!
ほんと漁師さん農家さんの生産者さん、仲買さんには感謝しかないです。
今日も何とか綱渡りに成功~
皆さんごゆっくりとお楽しみくださいませ~~!

2024.11.12 / 00:37
10年に一度か…
それくらいに素材が揃った日 11月11日。
全てをうまく使いきれないほどそろったあげくに…

しかも全てが揃ったタイミング。
これほど大きなもの
状態ベスト
うまく説明できませんが、
きのこのタイミングは非常にタイト
開くタイミング、雨、湿気…
見つけても腐って傷んでいる状態があたりまえ
今回は何のマイナス要素無く
なかなか出会えない松茸を仕入れることができました。
いつもそれを求めてアンテナはってる料理人さんならまだしも
今日手元にあるという事は
お客様の引きの強さ
それに限りますね~^^
西村さんの土鍋で炊き込み
終盤のご飯ものでお楽しみいただきました。
本日お越しの皆様!
本当にありがとうございました~~!

2024.11.10 / 11:33
一瞬 のがさないように~
あんなに快晴だったのに~
夕方は雲が広がり…
な、土曜日でしたが
一瞬の夕景も楽しむことができましたね~^^
お越しくださいました皆様
本当にありがとうございました~^^
11月に入って3年とらふぐを少しずつ使わせていただいてます。
昨夜は握り、今夜は蒸し物の予定です。
冬が始まるその前にちょこっとですがどうぞお楽しみくださいね~

2024.11.04 / 00:42
あの時のまぶしさが今年もね


本日も皆様ありがとうございました!
同級生も食べに来てくれてうれしい限り^^
明日もがんばれます~!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧